- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
mashori むしろ作品と人格は別っていうべきところだったんじゃないのか、これ。逆じゃないのかな
-
n-styles もし清原の人間性に何か言いたいのなら、まず彼のプレイを見てからにしなさい。あんなに純粋で美しいホームランを打てる人に悪い人がいるわけがないから。
-
t-tanaka いやいやいやいや。過去の偉大な芸術家の中には品性下劣としか言い様がない変態がたくさんですよ。あなたの世界ではモーツアルトとか。
-
okgwa 真っ当に友人として擁護するなら、「とやかく言うなら、まず彼女と話し合ったりして人格に触れてみてからにしなさい」と言うべきところ、音にしか言及できない時点でいわゆるお察し案件なんでしょうな。
-
hoshigirl これは同業潰しの高度なテクニックかもしれない
-
waborin なんで消えかけてる火に油を注ぐんや。あんた、それ援護射撃のつもりかしらんけど、背中に撃ってるのと一緒やねんで?
-
dadabreton 例えば罪犯したミュージシャンって「純粋で美しい音色」を奏でることはできないの?
-
Domino-R とりあえず彼女の奏でる音楽について云々するのは結構。でもそれだけで彼女の人格をとやかく言うのは間違っています。彼女の人間性について何か言いたいなら、彼女が子供に何をしているかを知りなさいよ。
-
hidamari1993 ◯◯好きに悪い奴はいない!をネタ以外で言ってる奴初めて見た・・・
-
kana-kana_ceo 「純粋で美しい音色を奏でられる人に悪い人がいるわけがない」なるほどー。(不倫とかしてると音色がゲスの極みになるよ、と)
-
worthlesswaste 本気でそう思うなら刑務所の更生プログラムとしてバイオリンの練習を提案してみるといい。ノーベル平和賞もらえるかもよ。
-
arvante 音楽界に限っても反例が山ほどあるんですがそれは…。
-
syou430 文化的貧困
-
young_panpan くだらない。買ったものをどうしようがそんなことは昔から親の勝手でしょ。
-
rascalrascal 葉加瀬太郎のツイッター、背景の暖炉が「炎上」しててワロタ。
-
death6coin アヤ・エイジアのことですね、わかります!
-
kaishaku01 この理論でいうなら岸田メル先生は…っていうツイートは吹いた
-
ganbarezinrui 美しい音楽を奏でる児童虐待者とバイオリンが下手な優しい母親、どう見ても人間的に優れてるのはバイオリンが下手な優しい母親だよな
-
yajicco そうだね。悪い人じゃなくて人格がクソな人だね。
-
onasussu なんか皆揚げ足取ってるけど、間違った事をした=人格否定って事自体に疑問を呈したと考えたら別に良くない?まあだったら音楽絡めるなって話だけど、一つの角度で人格否定までするなっていうのは俺は正しいと思うな
-
nymc 葉加瀬が馬鹿なフリをしてやることで高嶋を諭してるとも見える
-
asinokou98 子育てに限らず随分前に自分の父親の事の悪口を言っているのをみて性格の悪い女だと思っていたよ。だから今回の報道もさもありなん。彼女の子供に生まれた息子が不憫。
-
bienbienbienbien ワーグナー「せやな」モーツァルト「一理ある」
-
hide_otu 精神論すなぁ。そもそもこの件に関しては悪いこと云々じゃなくて手段や程度の問題だと思うが
-
ncc1701 逆だよ。生み出した音楽や絵画がどれほど素晴らしくても人格はクズだった例なんて歴史上いくらでもある。
-
cardmics 前半は激しく賛同。でも後半は意味不明だな…(汗)
-
dummy1 馬鹿だ
-
nabe1121sir これ絶対ワザと言ってるよね。
-
booobooo え?そっち?‼
-
citron_908 音楽好きの視点ではアーティストが音楽的才能と引き換えにどっか人格が破綻してる狂人、というのはよくあることだし分かるんだけど、子供の立場からするとそんな親なんて冗談じゃねえよな、というだけの話である
-
ksaitou きっと高嶋の音楽は聞くに堪えないものなんだろうなあ
-
chirasinouramemo ゲーム機を破壊するような人に、良い人がいるわけがないから。演奏と人間性の関係よりも、行動と人間性の関係の方が相関性が高いでしょ。ゲーム機を破壊する人格……でも音楽性は否定されません。
-
asimino ( ^ω^ )どうしてこうなった!?
