すき焼き、しゃぶしゃぶの名店「人形町 今半」でランチ
僕はディズニーランドに行くより高級な飲食店に行くのが好きです。
今回はすき焼き、しゃぶしゃぶで有名な「人形町 今半」で今半御膳を食べてきました。
人形町 今半は全部で15店舗くらいです。
主に東京に店舗があり、他だと神奈川、名古屋、博多にあります。
株式会社人形町今半が運営しています。
今半の看板です。
着物をきた店員が接客してくれます。
店員の数も多く、周りを見ながら接客をされていました。
今半のメニュー
高級店という事もあり、値段がかなり高いです。
お店の名前をメニューに入れている「今半御膳」を今回は注文しました。
今半御膳、2592円。
高級店ということもあり、メニューを注文する際に店員の方がこんなことを聞き返してくれました。
「お体に合わないものや苦手な食材はございますか?」
さすが、歴史のあるお店だと感心。特に苦手な食べ物はないので、ないですと回答しました。高級なお店は慣れていないのでびっくりしました。
こちらのメニューも高級です。
お昼時に行ったので、満席でした。
割と年配の方が多かったです。
この値段だと家族連れで来るのは難しそうです。
夜のメニューはもっと高いです。なるべく昼に行くことをオススメします。
ナプキンが紙ではなく、布です。
写真では分かりづらいですけど、花の刺繍が入っています。
高級店ならではの対応です。これで口を拭くのはお店に対して悪いなーと感じてしまいます。
今半御膳
こちらが今半御膳です。
右上の蓋をとり忘れてしまいました。中身は茶碗蒸しです。
お刺身は高級店ならではの切れ目が入っていて、さすがだなぁーと感じました。すき焼き自体もすごく美味しいですよ。
ご飯はおかわり自由です。
一通り食べると、食後にデザートがきます。
シャーベットとお茶です。
リピートできる値段ではないので、1度いけばそれで良いと言う感じのお店です。高級店での食事は短い時間でたくさんの気付きが生まれるので、たまに行ってみるもの良いと思います。コスパは良くないですが、話のネタになることもあると思います。
僕には今半に行ったことあるという共通点で、仲が良くなった友達がいます。
ブログで紹介するお店で気になるお店があれば、行ってみてください。
いつもと違うことをするのは何かしら発見があるので、オススメです。