横浜国大、毛を生む器官を大量培養 脱毛症の再生医療に道
横浜国立大学の福田淳二准教授と景山達斗特別研究員らは、毛髪を生み出す「毛包」と呼ぶ器官を大量に再生する実験にマウスの細胞で成功した。
毛の生え替わりにかかわる2種類の幹細胞を混ぜて、培養皿に幾つも設けた小さなくぼみの底で数日かけて毛包に似た器官に育てた。
数百個単位をまとめて作れ、ヒトに応用できれば脱毛症の再生医療に道を開く。
再生した毛包をマウスの皮膚に注射で植え付けると、毛が自然に生え替わった。…
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97530710R20C16A2TJM000/

横浜国立大学の福田淳二准教授と景山達斗特別研究員らは、毛髪を生み出す「毛包」と呼ぶ器官を大量に再生する実験にマウスの細胞で成功した。
毛の生え替わりにかかわる2種類の幹細胞を混ぜて、培養皿に幾つも設けた小さなくぼみの底で数日かけて毛包に似た器官に育てた。
数百個単位をまとめて作れ、ヒトに応用できれば脱毛症の再生医療に道を開く。
再生した毛包をマウスの皮膚に注射で植え付けると、毛が自然に生え替わった。…
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97530710R20C16A2TJM000/
2: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:26:39.08ID:D7WHfUCV0.net
無駄な努力
3: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:26:51.79ID:puMGmlI00.net
不毛
4: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:27:18.46ID:I8uvzWYk0.net
お前ら何回騙されれば気が済むの?
9: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:29:03.89ID:umm60okV0.net
間に合った
12: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:29:57.96ID:SdUu+Xx40.net
増殖しまくって体中毛だらけになるんじゃね?
15: 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:30:36.46ID:jMvX52Xh0.net
数ヶ月後ハゲの群れに謝罪してる福田准教授の姿が
17: スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:31:10.31ID:g5QXs/3AO.net
すね毛を頭に移植した方が早そうだが
21: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:31:50.99ID:klV6cmon0.net
毎度毎度期待して開く奴の気持ちもたまには考えてやれよ!
24: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:32:39.06ID:cdXSoIWS0.net
植えてもまた枯れるんじゃないの
25: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:33:39.98ID:q8zS00rY0.net
しょうがねぇな、俺が実験台になってやるよ
26: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:33:54.17ID:Qzgq9Ur+0.net
全日本カツラ協会&全日本育毛剤連合会が全力で潰しに来るな
34: 毒霧(茸)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:38:21.79ID:UePeml0t0.net
いくらかかりますか
36: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:39:07.20ID:CGqoZt6R0.net
俺たぶん宝石みたいな目でここ開いたと思う
37: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:39:08.53ID:K08p43Md0.net
いつもの実用化しないハゲニュース
38: 毒霧(石川県)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:39:52.95ID:EiATjLvI0.net
駆けつけましたー
40: ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:44:10.96ID:HF544gU70.net
ヅラが巨大な産業になっちゃってるからね
41: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:44:26.21ID:f4irkJ7y0.net
嬉しすぎて全身に植毛するわ
44: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:46:27.36ID:VVEFOXaF0.net
ハゲててよかった
47: アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:48:47.51ID:zPy32DUg0.net
こういうのいくつもあった気がするけどいつになったら実用的なのが出てくんだよ
52: 目潰し(シンガポール)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:51:52.95ID:bYQzUZiP0.net
ドフサの俺にとってハゲはどうでもいいから白髪のソリューションをはよ
53: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:51:54.61ID:CovBBoZc0.net
ハゲでない俺のアドバンテージが減るやんけ
7: 16文キック(庭)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:28:18.87ID:mtEskxYx0.net
でもお高いんでしょ?
10: ドラゴンスクリュー(山形県)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:29:14.48ID:pGHtF8XP0.net
>>7
毛には代えられないだろ?
毛には代えられないだろ?
48: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:50:07.04ID:701Chhy/0.net
>>7
そういう時こそ治験バイトだろ
お前応募しろよ
そういう時こそ治験バイトだろ
お前応募しろよ
8: セントーン(茸)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:28:28.60ID:q23M9r5d0.net
禿げって脱毛症って名前あんのか
11: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:29:44.92ID:UI5xvIMw0.net
>>8
先天性ハゲなら遺伝であるのでは
先天性ハゲなら遺伝であるのでは
18: セントーン(茸)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:31:34.15ID:q23M9r5d0.net
>>11
なるほど
なるほど
13: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:30:08.99ID:ZQlClbin0.net
毛を生やすってのは一つの細胞を培養するだけじゃ無理だから
これは臓器をつくる第一歩として重要なんやで
これは臓器をつくる第一歩として重要なんやで
14: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:30:21.89ID:cBUyxeCK0.net
もう2016年なのにまだこのレベルの話してるんだもんなぁ
116: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/2016/02/22(月) 18:47:00.67ID:gCgm1vWG0.net
>>14
大金もちのSBの孫さんですら克服できてない難病なんやで!!!
大金もちのSBの孫さんですら克服できてない難病なんやで!!!
16: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:30:43.05ID:GYC4bBXg0.net
>>1
素晴らしい
これに限らず薄毛に有望な治療法が確立したら保険を適用して誰でも簡単に薄毛治療を出来るようにしよう
なんなら増税してもいい
素晴らしい
これに限らず薄毛に有望な治療法が確立したら保険を適用して誰でも簡単に薄毛治療を出来るようにしよう
なんなら増税してもいい
50: エルボーバット(茸)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:51:34.40ID:SzkFO7bU0.net
>>16
なんでハゲの為に増税が必要なんだよ
なんでハゲの為に増税が必要なんだよ
57: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:54:19.02ID:nYVgIlUE0.net
>>50
ハゲに必要なのは増税より増毛だよな
ハゲに必要なのは増税より増毛だよな
29: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:34:56.90ID:BaLQw9Yi0.net
円形脱毛がひどいのでなんとかしてください
31: 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:36:07.23ID:jMvX52Xh0.net
>>29
そいつは治るからストレス貯めんな
そいつは治るからストレス貯めんな
32: キャプチュード(千葉県)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:37:34.06ID:3xAcxRxX0.net
早くしろよ
もう時間がないんだよ
もう時間がないんだよ
39: ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:43:51.65ID:cpl5Fm3N0.net
完全な万能薬できても既得権益に潰されて終わりやろ
毛髪業界は巨大になった
毛髪業界は巨大になった
42: エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:45:42.01ID:iM/59rWu0.net
>>39
日本初の大規模なデモあるで
日本初の大規模なデモあるで
59: ドラゴンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/2016/02/22(月) 15:55:28.62ID:mPzS0KOD0.net
>>39
ハゲの政治家や官僚が頑張るだろ
ハゲの政治家や官僚が頑張るだろ
75: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:09:23.70ID:Oc/9pR010.net
フサフサになったら金髪にするんだ♪
84: 32文ロケット砲(関東地方)@\(^o^)/2016/02/22(月) 16:24:26.31ID:bJnsrunMO.net
>>75
何フラグ立ててんだよ…
何フラグ立ててんだよ…
via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456122346/