コンプティーク2013年9月号〜新英霊「桜セイバー」登場!!?そしてやっぱ「艦これ」きたね〜。


前号、初音ミク特集だったが完全に「ニンジャスレイヤー」がすべて持って行ってた。
そして今月号もTYPE-MOON特集だが・・・それよりも急にブームとなった「艦これ」を特集したいんだな〜って感じです。
「艦これ」が角川ゲームスだって知った瞬間にコンプティークがくらいついてくるだろうなと思ったら・・・案の定だ。











そんな「艦これ」の特集。



というか次号いきなり別冊付録で大特集・・・。
無料ゲームがついに別冊で特集される時代になったか・・・それもコンプが。








「ファンタジースタドールMix」連載移転

今まで読んでない人が読むから、ここでインパクトを与えるのが大事。
・・・なんだけどページ数少ないってくらいのインパクトしか・・・。









「ニンジャスレイヤー」

かっこよすぎ!!

なんだか日本の文化をいい感じに勘違いして、それを真剣にやってるところが面白い。











やっぱり前の編集長だったころのコンプティークの感じも残さないといけないと感じたのか、和泉つばす特集。


ピンナップあり、インタビュー充実と・・・結構いい感じだが、このクリエーター特集は毎月やるのだろうか。
だったらすごいのですが。









「コハエースEX」

ついに「コハエース」オリジナルの新英霊が登場!!
「けっきょくセイバーしゃねえか」
「ぶっとばすぞ武内」

そうだ!露出が少ないじゃないか!!

・・・え?






付録の空の境界浴衣ポスター


TYPE-MOON特集だから・・・無理やりつけた感がある。









次号より初音ミク関連?のコミック連載開始。

「未来デリバリー ちいさなアシモフと緑の忘れ物」



そして次号は久しぶりに付録にドラマCD!!

TYPE-MOONのドラマCDで脚本、経験値(コハエース)。
・・・きっととんでもないドタバタな内容だろうな。


そして次号より「ちびちゅき!」も連載開始・・・。

もう本当に初音ミクとTYPE-MOONだな。
表紙もまた初音ミクだし・・・。







コンプティーク 2013年 09月号 [雑誌]
KADOKAWA
2013-08-10


Amazonアソシエイト by


BIGLOBEニュースロゴ

ニュースをもっと見る

最近の画像付き記事