市職員、勤務中にゲームや昼寝 京都・向日市 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
京都府向日市のごみ収集を担当する清掃職員の大半が、所定勤務時間中にもかかわらず、市庁舎横の職場でテレビ鑑賞やゲーム、昼寝などをしていることが19日、京都新聞の取材で分かった。
清掃職員の所定勤務時間は午前8時半〜午後5時15分で、現在、アルバイトと嘱託を含めて17人いる。
市や関係者によると通常、ごみ収集は午前中には終了し、それ以降の勤務時間については大型ごみ収集などを行う当番以外、犬や猫の死骸収集といった急な出動に備えて待機することになっている。
しかし、急な出動はまれで午後は仕事がない状態が少なくとも十数年、恒常化しているという。関係者の話や取材では、正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書のほか、仮眠をとる状態が続いているという。
市は「今後は外部委託や事務事業の見直しを含め改善したい」としている。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
確かに遊んでるとこよく見たけど、あれ休憩ちゃうかったんかwwwwwww
噂には聞いていたが、やはりパラダイスだったか。
ゴミの収集をする事と引き替えに賃金を支払う、終わった後は急な出勤に備えて待機という契約なのだとしたら問題視する方がおかしいのでは?
ゴミ収集の方の待機中の様子らしい。じゃあ、何していたら良いんだろう。消防の待機中だって、テレビ見てたり仮眠したりですよね。
一瞬けしからんな、と思いかけたけど、授業中に爆睡したりスマホ弄ってるワイが言えたことじゃなかった
仕事がないのは働く側にとっても苦痛だったりする。
やるべき仕事が何も無いのに何もせずじっとして起きていろ、と言うのは逆に拷問に近い。
業務を全て終えていて緊急の事態にも備えられてるなら、別に私は全く気にならないわね(・〜・)ゝ
与えられた勤務こなした上でなら是正する必要なくない? なんでそんな辛くしたがるかね。
まだこんな公務員いるんだ。しぶといな。
おいおい、こんなんで給料もらえるとか良いご身分だな!!
ほんとお役所仕事はクソ!!
って意見が多いかと思ったら意外とみんな冷静だった
そもそもこの人ら公務員じゃないしなぁ
人が嫌がる仕事してるんだから少しくらいいいだろ
年収1000万近い公務員を使ってるケースもあるから
そっちは批判されても仕方ないと思うけど
この場合はそこまで目くじらを立てなくても…と思うな
キングダム 41 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2016-02-19 メーカー:集英社 カテゴリ:eBooks セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 劇場版 (特装限定版) (戦車トークCD付) [Blu-ray] 発売日:2016-05-27 メーカー:バンダイビジュアル カテゴリ:DVD セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。