1:空中戦艦バルログ ★2016/02/20(土) 03:09:41.24ID:CAP_USER*.net
起動ユーザーの多いアプリランキング(ユーザー全体)

起動ユーザーの多いアプリランキング(男性)

起動ユーザーの多いアプリランキング(女性)

起動ユーザーの多いアプリランキング(20代 男性)

起動ユーザーの多いアプリランキング(20代 女性)

起動ユーザーの多いアプリランキング(60代以上 男女)

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://markezine.jp/article/detail/23947
起動ユーザーの多いアプリランキング(男性)
起動ユーザーの多いアプリランキング(女性)
起動ユーザーの多いアプリランキング(20代 男性)
起動ユーザーの多いアプリランキング(20代 女性)
起動ユーザーの多いアプリランキング(60代以上 男女)
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://markezine.jp/article/detail/23947
2:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:10:51.33ID:BhRVHmo80.net
ねーわw
10:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:14:30.91ID:oaeQvvD20.net
おれは嫌いだなLINEなんて
29:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:21:46.38ID:975SQUNx0.net
バックグラウンドで受信するからバッテリー消費が激しくなるんだろ?
42:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:31:03.81ID:ZsUnfzRN0.net
LINEは便利だもんな
54:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:40:35.18ID:pWOF/t8C0.net
無料通話が一番大事
103:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 04:01:27.07ID:VYKV4fQG0.net
お前ら本当に使ってないのLINE?どうやって連絡取るの?
152:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 04:24:58.77ID:dP2Fc/Mi0.net
18歳以下のLINEとスマホゲームを禁止にすれば子供の学力があがると思います
20:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:18:56.67ID:4XrXIDpzO.net
便利だよな
LINEやらない奴はハブる
LINEやらない奴はハブる
266:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 05:40:15.12ID:PZZLd+0D0.net
>>20
そうそう
でもハブられるやつはLINEやってもハブられるからなwwwww
本当に迷惑なアプリだぜ
そうそう
でもハブられるやつはLINEやってもハブられるからなwwwww
本当に迷惑なアプリだぜ
39:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:27:19.73ID:6ra6iAlI0.net
LINE便利だろ
情報流出気にするなら携帯をつかわなけりゃいい
情報流出気にするなら携帯をつかわなけりゃいい
66:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:48:05.56ID:IijdlxX80.net
LINEて普通のドコモメールとかと何の差があるの?既読以外で
74:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:51:36.38ID:P6X1Q+xg0.net
>>66
スタンプ
おk 了解 おやすみ 愛してる など
定形表現を絵つきで送ることができる。
絵文字は一単語、スタンプは一文と
ワンクリックの情報量が違う
スタンプ
おk 了解 おやすみ 愛してる など
定形表現を絵つきで送ることができる。
絵文字は一単語、スタンプは一文と
ワンクリックの情報量が違う
87:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:57:12.86ID:IijdlxX80.net
>>74
そうなのか、40近いオッサンだからスタンプとかよくわからんが、同窓会で皆使ってて驚いたわ
そうなのか、40近いオッサンだからスタンプとかよくわからんが、同窓会で皆使ってて驚いたわ
115:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 04:06:20.41ID:IijdlxX80.net
スタンプを使わなければ基本的に普通のメールと変わらないんだな
何で皆が、ラインライン言うのか結局よくわからないわ
チャットしてる感じが新しいとも思えないし、何故これだけ普及したのか本当に謎だわ
何で皆が、ラインライン言うのか結局よくわからないわ
チャットしてる感じが新しいとも思えないし、何故これだけ普及したのか本当に謎だわ
117:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 04:08:48.33ID:P6X1Q+xg0.net
>>115
スタンプ使えるのが楽なんだよ。
義理的な定型文をワンクリックで送れるのは大きい
スタンプ使えるのが楽なんだよ。
義理的な定型文をワンクリックで送れるのは大きい
215:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 05:07:28.53ID:NRqtjGQM0.net
同調圧力で使う奴なんているのか?興味本位ならいそうだけど
そんな弱々しい圧力でやめられないなんて普段まったく圧力受けてなさそうだな
そんな弱々しい圧力でやめられないなんて普段まったく圧力受けてなさそうだな
259:名無しさん@1周年2016/02/20(土) 05:35:44.18ID:pp+CYtqD0.net
LINEを使わないマイノリティー具合は
夏に一度もエアコンつけないやつと同じぐらい
夏に一度もエアコンつけないやつと同じぐらい
via http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455905381/