トイロ 公式ブログ

家庭料理研究家・食育アドバイザー 九州出身&在住。2児の母。企業のレシピ開発・料理教室などを中心に活動中。 クックパッドの『話題のキッチン』に公式ページを持ち、簡単で毎日の生活にすぐに実践できるもの!をテーマに家族が喜ぶ料理、おやつ等のレシピを日々配信中。毎日を楽しく過ごすための暮らしのアイデアをみなさんと共有できれば嬉しいです。

PB300082

ハッシュポテトって美味しいですよね~^^

フライドポテトも大好きだけど・・・
私はハッシュポテトの方が好き!!


家でも簡単に作ることが出来るんですよ~♪


もう7年前くらいにアップしたレシピですが
ブログに書くのは久しぶりなので紹介させてください^^



フライパンde揚げないハッシュポテト!
(18~20cmのフライパン1枚分)

じゃがいも 小2個(200gほど)
塩 小さじ1/4
サラダ油 大さじ1
お好みでケチャップ 適量
乾燥パセリ 適量


①じゃがいもは皮をむき、乱切りにして塩を加え、フードプロセッサーで荒みじんにする。

PB300068


②フライパンに①のじゃがいもを敷きつめる。ギュッギュッと押さえながら同じ厚みに整えておくのがポイント。

PB300070


③敷きつめたジャガイモの上からサラダ油を全体に回しかける。
(オリーブオイルでも美味しいよ~)

PB300071


④中火で両面をこんがり焼く。(片面5分ずつくらい)
最初にしっかり焼き固めないと崩れるので触らずじっくり焼いてからひっくり返します。

焼き色と焼き時間は調節してくださいね!

PB300072


ひっくり返すときはね、
最初そのまま大きなお皿などにスライドさせるように滑らせて取り出して
その上にフライパンをかぶせるようにしてから
お皿をひっくり返すようにすると上手に返せますよ^^

ちょっとコツはいるのかもしれないけど、
そんなに難しくないのでやってみてください♪


お好みでケチャップやドライパセリをかければ・・・

フライパンで揚げずに作るハッシュポテトの出来上がり~!

PB300074


表面はカリッと、中はもちっとホクっとしてます!

今回は20cmのフライパンなのでちょっと薄いですが
フライパンの大きさとか、ジャガイモの量とかお好みで変えてくださいね。

じっくり焼けば同じように出来るので^^


PB300096


ジャガイモをみじん切りにするときに出るデンプンでくっつきます。
なので、みじん切りにした後で水洗いしないこと!

あと、片栗粉を大さじ1~2くらい足せば、よりしっかりくっつくし
食感ももっちり度が増します。
この辺はお好みで^^

焼いてるとき、何度かギュギュッとヘラなどで押さえながら焼くと
表面がカリッと香ばしくなりますよ~。


ケチャップではなく、焼き上がりに青のりと塩少々でも美味しい!


良かったら週末のブランチにでも作ってみてくださいね^^


レシピはこちらにあります↓
つくれぽ送ってくださると嬉しいです。

Cpicon フライパンde揚げないハッシュポテト! by トイロ*

PB300088



使用しているフードプロセッサーはコレ。


小さくてもパワフルで、大活躍中。
クッキーやスコーンの生地だってあっという間だし
ショウガのすりおろしや大根おろしも簡単です!






今日はね、お休みじゃないのだー。

というわけで、あまりもたもたしてると遅刻しちゃうので
準備して出かけてきます!



それではみなさんにとって今日も
笑顔あふれるステキな一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


新刊の予約が始まりました。
どうぞよろしくお願いいたします!

amazonはこちら↓


楽天ブックスはこちら↓
クックパッド トイロ*のキッチン ベストレシピ [ トイロ ]


愛用中のオススメのものや気になってるもの、色々集めました。
良かったらフォローしてね★
 


コッタでモニターブロガー&連載をさせていただいています!
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
  

お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→    
 

ずっと前に予約したのになかなか届かなくて
ヤキモキしてたんだけど・・・

ついに、届きましたーーー!!!



