メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
02月23日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年2月23日16時43分
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)日本法人は23日、日本法人の社長兼最高経営責任者(CEO)に、中国法人で輸入部門を統括するティル・シェア氏(50)が就任すると発表した。3月1日付。
ティル氏はドイツ生まれ。2003年にVWグループに入り、08年からアジア地域を担当してきた。日本法人社長は、ディーゼル車の排ガス不正問題が発覚する前の昨年7月に庄司茂氏が退いて以降、副社長のスベン・シュタイン氏が兼務していた。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
第五福竜丸元乗組員の大石又七さんは、「ビキニと福島はつながっている」と訴える。
シリーズ「脱・一極集中」は地方の現状を伝えます。今回は、インバウンドの盛り上がりを追いました。
「等身大の沖縄」を伝えるコラム。まとめ読みはこちらで
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
就活の「見た目でNG」とは? 百貨店人事担当に聞く
種子島の再生エネ、また送電中断 九電が指示
女性はね死亡させた学生に有罪 イヤホンして自転車運転
巨体のイノシシを捕獲 猪鍋なら300人分以上
小学生は超多忙 時間割すでにパンパン、さらに英語も…
リストラ誘発しかねない再就職助成金 支給要件厳格化へ
岐阜大が国歌斉唱しない方針 馳文科相「恥ずかしい」
「ローパー」社員に退職勧奨 人材会社がノウハウ
丸川環境相、「環境の日」間違える 「何日か」に答弁
被告人質問「記憶にない」連発 野々村被告、第2回公判
話題のモバイルバッテリー
今でも「関東へ下る」と言う
「金」の価値が変わらない理由
クリトモのさかな道
石川健治さんの講義をリポート
「理想の上司」変遷をたどる
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.