-
brainparasite 才能と人格は別だというロジックで再評価されたり復帰できたアーティストも多いので、それらを結びつけて語るのは当人にとっても後世のアーティストにとっても地獄でしかないように思う。
-
togawa1110 発言がアホすぎて開いた口が…
-
ant55 音痴に対する人格否定ですか。
-
fumifumi43 俺は素晴らしい人格の持ち主だ、ということを遠回しに言いたかったのかな?()
-
tobehonest ヒトラーは音楽にも芸術にも造詣が深かったしとても愛していた。犬好きでも有名だった。そして大虐殺とか平気で実行した。葉加瀬太郎さん。アナタがここまで残念だとは思いませんでした。アウトですね。
-
cheapcode モーツァルト「せやな」
-
sakuragaoka 僕はド変態ですがきれいなコードを書きますよ。
-
worthlesswaste 本気でそう思うなら刑務所の更生プログラムとしてバイオリンの練習を提案してみるといい。ノーベル平和賞もらえるかもよ。
-
arvante 音楽界に限っても反例が山ほどあるんですがそれは…。
-
auval
-
syou430 文化的貧困
-
hamimin
-
young_panpan くだらない。買ったものをどうしようがそんなことは昔から親の勝手でしょ。
-
badxmaru
-
rascalrascal 葉加瀬太郎のツイッター、背景の暖炉が「炎上」しててワロタ。
-
death6coin アヤ・エイジアのことですね、わかります!
-
kyaiin
-
kaishaku01 この理論でいうなら岸田メル先生は…っていうツイートは吹いた
-
ganbarezinrui 美しい音楽を奏でる児童虐待者とバイオリンが下手な優しい母親、どう見ても人間的に優れてるのはバイオリンが下手な優しい母親だよな
-
yajicco そうだね。悪い人じゃなくて人格がクソな人だね。
-
onasussu なんか皆揚げ足取ってるけど、間違った事をした=人格否定って事自体に疑問を呈したと考えたら別に良くない?まあだったら音楽絡めるなって話だけど、一つの角度で人格否定までするなっていうのは俺は正しいと思うな
-
nymc 葉加瀬が馬鹿なフリをしてやることで高嶋を諭してるとも見える
-
ki0128ki
-
gurutakezawa
-
asinokou98 子育てに限らず随分前に自分の父親の事の悪口を言っているのをみて性格の悪い女だと思っていたよ。だから今回の報道もさもありなん。彼女の子供に生まれた息子が不憫。
-
bienbienbienbien ワーグナー「せやな」モーツァルト「一理ある」
-
hide_otu 精神論すなぁ。そもそもこの件に関しては悪いこと云々じゃなくて手段や程度の問題だと思うが
-
ncc1701 逆だよ。生み出した音楽や絵画がどれほど素晴らしくても人格はクズだった例なんて歴史上いくらでもある。
-
cardmics 前半は激しく賛同。でも後半は意味不明だな…(汗)
-
dummy1 馬鹿だ
-
tenryusaikyo
-
nabe1121sir これ絶対ワザと言ってるよね。
-
booobooo え?そっち?‼
-
citron_908 音楽好きの視点ではアーティストが音楽的才能と引き換えにどっか人格が破綻してる狂人、というのはよくあることだし分かるんだけど、子供の立場からするとそんな親なんて冗談じゃねえよな、というだけの話である
-
ksaitou きっと高嶋の音楽は聞くに堪えないものなんだろうなあ
-
chirasinouramemo ゲーム機を破壊するような人に、良い人がいるわけがないから。演奏と人間性の関係よりも、行動と人間性の関係の方が相関性が高いでしょ。ゲーム機を破壊する人格……でも音楽性は否定されません。
-
penman
最終更新: 2016/02/22 08:35
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(2)
関連エントリー
-
痛いニュース(ノ∀`) : ゲーム機破壊の高嶋ちさ子 過去にも子供の日記や宿題を...
-
ゲームを壊したりしないけれど高嶋ちさ子さんの気持ちは分かるよ - ハナさんキ...
- 10 users
- アニメとゲーム
- 2016/02/20 06:14
-
- hana3hana.hatenablog.com
- インタレスト ゲーム
関連商品
-
Amazon.co.jp: 脳科学は人格を変えられるか?: エレーヌ フォックス, Elaine F...
- 32 users
- 2014/07/29 20:19
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: ヴァイオリニストの音楽案内100 (PHP文庫): 高嶋 ちさ子: 本
- 1 user
- 2015/07/22 16:49
-
- www.amazon.co.jp
-
人格を磨くすすめ(人間関係改善)
同じサイトのほかのエントリー
-
葉加瀬太郎さんはTwitterを使っています: "友人高嶋ちさ子の子育て論炎上につ...
-
Taro Hakase (tarohakaseHATS) on Twitter
- 5 users
- テクノロジー
- 2010/12/30 20:05
-
- twitter:tarohakaseHATS
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 写真・カメラ
-
結婚披露宴の写真を頼まれても、お断りする理由がある - 紺色のひと
-
- 暮らし
- 2016/02/21 09:55
-
-
人生初の海外旅行!台湾に中判フィルムカメラをぶら下げて一人で行ってきた。 ...
-
- 暮らし
- 2016/02/18 08:03
-
-
極私的池袋探訪 - SUUMOタウン
-
- 暮らし
- 2016/02/18 11:03
-
- 写真・カメラの人気エントリーをもっと読む