- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
kz78 最初は大同小異で人が集まるのだけど、活動が大きくなるに連れて内ゲバが始まって、まともな人が離脱して過激派だけが残って、最後に浅間山荘。
-
KoshianX かつて2chに「OS作りたいんだけどどうしたらいい!?」というスレが立ち、本当に作ってしまって超一流のエンジニアとなった人物がいることも考えると、存外こういうところから本当にすごい人物が現れるのかも。
-
zakkie 普通に政治家の公約みたいな内容だね。政党を作ったらいい。
-
sds-page 移民促進は奴隷階級を作りたい上級国民の発想だなぁ。労働問題は人型ロボットの開発促進で対応すべき
-
matsuwo 雨傘革命、オキュパイウォールストリート、イスラム国…今は世界の若者が同じことを思ってんだろなー
-
tuchinoko999 次の芸能スキャンダルが起きるまでの間の暇つぶしだろう
-
CA2000 上下で分けると移民政策は上が好みそうなものだが。上下と言いつつ実際は左右の軸で考えているのでは?
-
QJV97FCr 革命って国の在り方を根本から変えるものだと思うけど、現行憲法下で如何様にもなる話ばかりだ
-
napsucks
面白い着眼点だけど、階級闘争にターゲットを定めた時点で行く末見えちゃってるような。うまく行った時点で発起人は上級国民になっちゃうし。
-
Arturo_Ui 新たに革命同志を募るより、ひとまず次の選挙で日本共産党を支援すべき話。労働条件改善・少子化対策・情報可視化・学問の自由・政治家への団体献金禁止・労組創設・下請け中抜き規制、これら全部OKだぞ(笑)
-
sub_low 日本の結婚ってパートナーシップ制度くらいに簡単なもんだけどな。
-
uzusayuu 革命企ててるって内乱陰謀罪の対象じゃないの?教唆だけでも五年以下の懲役 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E4%B9%B1%E7%BD%AA
-
shinagaki ニート株式会社を思い浮かべる
-
MIZ 無血では出来そうも無さそうだなあ。世襲禁止あたり、実現への道のりが見当もつかん。
-
cider_kondo 何かまともなこと(これやると今よりさらに党本部の独裁の傾向が強まるだけじゃね、とか)書こうと思ったけどid:kyo_juさんの指摘が非常に興味深すぎて、増田の中の人が一体誰なのかが気になって仕方ない。
-
i2i 左右と上下ってカテゴリがまったく違うし、上下に分かれた中でも左右の対立は起こる。左右で別れてていいから妥協と協調を覚えてヘイトを無くせよと思うけど。
-
PowerEdge イメージ的には上級国民にだけマイナス金利発生さすみたいなことできたらいいのにな
-
Josequervo もういい加減こういうのに夢見るの止めときなよお爺ちゃん達。
-
satoumoto032929 最近各国でネットから革命運動に発生するパターンが増えつつありますからね・・・
-
kyo_ju 全スレざっと辿ったが、増田が貼ってる一見まとめテンプレ風のものは特定のIDが繰り返し貼ってるだけっぽいぞ。しかも"大学教授の独立的で発言力のある発言機会の確保"に至ってはその特定IDによる自演。
-
masami75 「敵は上級国民」っていうのなら、2億円越えた分は相続税率100%、でどうかな。
-
dissonance_83 賛同できるのとできないのが半々。例えば教授だから常に正しいとも偉いとも言えない。ただの権威主義。それに理想を騙り階層を否定して革命をした者が今度は権力に固執しお山の大将になるのは世の常。歴史が示す通り
-
FAF ここから立候補者が出るならばちょっとは信頼できるんだけど
-
Isuzu_T 【ラスト】匿名掲示板、革命掲示版になる【リベリオン】
-
u_eichi 上下で割った場合、下の政策は概ね左に寄り、いま安泰な人たちは保守指向になりがちなので上の政策は概ね右に寄る。なので、左右じゃないってのは詭弁ではある。
-
echorev 上上下下左右左右BA (コメしたかっただけ)
-
shima7 アフィすら潰せなかった人たちに国が変えられるんですかねえ…
-
movesinthefield 味方にすると頼りにならない2ch。。。
-
nasuhiko 米大統領選でトランプとサンダースが出てきたように、本邦でも行動する保守とこうした社会民主主義革命的動きが出てる。その根底は社会不安とかなのだろうけど。/嫌韓も最初2ちゃんで出たとき笑われたんだよなぁ。
-
michiki_jp 最後によしやるぞー!ってなってからが2chの見所。板の外に出るのが難しい。
-
ornith “「左右ではなく上下」「敵は上級国民」”
-
Outfielder このリスト、民主党のとき見たことある
-
natutoyuuki 新映像の世紀でも見てたんだろうか?
