人生を夫婦で楽しくする方法

書庫の整理をしました。活用していただけると嬉しいです。

その他

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全41ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

.

この記事は、明日までの限定にしますが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

私の息子、大学生です。
高校時代までは、よく頑張っていたんですが、

大学になってからは、格好ばかりを気にして、
(私から言うと、チャラくて中身が伴わない)

勉強よりバイト生活って感じで、バイト代は、服や遊びに消え、
親のアドバイスにも耳を傾けない状態でした。


そんな ある日の夜中、覆面パトカーに29kmオーバーで捕まりました。

お酒臭かったようで、調べられたら0.25mg以上のアルコールが検出されました。

その後の取り調べて、供述が二転三転したため、数時間も拘束され、
車の所有者である家内が出向き、とりあえず帰されました。

一人で車に乗っていたのですが、お酒は友人と飲んでいたようで、

友人まで迷惑をかけると思い、
最初は、一人でお店で飲んでいたと嘘を言ったようなんです。

ご存じの通り、現在は、お酒を提供させた飲食店も厳しく罰せられますので、

イメージ 1

店に行ってないので、店の名前を言えず、不信感をもたれたようです。
実際は、友人宅で飲んでいたので、友人も事情聴取となります。

現在、友人の事情聴取待ち、その後、警察に改めて出頭の上、検察送致になります。


我が家は、絶対に飲酒運転をしませんので、飲酒運転がこんなに厳罰化されているって

知識としては知っていても、実感しておりませんでした。

イメージ 2

酒気帯びでも0.25mg以上は、免許取り消しです。免停ではありません。

その上、2年間も再取得はできません。

つまり、就職活動でも普通免許は未取得のまま活動することになり、

内定の条件として普通免許の取得を条件とされても再取得できません。


それより何より、酒気帯び+スピード違反は、懲役刑になる可能性もあります。
(酒気帯びだけでも懲役刑の可能性があります。)
供述を二転三転させた息子は、厳しい状況だと思います。

こんな状況ですが、親としては、
息子を取り締まってくれた警察官に感謝しております。

もし、事故を起こして人を傷つけたらと考えると、、、、、検挙されて、本当に良かったと思います。



さて、
この後、警察に出頭することになるのですが、

親として、すべきことはありますでしょうか。

弁護士と相談しておいた方が良いのでしょうか。

子育てをどこで間違えてしまったのかと反省するとともに、
この事実を数日(記事の公開中だけ)でも皆さんにお伝えすることにより、

子育て中のお子様に是非、伝えて欲しいと思いました。


親としてのいちろう

息子は酒酔い運転をしてしまったことを悔いているようですが、悔いても始まりません。
やってしまったことはとんでもないことですが、幸いなことに人を傷つけておりませんので、
今回のことで何を学び、今後の人生にどう生かしていくかが大切です。

人生のピンチは人生のチャンスでもあります。

これまでの外見だけを気にする大学生活から、
中身を鍛え、真の実力を付ける大学生活に変わって欲しいと思います。

現在は、失意のどん底にいる息子ですが、前向きに頑張るなら支えていきたいです。

頑張れ!!息子。信じてます。



いちろうのお詫び

週末に暗い話題ですいません。

この記事に

開く コメント(32)[NEW] ログインしてすべて表示

.

お陰様で300万アクセスを迎えることができました。

皆さん、読んで頂き、ありがとうございます。

200万アクセスが2013年10月でしたので、2年2ヶ月だったんですね。

さて当選者の発表です。

予想頂いたのは、

12月
1日 JGC修行僧さん
3日 カンタさん
7日 たのさん 浜雪さん セントーサさん 浪人さん
8日 けんたろさん のんちきさん
9日 春風まぁささん 与太爺さん 大魔王さん ノブさん
10日 あらかんさん 虹の輪さん 尼さん MOMOさん ジョニーさん
11日 エアクルさん jackさん
12日 よっちゃん マリンさん ワングローバルさん ナブーさん
13日 あこさん さららさん ypさん
14日 kazukunさん
15日 さもんさん
16日 fl_*003*10さん
23日 makotoさん

でした。参加ありがとうございます。

そして、300万アクセスになったのは、、、、、、、
イメージ 1

昨日の19時頃だったようです。

と言うわけで、

12日を予想頂いた
よっちゃん マリンさん ワングローバルさん ナブーさん
が当選です。

賞品をお渡しいたします。
賞品はこれから考えますので、少々お待ち下さいね。

皆さんに直接お渡しできないですかね。
マリンさん、ナブーさんにはやまじや玄関食堂で、(笑)
ワングローバルさんは、福岡で、
よっちゃんとは、羽田空港ですか?(笑)

皆さん 
これからもこのブログをよろしくお願いいたします。

この記事に

.

