国民の住宅資産から累計500兆円が消失している。築20年で木造住宅の資産価値はゼロなど、不条理な不動産業界の慣習が根底にある。国民に余分な負担を強いる新築偏重の構図を、これ以上続けることは許されない。
累計500兆円という巨額の資産が、煙のように消えうせた──。こんな衝撃的なデータがある。国土交通省が統計のある1969年以降を対象に、国内住宅への累計投資額と住宅資産額の差を調べたものだ。
消失し…
住宅、不動産、金融、資産価値、税金、大和ハウス工業、中古マンション
国民の住宅資産から累計500兆円が消失している。築20年で木造住宅の資産価値はゼロなど、不条理な不動産業界の慣習が根底にある。国民に余分な負担を強いる新築偏重の構図を、これ以上続けることは許されない…続き (2/23)
2015年11月に渋谷区で同性カップル向け証明書の発行が始まり、LGBTに配慮する動きが本格化している。パナソニックが社内のルールを全面的に見直すなど、日本の大手企業にも影響が広がってきた。…続き (2/9)