-
coco5959 2chの嫌儲板で突如革命運動スレが立ち11スレまで進む: とりあえず現時点では下のように進んでるみたいだ 「左右ではなく上下」 「敵は上級国民」 974…
-
shields-pikes
政策の中で移民促進だけが浮いてる。たぶん個人の労働時間短縮目的なんだろうけど、分業するぶん収入も消費も減るよな。あと、革命が上手くいかないのは、革命家が上に立った時に、既得権益を捨てられなくなるから。
-
ophites 左右でなく上下と言ってるが、だいたいどこの国でも下は仕事を奪われるので移民反対、上は安く使える労働力が欲しいので移民賛成だから、移民促進が入ってる時点で下というより優雅な進歩的文化人様感の主張感がある
-
penguaholic 少なくともネトウヨさんたちの謎意見ばっかり飛び交ってるよりは面白いと思う/追記:新映像の世紀にインスパイアされたのかぁ…あの回割と残念回だったと思うのに。ビロード革命の後には民族主義対立が残ったわけで
-
sukekyo よくわからないけど、押井守が千葉繁を主演にして映画化しそうな。
-
asobime スレ覗いてみたが、移民促進などは反対も多く議論中で、今は各々の希望政策を募ってる段階らしい。新・映像の世紀に影響を受けて始まってるみたい。
-
takeishi 世襲禁止したら宗教団体の天下じゃないですか
-
akininpp
-
sub_low 日本の結婚ってパートナーシップ制度くらいに簡単なもんだけどな。
-
aehirai
-
tsu_nyan
-
uzusayuu 革命企ててるって内乱陰謀罪の対象じゃないの?教唆だけでも五年以下の懲役 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E4%B9%B1%E7%BD%AA
-
shinagaki ニート株式会社を思い浮かべる
-
toraba
-
fumikony
-
plagmaticjam
-
xKxAxKx
-
sakidatsumono
-
MIZ 無血では出来そうも無さそうだなあ。世襲禁止あたり、実現への道のりが見当もつかん。
-
imas2
-
cider_kondo 何かまともなこと(これやると今よりさらに党本部の独裁の傾向が強まるだけじゃね、とか)書こうと思ったけどid:kyo_juさんの指摘が非常に興味深すぎて、増田の中の人が一体誰なのかが気になって仕方ない。
-
i2i 左右と上下ってカテゴリがまったく違うし、上下に分かれた中でも左右の対立は起こる。左右で別れてていいから妥協と協調を覚えてヘイトを無くせよと思うけど。
-
gggsck
-
PowerEdge イメージ的には上級国民にだけマイナス金利発生さすみたいなことできたらいいのにな
-
Josequervo もういい加減こういうのに夢見るの止めときなよお爺ちゃん達。
-
htnma108
-
hundret
-
kre
-
unnamable
-
kajika404
-
satoumoto032929 最近各国でネットから革命運動に発生するパターンが増えつつありますからね・・・
-
kyo_ju 全スレざっと辿ったが、増田が貼ってる一見まとめテンプレ風のものは特定のIDが繰り返し貼ってるだけっぽいぞ。しかも"大学教授の独立的で発言力のある発言機会の確保"に至ってはその特定IDによる自演。
-
masami75 「敵は上級国民」っていうのなら、2億円越えた分は相続税率100%、でどうかな。
-
koba-yashi
-
dissonance_83 賛同できるのとできないのが半々。例えば教授だから常に正しいとも偉いとも言えない。ただの権威主義。それに理想を騙り階層を否定して革命をした者が今度は権力に固執しお山の大将になるのは世の常。歴史が示す通り
-
FAF ここから立候補者が出るならばちょっとは信頼できるんだけど
-
unknown_pressure
最終更新: 2016/02/23 11:53
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 2chの嫌儲板で突如革命運動スレが立ち11スレまで進む
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/02/23 11:37
-
- b.hatena.ne.jp
- 2ch 社会
関連エントリー
関連商品
-
ナンバーワン社労士 ハイレベルテキスト (8) 国民年金法 2014年度 (TAC社労士...
-
現代革命と軍隊―世界革命運動史の血の教訓 (マルクス主義軍事論)
-
ビジネス著作権検定初級/上級完全対策 第4版
-
朝鮮革命運動史〈第2巻〉コミンテルンと朝鮮共産党 (1983年)
同じサイトのほかのエントリー
-
ブクマする人は★が、増田書く人はブクマが欲しいからやってるの?
-
届け俺のidコール!!
- 6 users
- 暮らし
- 2016/02/23 02:18
-
- anond.hatelabo.jp
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 原発
-
東京新聞:原発事故 政府の力では皆様を守り切れません 首都圏避難で首相談話...
-
- 政治と経済
- 2016/02/20 09:13
-
-
余録:行動経済学に「コンコルドの誤り」という言葉がある… - 毎日新聞
- 政治と経済
- 2016/02/21 06:01
- 原発の人気エントリーをもっと読む