中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【プロ野球】

平沢はほろ苦デビュー 中日戦で見逃し三振など2タコ

2016年2月21日 紙面から

中日−ロッテ 7回表無死一塁、平沢が見逃し三振に倒れる。投手又吉=北谷球場で(篠原麻希撮影)

写真

◇オープン戦 ロッテ9−4中日

 ロッテのドラフト1位・平沢大河内野手(18)=仙台育英高=が、デビュー戦でプロの厳しさを味わった。中日戦の5回、代走でオープン戦初出場。7回の初打席は又吉相手に見逃し三振、第2打席は田島に一ゴロ失策。結果を残せなかった。

 「プロで勝っているピッチャーは違う。変化球はタイミングが合わなかった。すごく勉強になりました」。キャンプで非凡な打撃センスを発揮してオープン戦の1軍同行を奪取した。だが、プロの主力選手は甘くない。遊撃守備でも違いを見せつけられた。

 6回だった。大島の中堅へ抜けそうな打球に追いついたが、一塁への送球がワンテンポ遅れ、結果は内野安打。「ターンするか、そのままか迷った。足も打球の速さも全然レベルが違う」。スタートダッシュするはずの初舞台で、ほろ苦さが身に染みた。

 当初は先発出場の予定だったが、新外国人ナバーロの出場機会を優先した影響で途中出場に。「1軍にいる以上はスタメンを狙っている。競争心をもってやりたい」。このままでは終われない。21日の日本ハム戦(名護)で巻き返せるか。 (小林良二)

 

この記事を印刷する

PR情報





中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