【iPhoneアプリ大図鑑】
起動ユーザーの多いアプリランキング(ユーザー全体)
起動ユーザーの多いアプリランキング(男性)
起動ユーザーの多いアプリランキング(女性)
起動ユーザーの多いアプリランキング(20代 男性)
起動ユーザーの多いアプリランキング(20代 女性)
起動ユーザーの多いアプリランキング(60代以上 男女)
ヴァリューズが行った起動ユーザー数の多いスマートフォンアプリのランキング調査によると、
1位は「LINE」で2位以下に大差をつける結果となった。
2位「Facebook」、3位「Twitter」とSNSが続き、「Yahoo!」系アプリとマクドナルドが上位に迫る結果となった。
ネット行動分析サービスを提供するヴァリューズは、一般ネットユーザーの行動ログとデモグラフィック(属性)情報を用いた
マーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を用いて、起動ユーザー数の多いスマートフォンアプリのランキングを集計した。
インストールベースではなく、実際に使われているアプリの状況を掴むことができる。
ユーザー全体では「LINE」が2位以下に大差をつけ1位に
性別や年代を絞らずモニター全体で起動ユーザー数の多いアプリをランキングしたところ、
1位は「LINE」で2位以下に大差をつける結果となった。2位は「Facebook」、3位は「Twitter」となり、コミュニケーションやSNSのアプリがトップ3を占めている。
4位には「Yahoo! JAPAN」、5位に「McDonald's Japan」と続く。「Yahoo!」は、乗換案内や天気、スマホ最適化ツール、「ヤフオク!」など様々なアプリがランクインしている。
男性はビジネス系アプリ、女性はライフ系アプリがランクイン
男女別で見てみると、トップ5までは全体のランキングと変わらないものの、男性ではカレンダー&システム手帳アプリの「ジョルテ」や
ニュースアプリ「SmartNews」など、ビジネスパーソンに役立つアプリが多数ランクインしている。
一方、女性では、6位にゲームアプリの「LINE:ディズニー ツムツム」、7位に料理レシピ「クックパッド」、
8位に「Instagram」が入っている。他にも「ホットペッパービューティー」やフリマアプリの「メルカリ」などのライフ系アプリがよく使われているようだ。
20代男女ではゲーム、マンガアプリが人気
次に20代の男女に絞って結果を見てみる。「McDonald's Japan」が4位に上昇しているほか、男性全体では14位だった「Instagram」が、
20代男性は9位とトップ10内にランクイン。さらに、男性全体ではトップ20位内には入っていなかった「モンスターストライク」、
「パズル&ドラゴンズ」などのゲームアプリも、20代男性では上位に入っている。
20代女性では、「Instagram」が4位と「Twitter」に迫る結果となった。また、サロン予約アプリの「ホットペッパービューティ」がトップ10内に入っている。
女性全体ではトップ20位のランキングになかった無料マンガアプリの「comico」や、キュレーションメディアの「MERY」が、この年代ではランクインしていることも特徴的。
60代以上のシニア層でも「LINE」が人気
最後に、60代以上のシニア層でよく起動されているアプリを見てみる。シニア層では男女による差はほとんどなく、
「LINE」は全年代を通して強さを見せた。シニア層でも2位の「Yahoo! JAPAN」に大差をつけている。
しかし、ユーザー全体では3位だった「Twitter」がシニア層では9位に。一方で、スマホ最適化ツール、ブラウザをはじめ、
天気やニュースなど「Yahoo!」系のアプリが幅広くランクイン。また、「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」など
大手ショッピングモールのアプリもトップ20位内に入った。
http://markezine.jp/article/detail/23947
5: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 03:11:44.18 ID:33OBh2TD0.net
また2chの敗北か
8: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 03:12:43.43 ID:NHwxZlK/0.net
俺は圧倒的に2ch mateだわw
28: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 03:21:33.72 ID:gWbybYx90.net
なんでマック
740: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 07:46:03.93 ID:uqFVZdcf0.net
>>28
クーポンが実用的なのが多い
単品で使えたり、セットも人気メニューだったり
後ガチャ的なアプリもあったはず
40: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 03:30:14.44 ID:gRiqF0iW0.net
提供元別で見るとYahooがトップなんだな
236: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 05:21:29.22 ID:p1qPQPa60.net
ありゃ、ランクに入ってるの何も使ってなかった…
一番使うのはBB2Cだなやっぱり
あとはgoogle mapsぐらい
254: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 05:33:29.43 ID:THSge8SP0.net
使用頻度だとPlay Music、2ch mate、ドルフィンブラウザ、Y!カーナビの順かな
298: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 05:52:52.58 ID:XG8c5lq90.net
LINEする相手いないけど
LINE限定で松屋とかすき家の割引クーポン届くから使ってる
612: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 07:22:07.06 ID:U4kyuGMB0.net
LINE WhatsApp Wechat Viber
こういったメッセージアプリを日常的に使ってるけど
LINEのデフォ背景と吹き出しが一番文字が読みやすい
(どれもiPhoneのメッセージアプリのパクリではあるが)
WeChatもシンプルで嫌いじゃない
WhatsAppとViberはごちゃごちゃしてる感じする
772: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 07:51:47.13 ID:RzuALLbj0.net
TwitterとFBひっくり返してねーか?
