ここから本文です

LINEのやり取り漏れたベッキー 二の舞を防ぐための設定は

NEWS ポストセブン 1月9日(土)16時0分配信

 非通知にしたい相手とのトークを開き、右上から項目を表示させると「通知OFF」というスピーカーのアイコンが表示される。そこを選択すると、トークが到着しても通知されない。「非表示」にするにはアプリ画面から「トーク」を選び「トーク編集」を選択して、非表示にしたいアカウントを選択するすると、以後はスマホをのぞかれてもすぐにはトークの履歴を見られない。

 もっと用心するなら、トーク履歴をすべて削除するべきだろう。実際に、LINEでトークを送ると、送ったそばから履歴削除して消す用心深い人もいる。方法さえ知っていれば難しい作業はない。削除したい相手とのトーク画面を開き、右上をタップして項目表示させ「トーク設定」を開くと「履歴削除」という項目がある。これを選べば、その相手とのやりとりは消去される。

 第三者からLINEをのぞかれる可能性を低くする設定をいくつか紹介したが、そもそもスマホで文字や写真をやりとりする限り、誰かに見られる可能性は消えない。たとえば、1秒から10秒の設定した時間を過ぎると送った写真や動画が自動的に消去されるSnapchatは、米国の若年層に大人気だ。このアプリでも、消したはずの画像がスクリーンショットで保存され、リベンジポルノに利用される被害があとを絶たない。

 スマホと、それに付随して利用可能なサービスについては、リスクを承知の上で使うしかなさそうだ。

2/2ページ

最終更新:1月10日(日)9時18分

NEWS ポストセブン

TEDカンファレンスのプレゼンテーション動画

海中に広がる美しい世界と、その世界に起きている惨劇
写真家のブライアン・スケリーは海上、そして海中から海の恐怖と魅力にレンズを向けてきました。海洋生物達の驚きに満ちた写真を共有することで、目に映るイメージがどれほど人を動かす力を持っているかを示します。

本文はここまでです このページの先頭へ

お得情報

その他のキャンペーン