« 2016年2月20日 | トップページ

2016年2月21日

2016年2月21日 (日)

濱田正晴の件、やっぱおかしいよなあ。弁護士が原告とオリンパスで双方同じやろ。そうすると、石川さんだけ踊らされとる可能性ある、てか高いぞ。

私は、もともとから、弁護士を信用してない。
しかも、それぞれの弁護士、さらには裁判所を含んで、お互いが原告個人を除いて利害関係にある。
みんなが法律をメシのタネにして生きている。
その、弁護士とか裁判所、企業がツルんで、「この件はこの程度で手打ちしましょう。」とかネゴしとったらどないする?
だって、石川善久さんは、濱田の案件と同じ弁護団である、光前幸一弁護士らに弁護を依頼しとる。
同じ弁護団が、濱田の場合はオリンパスと和解し、石川さんの場合は絶対非和解なんて信じられるか?
私には、ウラで全部ハナシが通っていて、
「石川さんには困ったものですね~!ホンネとタテマエくらい理解してくれ、大人になれよと言いたい。ハッハッハ~!」
などと言い合っている可能性がある。てか私はその可能性が高いと見る。
そうして、報道発表的に「こんな判決おかしい!」ってポーズを取ってみたところで、マスコミも”労働問題”の一例として取り上げるだけ。
そして、世の中おかしなことで山と溢れかえっている。
そもそも憲法第九条の解釈なんて、おかしなことの頂点や。
それでさえ、なあなあで決められてまうんやから、石川さんがおかしな判決を受けているといくら主張したところで、
「裁判所の法的判断はこう変わったのか。フムフム」
と、司法修習生なんかも、ひとつの知識として”勉強”して終わりになってまう。
その法律解釈は違う!として、行動できるヤツこそが必要や。
そういう意味では石川さんも、まだ司法というところを信じ、さらに一歩踏み出せてないのが、弱いといえば弱いんやろけど。

私の2ちゃんでのコメントは、以下の操作で見れます。

必死チェッカー トリップ検索
に、”◆yoCsKijoxhpN”を入力したら見られます。
そして、自画自賛になるけど、自分の投稿を見返して自分で泣いてもた。
こんなにアツくヒトについて考えて主張する人間、私しかおらんやろ。
【悲報】指原がモバメで尋常じゃないレベルでマジギレしてる件 Part.2
332 :おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN (dion軍)@転載は禁止 (ワッチョイ 83db-Aw0G):2016/02/21(日) 16:55:46.39 ID:FLwjWpdB0
流れをざっと見て、まだ私はこの玄海椿さんや芝居屋企画の主義・主張が完全に飲み込めたわけではないし、さしこの直接の文面も見たわけではないから、私の憶測も交えて、見解を書く。
まず、いーちゃんはなんらおかしなことはしてない。
HKTに入る前から演劇がしたかったのか、公演を通じて演劇がしたくなったのかはワカランけど、高校で演劇を専攻した。
そして映画でも取り上げられた通り、アルバイトでラジオかなにかの助手を選んだ。
HKTとは違う、芸能界での道を進んでいる。その中での舞台出演決定。
HKTをなんら裏切ってはいない。
むしろいーちゃんに、舞台仕事をさせてあげられんかった、HKT(AKS)のほうが悪い。
なのにや、いーちゃんが仕事を取ってきたことに対して、「筋が違う」とかなんとか、さらには他メンに対して、今後いーちゃんと連絡取るななどと、AKSが言うとるとしたら、圧倒的にAKSのほうが理不尽なことを言うとることになる。
そもそもや、人間の世界、大企業とイチ個人、どっちが大事やねん?イチ個人やろ?
昔のどっかの零細企業の親分と子分がいて、子分が仮に間違ったことをしても、それをフォローするのが親分やろ?
そして、子分が、自分はやっぱ違うことがしたい、と出て行ったり、仮に裏切ったとしても、
「しゃあないなあ、自分が上手くこの子分をフォローできんかったのがアカンのかなあ。
 それでも、この子分は自分の道をちゃんと行ったらええんちゃうかなあ。」
くらい思うて当たり前やろ。
なのにいまの社会は、自分の本心はそっちのけで、上の組織に対して仁義を通したかどうかのほうが重要視されとる。
こっちのほうが圧倒的におかしい。
安倍晋三が「一億総活躍社会」なんて云うとるけど、ホンマに全員が活躍できる社会ならば、高校時代に自分の意思で専攻した演劇をすることを、”仁義”の名の下に、「それは絶対にやったらアカン」なんて全員で袋叩きにすることなんてあり得ん。
私だって、機械工学専攻で、鉄道が大好きで日立製作所の仕事に入ったのに、日立製作所内部では、仁義を切ってないとかなんとかで、好きな仕事を全くやらせてもらえず、本当に一日なにもすることがなくて、
それがみじめで余計に口数が少なくなって、もうこのまま一生、誰とも話すことなく死んでくんかなあ?と思うたことがある。
そしてうつ病とか双極性障害とかにもなった。
いーちゃん、私は卒業してから知ったけど、自分のやりたいようにやれ。
大企業なんてどうでもいい。
”親孝行”なんてしなくてもいい。
親よりもすばらしい人間になれることこそが、最大の親孝行(=社会貢献)や。
333 :おーにっちゃん  ◆yoCsKijoxhpN (dion軍)@転載は禁止 (ワッチョイ 83db-Aw0G):2016/02/21(日) 16:56:23.10 ID:FLwjWpdB0
・・・・と、↑をいーちゃんトコに書いたけど、そのあとで >>22 >>15 を読んだ。
さしこも発想が体制寄りになっとるなあ。
もちろん、玄海椿さんがいーちゃんを利用した可能性もあり得るんやけど、貧乏劇団にとってはある意味客寄せパンダを連れてくるのは仕方ない。
だってそもそも、タテマエかもやけど、それでも、AKBGは公演で成り立っとるハズやねん。
それを握手会という、客寄せパンダ行為そのものでボロ儲けしてきたのが実態やん。
だからいーちゃんが客寄せパンダになったとしても、なんら恥ずべきことではない。
とはいえ、そこをどう頑張って、客寄せパンダで中身がない、AKBGの大勢の卒業生とは異なり、自分は演劇で残ってくか?
それはひとえに、いーちゃんの頑張りになるわなあ。

また寝坊したw

なんかアカンナア

« 2016年2月20日 | トップページ

2016年2月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

最近のコメント

カテゴリー

最近のトラックバック