人吉駅前にオープン!鉄道ミュージアムがすごい!
鉄道ミュージアムとは?
7つのゾーンに分かれ、屋内だけでなく屋外でも楽しむことができる。また、至る所で休憩でき、駅弁を食べながら真横を通る新幹線を見ることもできる。幼児から大人まで、1日中飽きることなく楽しむことが出来る施設。
鉄道博物館でできること
※朝10時ら整理券配布、1台200円1名の予約で一両につき3名まで乗車可能
※当日教室入口にて実施時間ごとに記名)500円(税込)
鉄道ミュージアムの見どころ
模型鉄道ジオラマ
日本の鉄道の特徴的シーンが再現された、横幅約25m奥行き8m、約200㎡の地形模型、1,400のレール、鉄道をテーマとしたHOゲージでは日本最大級のものが見られる。インタープリタが解説しながら運転する10分程度の解説ショーでは、照明の調整で朝、昼、夜間など時間帯ごとの演出が施されている。参加者の声
ミニ運転列車の整理券ゲットの為に朝イチで来たんだけど、その隣にあるガラス越しのホールにあるミニ運転列車の指令室も本格的で楽しいよ #鉄道博物館 #鉄ヲタ全開中 https://t.co/L1DcsovfAM
— さっつん (@ring_ring13) 2015, 6月 1
今日は家族で鉄道博物館꒰ღ˘◡˘ற꒱! 相変わらず電車大好きっこは テンションあげあげでございました。 大人も楽しめたし、 また行きたいし 連れてってあげたいなぁ〜❤️ #鉄道博物館 #埼玉 #大宮 #… https://t.co/GNL3liSasj
— 上田 恵莉 (@u_teryu05) 2015, 5月 20
■ 基本情報
- ・名称:鉄道博物館(てっぱく)
- ・住所:埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47
- ・アクセス: JR大宮駅よりニューシャトル「鉄道博物館(大成)」駅、下車徒歩1分
- 首都高速埼玉新都心線「新都心西出入口」より約4㎞
- ・営業時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
- ・定 休 日 :毎週火曜日および年末年始
- ・電話番号:048-651-0088
- ・料 金:一般 1,000円 小中高生 500円 幼児(3歳以上未就学児)200円 各税込み
- ※ 前売り料金、団体料金、Teppa倶楽部料金あり
- ・所要時間:2時間~1日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.railway-museum.jp
駐車場案内
スポンサーリンク
この記事に関係する地域
この記事に関係する旅の目的
この記事を見た人にオススメの記事
-
新しい発見に出会える素敵なスポット勢ぞろい!首都圏の科学館・博物館15選
MOKAKO|26,120アクセス
-
連日行列!チーズタルト専門店「BAKE」の期間限定フレーバーが登場!
ゆきむし|10,420アクセス
-
大宮に行ったら食べたいお寿司屋サン!リーズナブルだけど美味しいお店7選!
puopuopuo|1,839アクセス
-
埼玉にある温泉宿20選。歴史ある宿や露天風呂が人気の宿を紹介します。
畑 由起|2,419アクセス
-
世界初!?煮干しラーメンの名店「凪(なぎ)」から空飛ぶラーメンが誕生!
mii-244|2,782アクセス
-
大宮の最高に美味い焼肉屋さんはここ!口コミで選ぶ人気のお店6選!
松島|1,239アクセス
-
大人のために厳選しました!行ってよかった工場・社会科見学ランキング
きむらあや|18,160アクセス