Librivox
Librivoxは著作権の切れた世界中の小説や童話を朗読し、その音声をパブリックドメインで公開するプロジェクトです。音声はボランティがによって投稿されたものなので聴きやすいという訳では有りませんが、世界中のかなりの数の有名タイトルが公開されているのは大きな魅力と言えそうです。日本の書籍もありますが海外の方の朗読なのでやや片言ではありますが問題なく聞けました。パブリックドメインで公開されているものなのでこの辺は個人的には許容範囲です。書籍はすでに著作権切れなので簡単に手に入りますから言語学習にも良いかもしれませんね。iTunes Storeからポッドキャストとしても落とせるみたいです。かなり前から有名なプロジェクトのようですがつい先日知ったばかりなので備忘録として。
Librivox
via:Hacker News
Other Snippets
- 著作権の切れた本を朗読し、その音声をパブリックドメインで公開しているプロジェクト・「Librivox」
- 商用でも利用可能なシンプルなデザインのロゴを配布する・「logodust.com」
- Web制作時に役に立つ(かもしれない)ツールを大量に公開している・「Richard's Toolbox」
- スタートアップの際に役立ちそうなツールやリソースのリストをまとめている・「Startup Hand」
- 動画を元に、AIによる自動作曲とその音源のダウンロードが出来る・「Jukedeck 」
- 任意のWebサイトのCSSから簡易的なスタイルガイドを作成するChromeエクステンション・「SNATCHR」
- アカウント登録不要のシンプルなファイル共有サービス・「dewdrop.io」
- 商用でも利用可能な紙のテクスチャを多数配布する国産サイト・「Paper-co」
- 【 その他 】のリソース一覧