トップページ国際ニュース一覧ニュージーランド地震きょう5年 現地で追悼式典
ニュース詳細

ニュージーランド地震きょう5年 現地で追悼式典
2月22日 5時38分

ニュージーランド地震きょう5年 現地で追悼式典
k10010417461_201602220534_201602220537.mp4
日本人28人を含む185人が犠牲になったニュージーランド南部の地震から22日で5年となり、現地では日本からも遺族が参列して追悼式典が行われます。
2011年2月22日にニュージーランド南部のクライストチャーチを中心に起きた地震では、ビルの倒壊などで日本人28人を含む185人が犠牲になりました。
地震から、ちょうど5年となる22日、クライストチャーチでは市主催の追悼式典が行われ、日本からも遺族が参列するほか、日本政府を代表して黄川田外務政務官も出席します。
式典では犠牲者の名前が1人ずつ読み上げられるほか、地震の発生時刻の日本時間午前8時51分に1分間の黙とうをささげて犠牲者を追悼することにしています。
クライストチャーチでは、中心部で商業ビルが建設されるなど復興に向けた動きが少しずつ出てきていますが、それ以外の地域では復興はなかなか進んでいません。
日本人をはじめ多くの犠牲者が出た中心部のビルの倒壊を巡って、地元の警察はビルの設計や建設に携わった関係者の刑事責任が問えるかどうか、ことし中にも判断することにしています。
今月14日にはマグニチュード5.8の地震が発生して海沿いの地域でがけの一部が崩れるなどの被害が出て、市民は地震への不安を抱えたまま、5年の日を迎えます。

関連ニュース

k10010417461000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