FBは中高年だとステータス低い人は利用率が極端に低くなると思う
しがないネトウヨみたいのは生息数少ない
リア友みんな部課長以上って感じ
826: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 07:59:42.75 ID:gc6z3aNm0.net
>>772
初めはFBのメッセンジャー使ってたけど、みんなLINEになった
やっぱりスタンプの差が大きいのかな
あとFBメッセンジャーは画面に出る丸いのがうざい
874: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 08:08:04.22 ID:vkn15/HB0.net
友達いないし使ってません
645: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 07:29:37.03 ID:oDZ8BY1I0.net
LINEとかフェイスブックとか、友だちいないと使えないな
964: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 08:23:45.92 ID:1aTRqnMq0.net
line使えばボッチが解消されるわけじゃないからな
290: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 05:48:24.37 ID:TjSGtuuN0.net
2ちゃんねるの年齢層も50、60代突入って言われてるしな
そりゃlineなんて使うわけ無いから話についていけないわな
297: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 05:52:49.43 ID:ut/wh4Fw0.net
>>290
孤独な50、60なんだろうなw
383: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 06:21:57.59 ID:wLpgoiQx0.net
若者に如何に使ってもらうかだな。
スタンプ革命や!
399: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 06:27:43.95 ID:FrnCmT1l0.net
うちの78歳のじいちゃんでさえ使ってるし
900: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 08:13:30.89 ID:7M2+ST+t0.net
香取慎吾なんて
ネット卒業で文通なんだぞ
そういう人の方が情報セキュリティーはしっかりしてそうで
信頼出来る
今の時代セキュリティーの脇が甘いとか
異性としては見れないよ
何が襲いかかってくるかわからないのに
情報ばらまくなんて
異性としては危険過ぎる
セキュリティーきっちりしている方が魅力的
919: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 08:16:39.21 ID:7M2+ST+t0.net
>>900
更にイタリア製の蝋燭スタンプで封をするんだよな
絶対に鉄壁の守りだと思う
472: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 06:46:52.46 ID:TbtAWEBh0.net
ラインと関係ないけど
ヤフー乗り換えの便利さは異常
あれがあれば日本どこでも一人で行ける
486: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 06:50:32.88 ID:HVid/HBI0.net
>>472
乗り換えもマジで便利
412: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 06:31:33.99 ID:TjSGtuuN0.net
mixiってゲーム屋になっちまったもんな
mixiの本職が寂れた原因ってなんなの?
429: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 06:35:05.94 ID:5TNvnpiH0.net
>>412
ゲームがヒットして、mixiの利益は過去最高らしいね
笹原は未だにフォーブス発表の日本の富豪ベスト40にランクインしてるよ
485: 名無しさん@1周年 :2016/02/20(土) 06:50:31.09 ID:ByKEnh+40.net
俺ボケてだ…
アプリスタイル 2016年4月号
New!! 無題のドキュメントの公式Facebookページができました!
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455905381/
出会い系、スパム防止の為、NGを設定しています。
URLを貼る際はh抜きをして下さい。
コメント欄が無闇に荒らされたり個人情報が書き込まれたりすることが増えてきましたので、コメント承認制を導入させて頂いています。
また、不適切と判断したコメント・誹謗中傷・荒らし等は、削除または書き込みNGの対象とさせて頂いています。
犯行予告や悪質なコメントは、しかるべき場所へ通報・連絡させて頂きますのでご了承下さい。
ご理解賜りますよう、何卒宜しくお願い致します。
いつもコメントありがとうございます!