ニュース
LIXIL、浴室で32型テレビ視聴とネット動画を楽しめる新「SPAGE」。足湯も可能に
(2016/2/22 00:05)
LIXILは、入浴時に32型のテレビ視聴やインターネット動画サービスなどが楽しめるバスルーム「SPAGE(スパージュ)」の新製品を4月1日より発売する。施工費を除く価格は、戸建て用BXシリーズの1216サイズで94万円から。従来は5サイズだったが、マンション/戸建ていずれも8サイズから選べるようになっている。
SPAGEは、「高級ホテルのバスルームやスパリゾート施設のような心地よさを自宅で味わえる」をコンセプトに'14年より発売したバスルーム。今回の新モデルでは、昼でも足湯を浴室で楽しめる「マルチボード」を用意するほか、新開発の静かなジェットバス「サイレントジェット」なども備える。
さらに、32型の浴室テレビ「アクアシアター」を搭載し、湯船につかりながら映像が楽しめる。地上/BS/110度CSデジタル放送を視聴できるほか、録画した番組や、動画/音楽の再生にも対応。なお、BS/110度CS視聴や録画番組、動画/音楽視聴には接続用オプション部材が必要となる。市販のBD/DVDプレーヤーなどは接続できない。
接続用のオプション部材とブロードバンド環境を用意することで、業界初の機能としてインターネットの利用も可能になる。シャープ「AQUOS City」のインターネットコンテンツに対応し、入浴しながら動画配信サービスや、カラオケなどが楽しめる。クラリオンと共同で、浴室専用に音響チューニングを施したフルデジタルサウンドシステムも利用できる。
そのほか、従来モデルからの変更点として、独グローエ製の2種類のデザインシャワーシステムを用意。全グレードでオーバーヘッドシャワーを選べるようになった。また、浴室前室での姿見にもなるドア(テンパー引き戸)も用意している。首と肩に湯をかけることで、身体に負担をかけずに温まるという「アクアフィール[肩湯]」は、全サイズに搭載可能となった。
2016年2月22日
- トピック「七人の侍」と「生きる」が“最高画質”目指し4Kレストア。最新の修復現場に潜入[2016/02/22]
- LIXIL、浴室で32型テレビ視聴とネット動画を楽しめる新「SPAGE」。足湯も可能に[2016/02/22]
- DSD対応DAC/ヘッドフォンアンプ統合のスマホ向けSoC「ES9118」[2016/02/22]
2016年2月19日
- 連載西川善司の大画面☆マニア超短焦点「LSPX-P1」に見る新たなプロジェクタの可能性 [2016/02/19]
- ソニー、6K信号から解像感ある4K動画を撮る「α6300」[2016/02/19]
- 4,500円でメタルボディの新イヤフォン「Auglamour R8」[2016/02/19]
- オヤイデが「FiiO X7」を技適未取得のため販売中止・回収。取得後に返送[2016/02/19]
- Westone、LOUDNESS二井原実コラボの「ES」カスタムイヤフォン。12万円から[2016/02/19]
- 50年ぶりに復活「サンダーバード ARE GO」BD-BOX化。新メカはマクロスの河森監督デザイン[2016/02/19]
- JBLとUNDER ARMOURがコラボ、外れにくいスポーツ向けBluetoothイヤフォン[2016/02/19]
- 「ロッキー」の魂を受け継ぐ新作「クリード チャンプを継ぐ男」が4月Blu-ray化[2016/02/19]
- 「ちはやふる」第1期と2期の期間限定低価格Blu-ray BOX発売。実写映画化も[2016/02/19]
- 東芝、“日本の美”を追求したメタルボディの録画対応HDD[2016/02/19]
- e-onkyo music週間ハイレゾベスト10ガルパンコンサートが1位。Tridentも(2月12日〜18日)[2016/02/19]
- イオンシネマ、越谷レイクタウンなど4劇場に4DX導入[2016/02/19]
- '15年映像ソフト市場はBD金額構成比が50%。BD/DVD全体は1割減、GfK調査[2016/02/19]
- LINE MUSIC、iOS/Android用アプリがVer.2.0に。UIやおすすめ強化[2016/02/19]
- アップル、Touch ID修理後のアップデートでiPhoneが起動できなくなる問題を解消[2016/02/19]
- e-onkyo musicハイレゾ配信情報Simple Plan新作、「究極のオーディオチェック2016」、スターウォーズEDM[2016/02/19]
- ダイジェストニュース(2月19日)[2016/02/19]
2016年2月18日
- 新「Chromecast」とハイレゾ対応「Chromecast Audio」が国内発売。各4,980円[2016/02/18]
- レビューバランス接続が約3万円で、“超便利”な変換プラグにも注目。マクセル「RF550B」を聴く[2016/02/18]
- アダルト込みで月額590円の動画見放題「ゲオチャンネル」が2月22日開始[2016/02/18]
- ソニー、BluetoothでもハイレゾのNC搭載ヘッドフォン「h.ear on Wireless NC」[2016/02/18]
- 「ガールズ&パンツァー 劇場版」5月Blu-ray化。新作OVA収録。限定版はDTS Headphone:X[2016/02/18]
- キヤノン、動画撮影時AF追従性を強化した「EOS 80D」[2016/02/18]
- ソニー、ネックバンド型Bluetoothのハイレゾイヤフォン「h.ear in Wireless」[2016/02/18]
- ケーブル交換でイヤフォンをBluetooth対応に。ソニーのネックバンド型レシーバ[2016/02/18]
- EOSの動画撮影を電動ズーム化するパワーズームアダプタ[2016/02/18]
- final、チタンドライバの新ヘッドフォン「SONOROUS III/II」[2016/02/18]
- 人型サイズの映像が浮かぶ「空中ディスプレイ」。三菱が'20年度以降に実用化へ[2016/02/18]
- キヤノン、新エンジンDIGIC 7の「PowerShot G7 X Mark II」。40倍「SX720 HS」も[2016/02/18]
- Nagra、ペア980万円のフラッグシップパワーアンプ「HD AMP」。1,600W電源内蔵[2016/02/18]
- Huluが米HBOと国内SVOD独占契約。先行配信や800超のライブラリ作[2016/02/18]
- NFJ、2,980円のUSB DAC搭載デジタルアンプ[2016/02/18]
- ドワンゴとNTT、ニコラジでHEVCリアルタイム配信実験[2016/02/18]
- 96kHz/24bitとバーチャル7.1ch対応のUSBヘッドセット「Sound BlasterX H7」[2016/02/18]
- SOtM、DAC/ヘッドフォンアンプ「sHP-100」のDSD再生品質を向上。値下げも[2016/02/18]
- e-onkyo musicハイレゾ配信情報「新・のび太の日本誕生」主題歌の山崎まさよし「空へ」が先行配信[2016/02/18]
- ダイジェストニュース(2月18日)[2016/02/18]