連載
» 2016年02月23日 08時00分 UPDATE

【連載】MROCでリアルタイムにユーザーの本音を引き出す 第5回:リクルート「Airレジ」の事例に学ぶ、リサーチを超えるMROCの可能性 (1/2)

最終回となる今回は、MROCの調査以外の活用の可能性について、「Airレジ」の事例を紹介しながら説明します。

[坂本 千映子, 金谷朋子,リクルートテクノロジーズ]

MROCとは

Marketing Research Online Communityの略。オンライン上にユーザーを数百人から数千人集め、数週間〜数カ月間の対話を通してユーザーの意見をリアルタイムで深堀しながら理解する手法。


 これまでの連載を通して、MROCとビッグデータの解析技術を組み合わせ、さらにAI(人工知能)を活用したココロバ(cocoRoba)というプラットフォームについてご紹介してきました。

 前回「リクルート『SUUMOハウスサービス』の事例に学ぶ、ユーザーの本音を新サービスにすぐ生かす方法では、リクルート住まいカンパニーが提供する「SUUMOハウスサービス」の例を紹介しながら、新規サービスの立ち上げや改善において、どうMROCを活用するのかを説明しました。

 最終回となる今回は、調査以外でのMROC活用の可能性について、「Airレジ」の事例をもとにご説明させていただきたいと思います。

       1|2 次のページへ

Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


news051.jpg
転換期を迎えた企業のデジタルマーケティング:

 2016年2月19日

【連載】サイバーエージェント流動画広告入門 第3回:

酒井英典 2016年2月19日

転換期を迎えた企業のデジタルマーケティング:

 2016年2月18日

B2B営業を成果につなぐブランド戦略:

山口義宏 2016年2月10日

【連載】オムニチャネルマーケティングに挑む:

小川和也 2016年2月9日

news025.jpg
【連載】MROCでリアルタイムにユーザーの本音を引き出す 第5回:

坂本 千映子,金谷朋子 2016年2月23日

【連載】使えるソーシャルビッグデータ分析 第5回:

佐藤弘和 2016年2月15日

週刊「調査のチカラ」:

やまもとはるみ 2016年2月13日

2020年には市場規模2478億円、動画比率が25%と予測:

 2016年2月10日

【連載】MROCでリアルタイムにユーザーの本音を引き出す 第4回:

金谷朋子 2016年1月14日

news009.jpg
【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第76回:

中井千尋 2016年2月12日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第75回:

中井千尋 2016年2月1日

【連載】“失敗”から学ぶマーケティングオートメーション活用術 第1回:

大平竜也 2016年1月19日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第74回:

中井千尋 2016年1月18日

アドテク業界の「どうなってるの?」に答える(2016年版):

西山明紀 2016年1月6日

news025.jpg
【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第6回:

熊坂仁美 2016年2月22日

【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第5回:

熊坂仁美 2016年1月12日

【連載】小さな会社のTwitter広告活用術 第1回:

高橋暁子 2016年1月8日

【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第4回:

熊坂仁美 2015年12月21日

【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第3回:

熊坂仁美 2015年11月24日

news025.jpg
【連載】オウンドメディアで企業のブランド価値を高める 第4回:

後藤 洋 2016年2月4日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第6回:

占部雅一 2015年12月25日

【連載】オウンドメディアで企業のブランド価値を高める 第3回:

後藤 洋 2015年12月16日

主要企業Webユーザビリティランキング2015:

 2015年12月4日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第5回:

占部雅一 2015年11月9日

Loading

「ITmedia マーケティング」購読一覧