皆様 お陰様で私のブログが298万ヒットを超えました。

毎日のようにアクセス頂きありがとうございます。

記念ですので、300万ヒットの到達日を予想するクイズをやりたいと思います。

皆様の予想をよろしくお願いいたします。


締め切りは、明後日11月26日木曜日。(正確には金曜日の朝まで)

正解の方には、賞品をお送りしますね。

記念ですので多くの参加をお待ちしております。

どうぞ、遠慮なく予想日を書いて頂けると嬉しいです。

だって、参加者が少なかったら寂しいですもん。

いつもは読むだけでコメントを書かない方も是非、参加して下さい。



昨日の株主優待券情報

いつもの新宿思い出横丁のアクセスチケットの料金です。

有効期限は来年の5月末の販売価格。

ANA株主優待券 5800円
JAL株主割引券 6000円となっております。

一昨日は、ANAの株主優待券は5500円だったので、300円も値上げですね。

昨年と同じように年末にかけて値上げされ、12月末に値下げってなりますかね。

昨年のANAは2000円台で買えたので、今年も12月末の値下げを期待したいです。

この記事に

開く コメント(38) ログインしてすべて表示

検索ワードの謎

.

という題名にしておきながら、、、、、、(笑)

実は、9月2日にブログ開設8周年を迎えました。末広がりの8周年嬉しいです。

ここまで続けられたのは、100%コメントを頂ける皆様のお陰だと思っております。

記事を書いて反応が無かったら、やはり寂しいですよね。
皆さんからコメントを頂けるので、次の記事を書こうというモチベーションになっております。
これからもよろしくお願い致します。

そろそろ、300万アクセス予想クイズもやりたいと思いますので、その際は是非参加して下さい。
どんな賞品にしようか考えております。

さて、本題です。

yahooブログのアクセス解析をしてくれるようになりましたので、私なりに分析ができました。

私のブログのアクセス数が多いのは、
題名を「店名 地域名」など、内容、場所、会社名等を入れるからのようです。

例えば、「旧かつえ 福岡」って検索すると4番目に私の記事が出てきて、上の3つは食べログになっています。

個人の感想を読みい方が、私のブログを開いてくれるようです。
旧かつえの記事:http://blogs.yahoo.co.jp/zen3des/32651076.html
ちなみにこの記事は、2009年7月の記事で、大好きなお店ですので、
そろそろ更新したい(新しい記事を書きたい)と思います。(笑)

未だに、「旧かつえ 福岡」で検索して頂けているのが、アクセス解析の検索ワードから分かるようになりました。

そんな記事が多くなったので、毎日、多くの方に訪問頂けるようになったようです。

9月5日(土)の検索ワードは、このようになっております。
イメージ 1

福岡の記事が良く検索されておりますね。
「いでぼく」は静岡県富士宮、余市は北海道ですね。

6位の「夫婦の楽しいエッチ無料で」は謎です。
実際に検索すると、え”ーーーという検索群の2ページ目に私のヒルトンの記事が出てきます。
2回検索されているのも謎ですね。(笑)

以上が前置きです。(爆)

「春馬 福岡」って検索すると
前は、食べログなどのオフィシャルの下に私の記事があったのですが、

今は、その場所にりかおんさんの記事があるんです。(笑)
友人の記事が上位に掲載されるのは嬉しいのですが、自分の記事が削除されてしまった理由が分かりません。(笑)
ちなみに私の記事:http://blogs.yahoo.co.jp/rm5564/14802032.html
検索エンジンが勝手にやったのでは無く、手作業で消されてしまったような気がします。

まあ、写真など、記事のクオリティーはりかおんさんの方が良いので、りかおんさんの記事が上位にあるのは嬉しいですけど、
私の記事が削除された理由って何なのでしょうね。


