今夏の参議院議員選挙に向け、動きを見せる自民党。
作家の室井佑月氏は、今の世の中を変えるなら野党が選挙で勝つしかないという。
* * *
甘利経済再生担当相が、1月の28日、辞任した。その直後におこなわれた全国世論調査では、安倍政権の支持率がまさかの上昇。
2月1日付の毎日新聞には、「安倍内閣の支持率は51%で、昨年12月の前回調査から8ポイント上昇した。支持率が5割を超えたのは2014年3月調査以来。不支持率は30%と前回より7ポイント低下した」
とあった。テレビでは、「大臣辞任影響せず」といったニュースが、さかんに流れていた。
つまり、世間の多くの人にとって、甘利さんの問題は大したことじゃないってか。
甘利さんの問題は、秘書の使い込みといった小さなことじゃない。建設会社から金をもらい、天下りの多いURに圧力をかけ、URは我々の血税をふんだんに使った――そこがいちばん問題じゃ。
我々が増税に耐えいくら頑張っても、無駄使いされたらキリがないよ。
ま、そういう風にテレビでは突っ込んでいなかったしな。甘利さん問題で国会が延びると、参議院選挙の日が変わる、といった政局の話ばっか。
あたしははりきって、CGで作ったとらやの羊羹受け渡しシーンを流すのかと思ってた。
各局あげて祭りとなった小沢一郎さんのときと、えらい違いだ。
ノロマの民主は、こういうことがわかっているの? どんなことをしても選挙で勝たないと、今の世の中は覆せない。
たとえば、1月30日付の朝日新聞デジタルの記事。
「高校生のデモ参加などの政治活動をめぐり、文部科学省は29日、休日や放課後に校外での政治活動に参加する場合、事前に学校に届け出させることを認める見解を示した」
もちろんこういった動きは、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられるからだろう。
もうこれ、デモにいくなってことだ。学校は面倒は避けたいもん。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://dot.asahi.com/wa/2016021700111.html

作家の室井佑月氏は、今の世の中を変えるなら野党が選挙で勝つしかないという。
* * *
甘利経済再生担当相が、1月の28日、辞任した。その直後におこなわれた全国世論調査では、安倍政権の支持率がまさかの上昇。
2月1日付の毎日新聞には、「安倍内閣の支持率は51%で、昨年12月の前回調査から8ポイント上昇した。支持率が5割を超えたのは2014年3月調査以来。不支持率は30%と前回より7ポイント低下した」
とあった。テレビでは、「大臣辞任影響せず」といったニュースが、さかんに流れていた。
つまり、世間の多くの人にとって、甘利さんの問題は大したことじゃないってか。
甘利さんの問題は、秘書の使い込みといった小さなことじゃない。建設会社から金をもらい、天下りの多いURに圧力をかけ、URは我々の血税をふんだんに使った――そこがいちばん問題じゃ。
我々が増税に耐えいくら頑張っても、無駄使いされたらキリがないよ。
ま、そういう風にテレビでは突っ込んでいなかったしな。甘利さん問題で国会が延びると、参議院選挙の日が変わる、といった政局の話ばっか。
あたしははりきって、CGで作ったとらやの羊羹受け渡しシーンを流すのかと思ってた。
各局あげて祭りとなった小沢一郎さんのときと、えらい違いだ。
ノロマの民主は、こういうことがわかっているの? どんなことをしても選挙で勝たないと、今の世の中は覆せない。
たとえば、1月30日付の朝日新聞デジタルの記事。
「高校生のデモ参加などの政治活動をめぐり、文部科学省は29日、休日や放課後に校外での政治活動に参加する場合、事前に学校に届け出させることを認める見解を示した」
もちろんこういった動きは、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられるからだろう。
もうこれ、デモにいくなってことだ。学校は面倒は避けたいもん。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://dot.asahi.com/wa/2016021700111.html
5:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)18:22:24ID:G1O
選挙で勝たなくてはいけない事にようやく気付いたのか
6:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)18:31:28ID:P4I
国会とか聞いてると完全に選挙捨ててるよね
20:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)20:17:33ID:h9N
良い方に変わるとは限らんからなぁ。
24:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)20:40:29ID:R5Z
この女、漫才をしているのか。
32:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)21:36:00ID:BdB
ノロマの民主党とか言ってるけど、こいつが大好きな共産党はそれよりも議席が少ない件
35:名無しさん@おーぷん2016/02/22(月)00:17:24ID:rzQ
小沢一郎応援団の人たちは、小沢一郎に何を期待しているのだろう?
3:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)17:45:39ID:KHP
>>1
小沢は仕事もせずに不動産買いまくりだった。
甘利はタフな多国間交渉を病気を罹患しながら闘い抜いた。
小沢は仕事もせずに不動産買いまくりだった。
甘利はタフな多国間交渉を病気を罹患しながら闘い抜いた。
4:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)17:50:07ID:Csr
> 今の世の中を変えるなら野党が選挙で勝つしかないという。
しかし今のままの野党では絶対に勝てないのが現実
しかし今のままの野党では絶対に勝てないのが現実
8:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)18:56:58ID:xoH
小沢が使った億単位の金の責任を秘書に取らせた事案と、秘書の使った百万単位の金の責任を取った甘利さんを同列に語るなよ
ほんとにあたまわるいおんなだな
ほんとにあたまわるいおんなだな
12:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)19:14:49ID:GLt
小沢さんのやり手っぷり!
▼ 小沢代表の事務所費、2005年だけで4億円に急騰 (不動産を政治資金で購入と判明)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
2007年 政治資金規正法が改正・・・「不動産所有を禁じるのが柱」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180518579/
小沢さん政治資金どうする? 繰越金や不動産だけで計約31億円以上も保有
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189829282/
小沢氏ら、「安倍政権で不平等な社会になる」=鳩山氏の軽井沢別荘でバーベキューしながら主張
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178443808/

▼小沢氏、個人献金1300万円を分割して多額の迂回献金…「癒着招く脱法行為」と識者
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322239959/
▼小沢氏側に献金448万円 悪質訪問販売で業務停止の業者から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265216889/
▼岩手の談合17社、民主党・小沢氏側に4204万円献金…排除勧告後も継続
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1291069731/
▼小沢氏の裏金献金疑惑…「1億円以上提供」と水谷建設元最高幹部が本紙に証言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271286616/
▼山﨑建設、小沢氏側に献金2000万円超 胆沢ダム受注工作の疑いも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279401021/
▼民主・小沢氏、脱法性を認識か…旧新生党の「迂回献金」疑惑、元秘書が陸山会法廷で証言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323278289/
▼ 小沢代表の事務所費、2005年だけで4億円に急騰 (不動産を政治資金で購入と判明)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
2007年 政治資金規正法が改正・・・「不動産所有を禁じるのが柱」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180518579/
小沢さん政治資金どうする? 繰越金や不動産だけで計約31億円以上も保有
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189829282/
小沢氏ら、「安倍政権で不平等な社会になる」=鳩山氏の軽井沢別荘でバーベキューしながら主張
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178443808/
▼小沢氏、個人献金1300万円を分割して多額の迂回献金…「癒着招く脱法行為」と識者
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322239959/
▼小沢氏側に献金448万円 悪質訪問販売で業務停止の業者から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265216889/
▼岩手の談合17社、民主党・小沢氏側に4204万円献金…排除勧告後も継続
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1291069731/
▼小沢氏の裏金献金疑惑…「1億円以上提供」と水谷建設元最高幹部が本紙に証言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271286616/
▼山﨑建設、小沢氏側に献金2000万円超 胆沢ダム受注工作の疑いも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279401021/
▼民主・小沢氏、脱法性を認識か…旧新生党の「迂回献金」疑惑、元秘書が陸山会法廷で証言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323278289/
13:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)19:19:05ID:Sf5
>どんなことをしても選挙で勝たないと
マニフェスト詐欺はもう通用しねぇぞ
マニフェスト詐欺はもう通用しねぇぞ
14:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)19:26:11ID:jVy
数年前、せっかく政権交代したのに
三党合意しましたね、消費税あげてくださいね、おねがいしますよ^^言うて、去っていったわな
おざーさんはその中ですら、仲間はずれやったんやで^^
三党合意しましたね、消費税あげてくださいね、おねがいしますよ^^言うて、去っていったわな
おざーさんはその中ですら、仲間はずれやったんやで^^
16:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)20:00:29ID:C3U
いつの世だって民主主義で世を変えるには野党を勝たせるしかないわけだが、
変えるといったって良いほうに変わるとは限らない。
変えるといったって良いほうに変わるとは限らない。
21:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)20:35:49ID:iXU
選挙に勝つためには有権者に支持される必要があるんだが、その有権者を馬鹿呼ばわりしてるわけで。w
22:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)20:37:59ID:I36
>>21
民主党支持者の人は有権者に支持されるつもりはないんじゃないかんぁw
民主党支持者の人は有権者に支持されるつもりはないんじゃないかんぁw
26:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)20:46:25ID:h9N
>>21
共産主義だと一部のエリート層が愚民を指導監督すべきである、となるから無意識に出るのかもな。
共産主義だと一部のエリート層が愚民を指導監督すべきである、となるから無意識に出るのかもな。
23:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)20:38:55ID:OAE
小沢でも鳩山でもスキャンダルでは支持率では下がらなかったよね
なんで支持率下がらないんだーと歯軋りしたもんだ
支持率が下がったのは無能を示したからだったのだ
なんで支持率下がらないんだーと歯軋りしたもんだ
支持率が下がったのは無能を示したからだったのだ
25:名無しさん@おーぷん2016/02/21(日)20:43:57ID:OZy
さあ、戦え
おまえの言葉の力が今わかる
おまえの言葉の力が今わかる
via http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456043707/