株式会社オーシャンブリッジ 代表取締役会長
高山 知朗 (たかやま のりあき)
2005年06月08日
先ほどのNHK「クローズアップ現代」、出てましたねー、皆さん。
テーマは「孫・堀江を超えろ 〜台頭する20代経営者〜」。
僕の直接の知り合いとしては、「20代経営者」として、社内ブログでオーシャンブリッジが提携しているドリコムの内藤さん(そう言えば安藤さんも映ってましたね)や、その20代経営者を支える存在であるベンチャーキャピタリストとして、グロービス・キャピタル・パートナーズの小林さんが出てましたね。あ、谷本さんの会社、「Realcom」の文字も、しっかり画面に映ってましたね。
でも、皆さん、
いっぱい映ってて、うらやましいです。
僕なんか、数秒、ですわ。30分以上しゃべったのに。
でも、NHKだけに、社名は出ないんですね、さすがに。
小林さんが早速ブログに書いていますが、放送直後に、検索エンジン経由でのブログへのアクセスが増えているようです。その検索キーワードは、会社名が放映されなかったため、「28歳 社長」とか「21歳 伊藤」とかって感じみたいです。
(後日追記:後で聞いたら、小林さんは個人名が大きく放映されたため、実際は個人名で検索→個人ブログにアクセス、というのが非常に多いとのこと。「こういう時、ブログをやっていると有効ですねー」、とお互いに納得した次第。)
僕がワールドビジネスサテライトに出たときは、民放だけあって、会社名はしっかり紹介してくれてたんで、そのまま会社名「オーシャンブリッジ」で検索してアクセスしてくる方が多かったようです。
どちらにしても、テレビで見た情報を、ネットで検索して詳細情報を確認、というユーザの行動パターンを実感しますね。
小林さんと言えば、楽しみにしていたNew Industry Leaders Summitに、諸事情で参加できないのが、すごく残念・・・。
サイボウズの青野さん(微妙にブログ周りの動きがありますねー)とか、ケンコーコムの後藤玄利さん(アクセンチュア時代の先輩)とか、サイバードの加藤さん(グロービス時代にご相談にのって頂きました)とかもスピーカーとして参加されるし、すごーく楽しみにしてたんですが・・・。
11月は万難を排して参加します!>小林さん
せっかくお誘い頂いたのにすみません!>ニューズ・ツー・ユーの神原さん
話をクローズアップ現代に戻して。
みなさん、いい感じで映ってましたね。
ドリコムさんは会社の楽しそうな雰囲気がすごく出てましたし、小林さんは、ご自身のブログでも書いている通り、ベンチャーキャピタル(特にハンズオン型の)とは何ぞやってのが分かりやすかったですし。
まあ、オーシャンブリッジは、20代経営者でもないし、VCさんからの出資も受けてないですし、地道にやっていきますわ。
ってのは冗談。オーシャンブリッジも負けてはいられませんね。今後、より一層、皆さまに注目されるような、エキサイティングな事業展開をしていきたいと思っております。
でも、コメンテーターとして番組に出てた、一橋大学の米倉先生。
改めて見ると、チョイ悪オヤジの編集長とカブりますな。
(↑闘病記ブログランキングへのリンクです)
【投稿者】nori 【コメント】コメント (4)
投稿者 長谷川博之 : 2005年6月 8日 04:56
はじめまして。 |
||
投稿者 minako : 2005年6月 8日 07:19
NILAでいろいろお話を伺おうと目論んでいたのですが、ご一緒できないようなので、御社セミナーに登録させていただきました! |
||
投稿者 小林雅 : 2005年6月 8日 07:44
小林です。 コメントして頂き、ありがとうございます。私の場合の取材時間は5時間くらいだったでしょうか。結構、撮影していました。 キーワードですが、小林雅 で検索する人もいます。個人でブログサイトを真面目にやっていると、小林雅 という名前でも上位に表示されるので、テレビとの相乗効果は高いですね。通常の2倍くらいのPVになっています。 NILSの秋は現在、進行中です。ぜひ! |
||
投稿者 nori : 2005年6月 8日 13:02
皆さま、コメントありがとうございます。 >長谷川さん >かんばらさん >小林さん |
1971年長野県伊那市生まれ。伊那北高校→早稲田大学 政経学部→アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)戦略グループ→Web関連ベンチャー→(株)オーシャンブリッジ設立・代表取締役社長就任→現在、同社代表取締役会長。横浜市綱島在住。趣味はおりがみ。2011年7月に脳腫瘍(グリオーマ)摘出手術を受けました。2013年5月から白血病・悪性リンパ腫の治療を受け、現在維持療法中です。帯状疱疹後神経痛も。
詳しいプロフィール(コーポレートサイトへ)日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
※2015/06/09以降のコメントはFacebook経由で投稿されています。下記欄には表示されません。各記事ページでご覧いただけます。