いちろうの業務連絡です。

春馬の改装は、まだ始まっておりません。よってオープン日も未定です。
コンセプトが決まっていないそうです。
普通、コンセプトが決まってから改装に入りませんかね。

ここのオーナーは、商売よりクオリティーの追求がお好きなようです。
ちなみにHPを作らないのもオーナーの意志です。

と言うわけで、同じオーナーの「旧かつえ」が良いかなと思っております。(笑)
もし良ければ旧かつえの記事を読んでおいて下さい。(笑)

この記事に

開く コメント(27) ログインしてすべて表示

※記事を転載可能にしました。
アクセス解析とはどのようなアクセスがあったかを知るための機能です。
今回は用語の説明をいたします。
また、よくある質問を掲載いたします。

用語の説明
PV(ページビュー)
PVとは、あなたのブログが表示された回数を表します。
同じブログ内で複数のページが表示された場合、表示された回数に応じてカウントが増えます。
イメージ

訪問者数
訪問者数とは、あなたのブログを表示した訪問者数を表します。
同じ人が何度もブログを表示した場合でも、1としてカウントされます。
イメージ

流入元
流入元とはどこのページからあなたのブログにたどり着いたかの情報です。
「流入元」を調べることで、どのような経緯であなたのブログにきたかを知ることができます。 
イメージ

検索ワード
どのようなキーワードで検索してあなたのブログにたどり着いたかの情報です。
「検索ワード」を知ることで、どのような情報を求めてあなたのブログへきたかを知ることができます。
イメージ

性別
訪問者の性別割合の情報です。
イメージ

年代
訪問者の年代割合の情報です。
イメージ

記事アクセスランキング
あなたのブログの中でその日PVの高かった記事をランキング形式で表示しています。
イメージ

よくある質問
「アクセス解析」は、どこからみることができますか。
ブログの「マイページ」にアクセス解析へのリンクを設置しています。

サポートされていないブラウザのため閲覧できません。
利用しているブラウザのバージョンを上げてください。
また、IEの場合最新版でも互換モードを利用していると表示されない場合があります。互換モードを解除して利用してください。


訪問者数が統計情報の数値と違うのですが。
統計の「訪問者数」はリアルタイムでデータをその場で集計、アクセス解析の「訪問者数」は前日分のデータをまとめて集計しています。
このため、数値に若干のずれが生じる場合があります。


不明な流入元とはなんですか。
ブラウザのブックマーク機能からあなたのブログを訪問していたり、流入元を読み取られないように設定しているページから訪問があった場合などは、「不明な流入元」と表示されます。


自分の訪問であることを知らせたくない。
アクセス解析ではよくある「足あと機能」のように「誰が訪問したか」の情報は提供していないため、あなたの訪問が知られることはありません。

・あなたが特定のブログを「(Yahoo!ブログの機能である)お気に入り」してマイページのみんなの更新からあなたが訪問した場合 
 ⇒流入元は「http://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/mypage.html 」となるので、誰が来たかまでの特定はできません。

・特定のブログを「(ブラウザの)ブックマーク」機能からあなたが直接訪問した場合 
 ⇒流入元は「不明な流入元」となるので、誰が来たか特定はできません。

・あなたのブログページの「ブログリンク」「コメント欄のユーザー名」などから特定のブログを訪問した場合 
 ⇒あなたのブログが流入元に表示されていたとしても、あなたのブログページを見ていたあなた以外の誰かの情報も含まれますので、必ずしもあなたの訪問とはなりません。

アクセス解析に関するお問合せはヘルプページ下部にある「解決しない場合は...」よりお願い致します。
PC版はこちら
スマホ版はこちら

転載元転載元: Yahoo!ブログからのお知らせ

この記事に

開く コメント(3) ログインしてすべて表示

全41ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]


.
いちろう
いちろう
男性 / A型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
検索 検索
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29

更新確認

標準グループ

 今日全体
訪問者2253071282
ブログリンク0219
コメント453477
トラックバック0894

お得情報

≪ダンディハウス≫キャンペーン実施中
今ならお得な体験でもれなく30,000円分
エステチケットプレゼント!

その他のキャンペーン


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ご意見・ご要望 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2016 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事