アスクルは2月20日、消費者向け通販サイト「LOHACO」で、ビッグデータに基づく消費者分析を行う「ECマーケティングラボ」から、独自商品の販売を開始した。第一弾として、花王の消臭・除菌スプレー「リセッシュ」の限定デザイン3種と、キリンビバレッジの新商品「生姜とハーブのぬくもり麦茶moogy(ムーギー)」を発売した。
いずれのパッケージも、商品の機能や成分を販売ページ中で説明できるEコマース(EC)の特性を生かし、より生活になじむデザインを追求したのが特長だ。
花王の「リセッシュ」は天然石をイメージしたパッケージで、店頭販売用の商品よりシックな印象に。キリンビバレッジの「ムーギー」は、全16柄のボトルで展開する。「洋服やアクセサリーのように自分の気持ちを表現できるようなデザインとした。その日の気分に合わせて楽しんでほしい」(キリンビバレッジ)。
両商品の企画は、「ECマーケティングラボ」参画21社と共に出展した「TOKYO DESIGN WEEK 2015」が元になっている。この出展で好評だった商品は、その後メーカ
ーによって発売の準備が進められているという。ラボは1月22日現在で、酒類や医薬品メーカーなど55社が参画する。
「アスクル」に関連する記事はこちら
オススメ記事
-
販売促進
店頭で目立つ容器は古い? 花王、キリンがEC専用デザイン
-
コラム
お笑いトリオ「グランジ」が東京ガスのラジオCM制作に挑戦!(ゲスト:遠山大輔...
-
コラム
【卒業展示】東北芸術工科大学の学生たちはこんな「企画構想」をする
-
広報
ヤングカンヌPR部門 日本代表への道「審査員はココに惚れる!」ポイント伝授し...
-
PR
広告ビジネス・メディア
電通はなぜ広告データの共有に「Dropbox」を導入したのか?
-
マーケティング
良品計画、全世界で70万DLの「快眠アプリ」がソファの販売に貢献
-
コラム
なぜイノベーションがサンフランシスコで生まれるのか?ベイエリアの通勤事情に起...
-
広告ビジネス・メディア
【人事】東武百貨店(3月1日付)
-
PR
特集
ネイティブアドはこう使え!成功事例に学ぶ活用法
-
広告ビジネス・メディア
【人事】パルコ(3月1日付)
-
コラム
B&B書店員・木村綾子さん「本屋は、最短でできる世界一周旅行」
-
コラム
テレビは見られているのかいないのか、よくわからなくなってきた件について
-
PR
マーケティング
マーケ部門が情シスの重い腰を上げるためには?デジタル推進担当者 悩み解決Q&...
-
広告ビジネス・メディア
Twitter 日本国内のMAUを初めて公開、2015年12月に3500万
-
販売促進
痛車やメイド喫茶も活用!アキバを“制圧”したゲームPR
-
PR
特集
究極のマーケティングオートメーションと呼ばれる「マーケティングプラットフォー...
-
広告ビジネス・メディア
マッキャン・ワールドグループHD、次期社長にカデル氏 片木社長は会長に
-
広告ビジネス・メディア
GEが創設者のエジソン誕生日に、科学で不可能とされてきた課題に挑む動画公開