PSO2放送局#39 PSO2 OP5
セガが運営するオンラインゲーム『ファンタシースターオンライン2』に戦艦大和が敵として実装される
この戦艦大和の船首に商業利用が禁止されている皇族のみが使用できる菊花紋章『十六弁八重表菊紋』が付いているのが確認される
ファンタシースターオンライン2は旧日本軍と戦う反日ゲームと批判が殺到し炎上している
菊花紋章 - Wikipedia
菊花紋章(きくかもんしょう、きっかもんしょう)は、キク科キク属のキク(菊)を図案化した菊紋のうち、特に花の部分を中心に図案化した家紋のことである。菊花紋(きくかもん、きっかもん)、菊の御紋ともいう。単に菊紋(きくもん)と言う場合は葉、茎、花を組み合わせるか、いずれかを図案化したものも含める。
皇室・皇族の菊紋
菊紋のうち、八重菊を図案化した菊紋である十六八重表菊は、日本の天皇および皇室を表す紋章である。俗に菊の御紋とも呼ばれる。親王などの皇族はこの紋の使用が1869年(明治2年)の太政官布告をもって制限され、1926年(大正15年)の皇室儀制令(大正15年皇室令第7号)13条発布を経て「十四裏菊」や「十六裏菊」に独自の図案を加えたもの(有栖川宮家・伏見宮家など)や「十六八重表菊」を小さな図案によって用いたもの(秩父宮家・三笠宮家・久邇宮家など)を各宮家の紋としている。
「十六八重表菊」が公式に皇室の紋とされたのは、1869年(明治2年)8月25日の太政官布告第802号による。親王家の菊花紋として十六葉の使用を禁止し、十四葉・十五葉以下あるいは裏菊などに替えることとした。また、1871年(明治4年)6月17日の太政官布告第285号で、皇族以外の菊花紋の使用が禁止され、同第286号で、皇族家紋の雛形として十四一重裏菊が定められた。その後、1926年(大正15年)に制定された皇室儀制令(大正15年皇室令第7号)第12条、第13条 によって正式に定められている。
<この動画への反応>
大和と戦うなんて日本人としてできない
護国のために片道燃料で戦場へ赴き、散った艦を叩き壊せってか。
東京任務の謎生命体や自衛隊兵器モドキぐらいなら兎も角、『実在した艦をそのまま敵』はいくらなんでも無いわ。
この大和、船首に菊花紋章付けてますね。これ実は商業利用は禁止されてます。
去年はアークス広報隊で、やらかし、そして今年はまさかのやってはいけないところを平気でぶち抜きましたわ。
もうどうでもいいか、このゲーム会社。いやパチンコ屋ですからね、反日行動したいんでしょ。
これは酷すぎる
日本のために戦ってくれた皇軍をなんだと思ってるんだ
反日極まれりだな
ネトウヨ多すぎ 気持ち悪い
これみて引退する決心ついたわw
うわああああああああああああああああ
セガさんやっちまいましたなあああああああああああ
これは大問題の予感ですわ!!!!!
しかしなんであえて戦艦大和を選んだんだ?
艦これへの対抗心だったのかな?
艦これ改 通常版 【初回生産特典】『艦これ』バレンタイン仕様クリアファイル付 & 【Amazon.co.jp限定特典】艦これ改ICカードステッカー(4枚セット)付 発売日:2016-02-18 メーカー:角川ゲームス カテゴリ:Video Games セールスランク:112 Amazon.co.jp で詳細を見る |
1/350 艦船シリーズ No.25 日本戦艦 大和 78025 発売日:2011-12-03 メーカー:タミヤ カテゴリ:Hobby セールスランク:3044 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。