NHK受信料、テレビない世帯も ネット拡大で検討
総務省が見直し着手

2015/2/21 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 総務省はNHKの受信料制度の見直しに着手する。NHKのインターネットサービスの拡大を踏まえてテレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始める。パソコンなどネット端末を持つ世帯に納付義務を課す案のほか、テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案も浮上している。負担が増す国民の反発が予想され、NHKのネットサービス拡大が国民の利益につながるのか、慎重な議論が求められる。

 NHKは2015年度からテレビ…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

NHK、インターネットサービス、ネットサービス、受信料、テレビ番組、井上弘

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

500円ではじめる電子版 お申込みは2/29まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
2/22 大引
16,111.05 +143.88 +0.90%
NYダウ(ドル)
2/19 16:31
16,391.99 -21.44 -0.13%
ドル(円)
2/22 21:15
113.30-34 +0.35円安 +0.31%
ユーロ(円)
2/22 21:15
124.99-02 -0.59円高 -0.47%
長期金利(%)
2/22 15:29
-0.005 -0.010
NY原油(ドル)
2/19 終値
29.64 -1.13 -3.67%

アクセスランキング 2/22 21:00 更新

1.
株、反発も1万6000円台で足踏み 2つの理由 [有料会員限定]
2.
外国人の入国審査 円滑に [有料会員限定]
3.
巻き返し懸ける、HPの「妥協なし」Win10スマホ [有料会員限定]

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報