実際に使われているアプリランキングwww

32

1空中戦艦バルログ ★2016/02/20(土) 03:09:41.24ID:CAP_USER*.net

起動ユーザーの多いアプリランキング(ユーザー全体)

起動ユーザーの多いアプリランキング(男性)

起動ユーザーの多いアプリランキング(女性)

起動ユーザーの多いアプリランキング(20代 男性)

起動ユーザーの多いアプリランキング(20代 女性)

起動ユーザーの多いアプリランキング(60代以上 男女)


※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://markezine.jp/article/detail/23947




Share on Google+

2名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:10:51.33ID:BhRVHmo80.net

ねーわw

10名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:14:30.91ID:oaeQvvD20.net

おれは嫌いだなLINEなんて

29名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:21:46.38ID:975SQUNx0.net

バックグラウンドで受信するからバッテリー消費が激しくなるんだろ?

42名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:31:03.81ID:ZsUnfzRN0.net

LINEは便利だもんな

54名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:40:35.18ID:pWOF/t8C0.net

無料通話が一番大事

103名無しさん@1周年2016/02/20(土) 04:01:27.07ID:VYKV4fQG0.net

お前ら本当に使ってないのLINE?どうやって連絡取るの?

152名無しさん@1周年2016/02/20(土) 04:24:58.77ID:dP2Fc/Mi0.net

18歳以下のLINEとスマホゲームを禁止にすれば子供の学力があがると思います

20名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:18:56.67ID:4XrXIDpzO.net

便利だよな
LINEやらない奴はハブる

266名無しさん@1周年2016/02/20(土) 05:40:15.12ID:PZZLd+0D0.net

>>20
そうそう
でもハブられるやつはLINEやってもハブられるからなwwwww

本当に迷惑なアプリだぜ

39名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:27:19.73ID:6ra6iAlI0.net

LINE便利だろ
情報流出気にするなら携帯をつかわなけりゃいい

66名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:48:05.56ID:IijdlxX80.net

LINEて普通のドコモメールとかと何の差があるの?既読以外で

74名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:51:36.38ID:P6X1Q+xg0.net

>>66
スタンプ

おk 了解 おやすみ 愛してる など
定形表現を絵つきで送ることができる。

絵文字は一単語、スタンプは一文と
ワンクリックの情報量が違う

87名無しさん@1周年2016/02/20(土) 03:57:12.86ID:IijdlxX80.net

>>74
そうなのか、40近いオッサンだからスタンプとかよくわからんが、同窓会で皆使ってて驚いたわ

115名無しさん@1周年2016/02/20(土) 04:06:20.41ID:IijdlxX80.net

スタンプを使わなければ基本的に普通のメールと変わらないんだな
何で皆が、ラインライン言うのか結局よくわからないわ
チャットしてる感じが新しいとも思えないし、何故これだけ普及したのか本当に謎だわ

117名無しさん@1周年2016/02/20(土) 04:08:48.33ID:P6X1Q+xg0.net

>>115
スタンプ使えるのが楽なんだよ。
義理的な定型文をワンクリックで送れるのは大きい

215名無しさん@1周年2016/02/20(土) 05:07:28.53ID:NRqtjGQM0.net

同調圧力で使う奴なんているのか?興味本位ならいそうだけど
そんな弱々しい圧力でやめられないなんて普段まったく圧力受けてなさそうだな

259名無しさん@1周年2016/02/20(土) 05:35:44.18ID:pp+CYtqD0.net

LINEを使わないマイノリティー具合は
夏に一度もエアコンつけないやつと同じぐらい


via http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455905381/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(32)
1001 2016-02-22 08:35:05 ID:NWQ3YzNm  *この発言に返信
ラインはスカイプより電池消費少なく、グループチャットできるところもメリットやろ
1002 学名ナナシ 2016-02-22 08:39:38 ID:MjU2OTY3  *この発言に返信
一昔前はlineなんていったらお前ら韓国企業がー情弱がーなんて全否定してたよな

お前らってつくづく先見の明ないよな
1003 学名ナナシ 2016-02-22 08:42:01 ID:NzQwOWYz  *この発言に返信
なんだかんだでマック行く人多いんだね
1004 2016-02-22 08:46:19 ID:ZTQ2MmM0  *この発言に返信
他はよく聞くのばかりだけど、
マクドナルドってなんだ
1005 2016-02-22 08:46:40 ID:MGM0MjFi  *この発言に返信
>>1
LINEもSNSだから上位はSNSが独占ってことか
1006 学名ナナシ 2016-02-22 08:50:39 ID:MjZkOWNi  *この発言に返信
>>152
lineしてるやつは高確率で脳がいかれてるからねw
1007 2016-02-22 08:51:11 ID:NWMyM2Yx  *この発言に返信
>>1
アプリ版のアドブロックみたいなアプリ出ないかな
1008 2016-02-22 08:53:06 ID:MGM0MjFi  *この発言に返信
>>1002
逆張りさせるために言ってただけやん
これからは嘘は嘘と見抜こうな
1009 2016-02-22 08:56:31 ID:MzViMWIx  *この発言に返信
>>1007
iOSなら脱獄無しで広告フィルタ導入さできるようになったし、
泥ならroot取ればいくらでも
1010 学名ナナシ 2016-02-22 08:59:07 ID:MjZkOWNi  *この発言に返信
LINE依存症の特徴
感情のコントロールができない為ちょっとしたことでカッとなり凶暴化するので犯罪の温床にもなってる。

