大量に来た飼育用品、マットにゼリーにその他諸々。2年前からカブト系を増やしてきました。スペース確保してるんですがマットの消費量が半端無いはブロー容器の確保、基本♂はコバシャなんですが♀は1500~2000のブロー容器、小型種には♂は800、♀は500を使ってます。大体一回の交換で2時間、マットの消費量が60リットル~100リットルで目安として2ヶ月半で交換してます。なんせこれに対してゾウカブトも孵化が始まってきたので、そろそろ自作マットの製作準備に。すでにマットは200リットルは確保してます。ドルクスルームさんのを。添加剤としてはマル秘な粉をブレンドを。3月中旬から製作しようかと。他にはワイルドヨツボシも孵化が始まりました。まずは菌糸カス8、ビートルマット2のミックスマットに投入。来月からはゴロファスパサ、サタン、これらをセット、本日はグローバルさんで買い忘れたメッシュシート、ハエ取りリボン、レイシ材を引取りに。只今はダイハツ池田工場で仕事をしてます。室内は携帯電話は禁止でロッカーに預けないとダメなんで。休憩中のみ携帯触れます。ここ最近はVIPな芦屋の家の美装工事に3日間着手してました。無事に事なき終わりましたがまぁ私生活が凄いですわ。この夜景はジャグジーから見た夜景です。


AD
いいね!した人
|
コメント(0)