2016年02月17日

さくさら日誌2/17

IMG_6353


 ケーキを届けに実家へ。

 玄関に飾ってあった、母が絵付けをしたお雛様。
 思わず、「わーーー!素敵だねえ」って感動。すごいなあって、素直に尊敬しちゃうのです。


 旅のお土産の、ニットも嬉しい。
 洋服ってもう全然買わないし、もらうのって、ほとんど母からだけだから。
 ありがたいなあってなんだかしみじみ思うのです。

IMG_6359IMG_6358


 昨日は、彼のお母様から、半年待ち!というおせんべい。
 今日は母からラスク。

 私はもちろん、さくさらも喜んでバリバリ食べております。
 みんなで食べると美味しいね。

IMG_6556


 ずっと、なんとなく、苦手だった児童館。
 最近は、時間があけば、さらこを連れて行っております。

 やっぱり、めちゃくちゃ嬉しそうだから。
 キャーキャー叫んで踊っております。いろいろな方とお話できるのも楽しい。



 スタッフの方から、

「何か悩みはありますか?何でも相談にのりますよ」って、ニコニコ言われたけれど。

 こういう時に、素直に相談できる人が羨ましいくらい、いつも何もありません。

 「髪を洗う暇がないんです」とか言われても困るだろうなあって思うし。
 子供の発達の早い遅い、とか心底どうでもいいので気にならないし。

 でも思うんだけど、本当に深く悩んでいることって、誰でも胸の一番奥に、何重にも大事にしまってあると思う。
 私は、そこ、以外はどうでもいい。

 人生の悩みは、弱みでもあるけれど、強みでもあるなあって思うのです。

Posted by yagihana at 14:08