どうも、団子です。
突然ですが!
私はどちらかというとあっさり味の食べ物が好きなのですが、時々無性にジャンクフードを食べたい衝動に駆られます。
みなさんもそういうことありますよね!ね!
そんなわけで今回はジャンキーな油そばを紹介!
歌志軒
名古屋を中心に現在西は山口県まで店舗を展開している歌志軒。
歌志軒は油そば専門店です。
「油そば」に好きなようにトッピングしていろんな食べ方を楽しむのが基本なのでしょうが、今回いただいたのはこちら。
どて味噌油そば
三河産赤みそでじっくり煮込んだ「どて煮」と歌志軒油そばとの絶妙名古屋メシ。
どて味噌、大好き!
そんなわけで食券を買って待つこと数分。
歌志軒のどて味噌油そば
これが歌志軒のどて味噌油そばだ!!!
どて味噌の香りってビールが飲みたくなるんですよね。
カレーっぽく見えますがどて煮ですよ!どて煮!
チャーシューは細かく刻まれていて混ぜやすくなっています。
これをかき混ぜて…
トッピングの半熟卵と知らネギを乗せて…
あ、ちなみにラー油とか酢を加えなくてもどて味噌油そばはうまいごとかき混ぜられます。
さらにかき混ぜて…
はい!完成!
見た目からジャンキーな感じが漂っていますが、見た目のとおりのジャンクフード!
いただきまーす!
どて味噌と半熟卵が絡んでうまい!
赤味噌のコクが良いですね!
そこに半熟卵が混ざってまろやかになり、麺に絡みついてジャンキーうまい!
こちらはどて煮。
味噌がしっかり染み込んで、やわらか美味しい!
どて煮はビールが飲みたくなりますなぁ…。
さらに席に置いてある一味唐辛子を投入!
これをかき混ぜれば…
少し赤くなりましたね!そりゃそうだ!
一味唐辛子の辛さが加わりうまい!
でも半熟卵のまろやかさが強いので、もう少し入れても良かったかもしれません。
最後に
あっさり味が好きな私ですが、ときどき無性にジャンキーな食べ物を食べたくなるんですよね。
なんでしょうね、これ。
なにはともあれ美味しいならそれでよし!
歌志軒へ油そばを食べに行きましょう!
ちなみに東は浜松までしか出店していません!
みんないっそのこと名古屋においでよ!
おしまい。