読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

せまひろかん

ネタとガチと小説的な物が存在している

せまひろかん

ネタとガチと小説的な物が存在している

【漫画】ジャックVS本部で見えたものとは何か?【刃牙】


f:id:Sanyontama:20160223075537j:plain

@Sanyontamaです。

衝撃的な公園本部の再登場。センセーショナルな幕開けとなった本部以蔵VSジャックハンマーは本部以蔵の勝利で幕を閉じた。
本部は武蔵から皆を守ると宣言したものの、ジャックハンマーに重傷を負わせた。
本部以蔵の言う「守護」とは何か。この戦いで何が提示されたのか。今一度総括してみたい。

君たちを守護る

まず守護の点から論じていきたい。
本部以蔵が宮本武蔵の戦闘を見て「私が皆を守護(まも)らねばならぬ」と決意している。その守護対象にはオーガこと範馬勇次郎も含まれていた。

刃牙道における宮本武蔵は戦国の世から蘇ったクローン体である。精神も考えも戦国のままなのだ。彼にとっての戦いとは生か死かのどちらかしか存在しないものである。
その武蔵に烈海王が挑む。しかし本部はそれを良しとせず、烈海王の前に立ちはだかり「この本部を超えて行け」と宣言し戦闘を開始する。その戦闘で本部は烈の腕を折る寸前にまで追い込むなど善戦するも郭海皇の乱入により無効試合となる。

その後烈海王は武蔵との闘いで死去。その事実に「俺が烈海王を守れなかった」と悔やむ本部がいた。刃牙に対して「友を守る」と宣言するも、刃牙はその言葉に激昂する。あわや戦闘に発展しそうな場面となり、本部は煙幕を使い刃牙の背後を取り刃物を突き付けた。範馬勇次郎も同じ手法で退けている。

そして訪れたジャックハンマー戦。本部の守護対象にはジャックも含まれている。
本部はジャックを圧倒。完全なる実戦のスタイルでジャックを翻弄していた。
担当でジャックのかかと落としを受ける。当然、ジャックのアキレス腱は断裂する。ジャック最強の武器である噛みつきへの対策も万全であり、彼の歯を奪うまでに至る。
最終的には鎖分銅でジャックを滅多打ちにした挙句に縛り上げている。
本部は宣言する。「必ずお前は守護る」と。

無傷≠守護

さて、このジャックハンマー戦で確定した事がある。
本部の言う「守護」とは「武蔵への挑戦を断念させる」ということだ。
烈海王の腕を折ろうとしたこと。ジャックのアキレス腱を断裂させ、歯を奪い縛り上げた事実。
そして刃牙の背後で刃物を突き付けたこと。これらの結果から本部は友を武蔵のから守護るため手足の1,2本が欠けても仕方がないと考えていることが分かる。

現代闘士は武に対する理解が浅い。これまでは生死を賭けた戦いがほとんどなかった。烈海王は心のどこかで武蔵を甘く見ていたのかもしれない。だからこそ死んでしまったのだろう。
本部はその事実を重く受け止めたのだ。二度と烈海王のような悲劇を繰り返してはならない。だからこそ、友を武蔵から守る必要があると改めて強調し、あの勇次郎すらをも守ったわけだ。

ジャックは徳川氏に対して「武器を持った相手と戦ったことはあるが手こずったことはない」と宣言している。しかし、その武器を持った相手とはチンピラでしかない。戦国の世に生きた本物の闘士とは遥かにかけ離れた存在なのだ。
ジャックも武器を使う闘士を甘く見ていたのだろう。だからこそ、本部は本物の闘士を見せつけることで武蔵への挑戦心を折ることにした。

生半可なやり方では武蔵への挑戦心を折ることは出来ない。だからこそ徹底的に痛めつけることで「本物の闘士」がどれほど危険かを身に染みて理解させたのだ。
「これで懲りて武蔵なんかには挑戦するな」と戒めさせるために。

本部の守護とは友を無傷で生かすことではない。守護とは本物の闘士がどれほど強大なのかという恐怖心を植え付けることで武蔵への挑戦心を折ることを意味するのだ。そのためには自らの手で友を傷つけることもいとわない。武蔵によって命を奪われるよりかはマシだからだ。

守護と無傷は結びつかない。守護とは友を死なせない事なのだ。

噛み合わない男

本部以蔵とは武器を使うことで本領を発揮する男だ。
これまでの刃牙シリーズでは死刑囚編や幼年編の一部を除いて武器が使用できる戦いはほとんど存在していない。

そのような状況にもかかわらず本部は数々の武器術を有している。作中でも稀有な存在と言う訳になる。
最大トーナメントで横綱相手に負けたのも武器を使用できなかったからだろう。本部は自身の格闘術に関しては甘く見積もっても80点と評している。しかし、武器術も含めれば300点に達するとも評していた。
つまり、生身で戦うことは彼の本気ではないということだ。彼は武器を使うことで本当の力を発揮できる。

これまでの刃牙シリーズとは一部を除いてまったくかみ合わない存在なのだ。
武器を使える場面に乏しい。だからこそ本部の真実が見えてこなかったのだ。
死刑囚編以降となる武器解禁により、ようやく真の実力を発揮できる形になったわけだ。
武器を使うことが本部の本気。だからこそジャックハンマーに圧勝したし、刃牙の背後をも取れてしまう。武器さえあれば勇次郎から逃げることも出来てしまうのだ。

本部とはこれまでの刃牙シリーズと全くかみ合わない男だった。
それが武蔵編で久々に噛み合うことが出来たわけだ。歯車が合致し、遂に本部の時代が来たのである。
壊れた時計は遂に動き出した。武器を使うことで、本部は勇次郎に匹敵する力を見せることが出来るのだろう。

おわりに


本部以蔵とは悲劇の男だ。実力を発揮する場面に乏しい。死刑囚編での彼は当初蚊帳の外だった故に、読者を混乱させる事態になってしまったのだ。武蔵編のように最初からメインキャラクターとして登場していれば現在の本部像もかなり違っていただろう。

そして遂に彼は本気を出せる場面が訪れた。武器を存分に使える時が来たのだ。
宮本武蔵ですら驚愕する武器術。彼は武蔵とどのような戦いを繰り広げるのか。目が離せないッ!