トップページ国際ニュース一覧米大統領選 激しさ増す候補者選びの焦点は
ニュース詳細

米大統領選 激しさ増す候補者選びの焦点は
2月22日 5時18分

米大統領選 激しさ増す候補者選びの焦点は
k10010417491_201602220517_201602220517.mp4
アメリカ大統領選挙に向けた候補者選びは、共和党ではトランプ氏がサウスカロライナ州で勝利し、2位となったルビオ上院議員が今後、主流派の支持や資金をまとめて対抗していくとみられます。また、民主党では、クリントン前国務長官がネバダ州で巻き返してサンダース上院議員に勝利し、今後も勢いを維持できるかが焦点です。
アメリカ大統領選挙に向けた共和党の候補者選びは、第3戦となる南部サウスカロライナ州の予備選挙が20日行われ、不動産王のトランプ氏が32.5%の票を獲得して、2位のルビオ上院議員に10ポイントの差をつけて勝利しました。4位に終わったブッシュ元フロリダ州知事は、選挙戦からの撤退を表明しました。共和党の主流派のブッシュ氏の撤退を受け、今後はルビオ氏が主流派の支持や資金をまとめてトランプ氏に対抗していくとみられます。
一方、民主党の候補者選びは、第3戦となるネバダ州の党員集会が行われクリントン前国務長官がサンダース上院議員に勝利しました。クリントン氏は、中南米から移住したヒスパニック系の支持層はサンダース氏に切り崩されたものの、黒人の有権者からは圧倒的な支持を獲得し、今後も勢いを維持できるかが焦点です。
23日にはネバダ州で共和党の党員集会が、また27日にはサウスカロライナ州で民主党の予備選挙がそれぞれ行われる予定で、民主・共和両党の候補者の間の争いは激しさを増していきそうです。

関連ニュース

このページの先頭へ