いま、この絵本が話題に。
「小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました」
気にならざるをえない。
タイトルがオモロイな。"#2: 小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。" amazon.co.jp/%E5%B0%8F%E5%A…
そこはかとない「漫☆画太郎」感…
絵本「小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。」 これ、ボクに似てる!?けど、ボクの母さん、優しいから違う~。。 pic.twitter.com/nBmjldhhV9
小学生は完全にダウトww
中身も、かなりトラウマじみてる
とってもやさしかったお母さんが、とつぜん鬼のようになりました。
えええ…
ボクは、ナスビ農家に生まれ育ちました。晩御飯で食卓に並ぶのは、いつもナスビ料理。遠足のお弁当も、いつもナスビ料理。
「ボク」は夢の中でもナスビにさいなまれるという、完全なトラウマ状態。
お母さんが作ったナスビを投げつけてくる。ナスビの鬼が追いかけてくる。小学生のボクは恐怖とイヤな気持ちで、夢を見るまでになってしまいました。
ナスビを毎日売りに行かされるようになるボク。
息子である主人公の「ボク」は、くじけそうになる
しかし、そのうちだんだん売れるように…
必死に声をあげ、ナスビを売った。 すると…だんだんとナスビが売れるようになり、剛も楽しくなってきた。
と、思ったら、めっちゃ感動する展開。。
あえて、可愛い顔の絵ではなく、厳しくて怖い顔の絵にしています。私は読ませて頂き、涙が止まりませんでした。
アンビリバボーやばい。今日のやばい 小学生のボクは、鬼のようなお母さんに なすびを売らされました。 感動。本ほしくなってきた。 pic.twitter.com/kgM0C88cv9
親と子どもの関係を見直す意味でも、そして絵本を広める意味でも有力な1冊といえます。
“草食系”や、すぐ“凹む”“打たれ弱い”若者や“しつけができない親”が増えている現在、すべての子どもたち、すべての親におすすめ
出版社には読者からの手紙が届いているとか。
鬼ナス タイトルも絵もメッチャホラーなのに 鼻水と涙ヤバい はい号泣ですよ #鬼ナス #ホラー絵本 #激泣ける pic.twitter.com/nUKhzBAXl6
|233803 view
|2175334 view
|2310860 view
|6262916 view
|282931 view
|883538 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック