いしっちです。
今回は、チーム西神戸から
全国に挑戦するメンバーを紹介します。
3月27日から水泳の聖地ともいうべき
東京辰巳国際水泳場で
第36回全国JOC
ジュニアオリンピックカップ
春季水泳競技大会
が行われます。
ジュニア(高校生以下)の大会では
日本最高峰の大会です。
チーム西神戸からは
9名が出場します。
みなさんの熱い声援を
よろしくお願いします。
それではさっそくこの方から。
鷹觜 裕樹 くん 高3
50mバタフライ、400mメドレーリレーに出場します。
中3まで西神戸に在籍し、高校生になると
学校で寮生活を行い、精神的にも逞しくなり
西神戸に電撃復帰しました。
戎 雅人 くん 高2
400mメドレーリレーに出場します。
個人種目もホンマにあと少しでした。
この悔しさをまずはチームの代表としてリレーではらそう!!
そして、最後のインハイで大爆発しよう!!
勝股 壱成 くん 高2
400mメドレーリレーに出場します。
1学年ずつ上がるにつれてイケメンになり速くなってきました。
メドレーリレーでは、アンカーを務めます。
チームの代表として、堂々と泳いできてください。
川江 拓実 くん 高2
400mメドレーリレーに出場します。
スランプになったり、色んな悩みを抱えたり
大変な1年だったけど、全国JOで会心の泳ぎをして
最後の夏に弾みをつけよう!!
舩木 敢大 くん 中2
200m平泳ぎ、400mメドレーリレーに出場します。
アキゴロウクラスから1年ぶりにチームいしっちに戻ってきました。
ゲン君と二人でチームいしっちの練習を盛り上げてくれてます。
目標である全中決勝で勝負するために
このJOで勢いをつけよう!!
加藤 翔太 くん 中2
400mメドレーリレーに出場します。
いしっちの中では、いまだに研修の時に平泳ぎキックがなかなか出来なかったり
バタフライのうねりに苦労したイメージがめっちゃ残ってます。
それが今やリレーでバタフライを任せる存在になりました。
努力したよね、ショータ。
酒井 俊太朗 くん 中2
400mメドレーリレーに出場します。
小6の終わりに選手クラスにカムバック。
そこからリレー代表に入り、全国JOまで駆け上がりました。
チームいしっちでは、レアなスプリンターで一番の筋肉マンです。
斉藤 迅 くん 中1
練習だけど久しぶりに個メでベスト。
個メになるとあれこれ考え悩み力がうまく発揮できない日々が続いたね。
真面目にコツコツ頑張って来てるんだから…
そろそろ自分を信じてもいい頃です。
もぉジン君は、昨年の春季JOのころを、十分越えてます。
自信と勇気を持って、ぶちかまして来てください。
気持ちが入りすぎて種目を忘れてました。
200m個人メドレー、200m背泳ぎ、200m平泳ぎ、400mメドレーリレーに出場します。
永井 絃 くん
50m背泳ぎ、50mバタフライに出場します。
チームいしっち、50m最速の男です。
そして、一番のお調子者です。調子に乗ってる時のゲン君は最強です。
ハメを外しすぎ、たまにキュッとしめられますが…
でも、次のレースでは調子に乗りまくっていぃよ。
以上、9名です。
みなさん、熱い応援をよろしくお願い致します。
いしっちでした。
西神戸校の週間天気情報 | |||||||
日付 |
02/21(日)
|
02/22(月)
|
02/23(火)
|
02/24(水)
|
02/25(木)
|
02/26(金)
|
02/27(土)
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
|
|
|
|
|
|
|
気温(℃) |
11/6
|
10/2
|
11/5
|
9/4
|
10/2
|
11/3
|
10/4
|
降水確率 |
--
|
30%
|
40%
|
30%
|
20%
|
30%
|
40%
|
20日 17時更新 |