コミュニケーション能力低下で人と対面して会話ができない。

長時間使用したことによって、睡眠時間や学習時間が不足したことによって学力低下している。

1011 学名ナナシ 2016-02-22 09:00:28 ID:ZmJkM2I0  *この発言に返信
基本、行儀の悪いアプリランキング

ソーシャル系みたいに本当に使われてるのもあるけど
1012 2016-02-22 09:04:00 ID:MzViMWIx  *この発言に返信
>>1010
おはゲーム脳
1013 学名ナナシ 2016-02-22 09:17:47 ID:MTQyZDk0  *この発言に返信
FB大杉ね?
1014 学名ナナシ 2016-02-22 09:19:06 ID:MGRjN2Jj  *この発言に返信
ガラケーだから関係ないなー
LINEが便利だってのは分かるけど、みんな疲れないの?
四六時中家の中プライベートまで電波で繋がってて既読にしないと文句言われるんだろ?
1015 学名ナナシ 2016-02-22 09:20:19 ID:MDhmYzRh  *この発言に返信
親族連中が使ってて強制的に入れさせられたな
インスコしたけど停止して放置してる
月1程度で開いてログ読んでるわ
1016 2016-02-22 09:27:15 ID:YTk1ZjBh  *この発言に返信
Lineとかめんどくさいだけじゃない?
起動するの一週間に一回ぐらいだわ。
仲良い人とは、Twitterとかで連絡取ってるし。
Twitterの「お前に直接話したいわけじゃないんだけど、誰が反応してもいいや」みたいな緩い感じが、LINEの既読までつくガチガチな感じより俺に合ってる。
1017 2016-02-22 09:35:15 ID:NmNhNjI4  *この発言に返信
>>152
「学力」とは
1018 学名ナナシ 2016-02-22 09:44:21 ID:NTU2MDZj  *この発言に返信
>>103
電話かな?
1019 学名ナナシ 2016-02-22 09:51:24 ID:YjdmMzNi  *この発言に返信
マクドナルドのアプリはたまに開いてあっ・・・となってそっと閉じることが使用用途
1020 2016-02-22 09:54:40 ID:OGI3ZDVj  *この発言に返信
スタンプよりかグループ機能じゃない?
複数人で予定組む時なんかに便利じゃん
なんかしらの横の繋がりあったら嫌でも入れることになるしそういう人が普通というか大多数だろうからそりゃ皆ライン使うようになるよね
1021 2016-02-22 09:55:45 ID:ODMzMjM3  *この発言に返信
>>152
そんなんで上がるわけない定期
1022 学名ナナシ 2016-02-22 10:00:28 ID:ZWRjOTUy  *この発言に返信
まくどつよいんだな。
みたことなかったけどw
1023 2016-02-22 10:02:16 ID:OTQ2ZTI4  *この発言に返信
ボケてが無いがな!
1024 2016-02-22 10:03:55 ID:ODY4MjA0  *この発言に返信
>>103
電話
なお相手の数は3人ほどしか居ないよ!
1025 2016-02-22 10:06:21 ID:ZDY1NTRi  *この発言に返信
LINEのメールとの利点て、グループ会話、過去履歴が並べて簡単に見られる、メールよりも短文返答にハードルが低い。
ってところだと思う。


チャットもあったし目新しさないっていうけど、2chにたむろするようなユーザほど、大半の人はチャットなんて慣れ親しんでないから。
1026 2016-02-22 10:06:34 ID:YjYxMWY5  *この発言に返信
彼女とかセフレとかとやりとりするならLINEの方が圧倒的に楽しい。

仕事の付き合いとか友達は適当にスルーできるメールとかTwitterの方が楽。

相手によって使い分けりゃよくね?

個人情報がどうとかいうやつもいるけど、LINEはあなたの連絡先と名前を登録してる友達がインストールしてアドレス閲覧許可した時点で最低限の情報は漏れちゃうわけだし、防ぎようが無いよ。
1027 2016-02-22 10:10:35 ID:ZGRiNjBm  *この発言に返信
金かかるし電話だと連絡しづらいしLINEやってない奴はほんと迷惑
そもそも連絡するような相手がいない奴がLINE入れないのは知ったこっちゃないが
1028 2016-02-22 10:28:18 ID:YjQyZjMw  *この発言に返信
>>259
絶妙に一致しそう
1029 2016-02-22 10:33:02 ID:NTI3MGMz  *この発言に返信
LINEもしらない団塊やバブルの老害はもうネットから消えろ
お前らの古臭いくだらない話を見たくもないんだよ
1030 2016-02-22 10:33:08 ID:MTI5ZDAw  *この発言に返信
スリープサイクルがすごく便利。ここ数年で一度も寝過ごしたことが無い。
1031 2016-02-22 10:48:04 ID:YTVkMDFh  *この発言に返信
メールの返信遅い身としてはLINEとかやりたくない
既読だスルーだってめんどくさい
ガラケーなんでLINEできないんですよーって言い訳マジ便利
本当はPCでもガラケーでもLINEできるんだけどさ
1032 2016-02-22 10:55:57 ID:NmY3MzAz  *この発言に返信
>>259
うまい
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(32)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
32