訪問日時:2016/02/22 11:50
下北沢でランチタイム。
次の約束まで時間がないなあ。。
急ぎ足で、16日オープンの新店に向かってみると、
_| ̄|〇!!
月曜定休だったか。。。
もう違う街に行って食べる時間はない。
ってことで代替店を そると にした。
前もこんなことあったな(^^;
店頭までくると、
台湾まぜそばの文字が見えた。
お!これにしよう!
店内潜入。
OK。
あるな。
台湾まぜそばくださーい ♪
「あ、すみません。今日は無いんです・・・」
_| ̄|〇!!
聞けば、昨日が忙しすぎて、
仕込みができなかったとのこと。
それなら、SOLDOUT とか × とか つけておいてよう・・・
まあ、今日はついてない日なのだろう。
そのまま店を出る手もあったけど、
未食の鶏白湯そばをお願いした。
汁麺は初めてになる。
鶏チャーシューが大きいのが印象的。
具は鶏チャーシュー、鶏挽き肉、メンマ、白髪ねぎ、水菜、糸唐辛子、のり。
スープはかなりどろどろのやつ。
ねっとりした舌触り。
適度な鶏臭。
博多あたりの水炊き屋さんを思い出す。。
麺は中太縮れ。
つけそばと一緒ですかな。
もちもちのいい麺だ。
スープがこれでもか、と乗ってくる。
ここは鶏挽き肉が繊細な仕上げで美味しいのが
特徴の一つ。
でも、早い時点で麺に絡めないと、
ほぼ沈没してしまう。。
メンマは普通においしい。
鶏チャーシューは炙り香もある。
香ばしくてナイス!
今日は元々鶏系の気分ではなかったせいか、
後半飽きてきた。
たっぷりの柚子胡椒の力を借りて、
食べきった。
少し もたれた。。。
むう、やはり台湾まぜそば食べてみたかったなあ。
明日は普通通りにあるらしい。。。
今日だけなかったとはね。。。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。
実食感想
実食メニュー:濃厚鶏白湯そば750円
スープの種類:濃厚鶏白湯
麺の種類:中太縮れ
具:鶏チャーシュー、鶏挽き肉、メンマ、白髪ねぎ、水菜、糸唐辛子、のり
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:おいしいです。丁寧です。
実食メニュー:濃厚鶏白湯そば750円
スープの種類:濃厚鶏白湯
麺の種類:中太縮れ
具:鶏チャーシュー、鶏挽き肉、メンマ、白髪ねぎ、水菜、糸唐辛子、のり
スープの余韻:★★★★☆
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★☆
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:おいしいです。丁寧です。