SEKAI NO OWARI 
Twilight City at NISSAN STADIUM 



嬉しすぎて、一気にテンションアーップ!!(笑)



思い出すなぁ、去年の7月!
夏休み初日に娘たちと飛行機にのって行った横浜の日産スタジアム!

2日間で14万人動員という、今まで経験したことない巨大ライブ!!

台風で中止にならないように
毎日天気予報を眺めてドキドキだったなー(笑)



いつか子供たちと一緒にライブに行ったりしたい!
と思っていた私の長年の夢が叶った日♡


鳥肌立ちまくり、涙あふれまくり、
最高に感動したあの日の記憶が蘇るのねー!!




さっさと仕事終わらせて、
今夜ヘッドホンして大音量で見ます!
楽しみーーー!!(*≧∀≦)



来月から始まる全国ツアーも行くよー!!


親子で一緒に楽しめるものがあるって幸せですね。
子どもたちにとっては彼らの歌詞が
これから生きていく中できっと支えになる時が来ると思ってます。

これからも応援しまーす♪( ´▽`)






この週末、またまた寒いようですね。
みなさん風邪ひかないように温かくしてお過ごしください!


明日も笑顔あふれる素敵な1日となりますように♪




新刊の予約が始まりました。
どうぞよろしくお願いいたします!

amazonはこちら↓


楽天ブックスはこちら↓
クックパッド トイロ*のキッチン ベストレシピ [ トイロ ]


愛用中のオススメのものや気になってるもの、色々集めました。
良かったらフォローしてね★
 


コッタでモニターブロガー&連載をさせていただいています!
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
  

お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→   

P2190046


なんだか疲れが取れなくて
むしょ~~~に甘いものが食べたくなって
お昼にマシュマロトースト作っちゃいました^^

過去に何度か紹介してますよね。
子供たちの大好物で、
マシュマロが苦手な私も虜になったアレ♡



マシュマロは何を使ってもいいんですけどね、
私はロッキーマウンテンのものを使うことが多いです。
やっぱりこのマシュマロが美味しいんです~^^

いつもカルディで購入します。
サイズは3種類ほどあるんですが、一番小さい
このプチマシュマロが、サイズ的に一番パンとのバランスがいい気がします。

P2190032


市販のパン用チョコクリームを食パンに塗って

P2190034


上にたっぷりプチマシュマロを敷き詰めて
トースターで3~4分焼けば完成!

P2190035




マシュマロトーストの出来上がり!

P2190042


焼き色が付いたマシュマロが可愛いですよね♡

表面はサクッとしていて
中はトロトロになってるの。

かぶりついた時の食感がたまらないんですよ~^^
音がなるよ、サクッて♪

P2190044


おいしくって、ぺろっと食べちゃった(笑)

とっても甘いんですけどね、
何より食べている時間は癒されたし、
気分的にちょっとリフレッシュできました^^

子供たちにもまた週末に作ってあげよう♡



ブラックコーヒーと、
生ハム添えのポテトサラダが良く合いました^^

甘いもの食べたらしょっぱいもの、甘くないもの、
食べたくなっちゃうもんね(笑)



是非、この楽しい食感とあま~い幸せの味、お試しください♪

P2190054




パンとサラダを盛り付けたのはアカシア食器。

コッタさんで取り扱っているものなんですけど
やっぱり木の器は温かみがあっていいですよね~♪

リーズナブルなので、
家族の人数分そろえやすいのも嬉しい^^


サラダを盛り付けているのはコレ。

薬味を入れたり、ソースを入れたりするのにもちょうど良くて
食卓に並べても絵になります。



トーストをのせているのはコレ。

パンを乗せるのにちょうど良いサイズで、
我が家で一番活躍しているサイズです^^



今回写真には写っていないけど
この大きなボウルも持っていますが
これはたっぷりのサラダを盛り付けたり
お友達が来た時にお菓子を盛り付けたりするのに大活躍!
1個あると重宝すると思います!




手入れも簡単で、使ったあとにサッと洗剤で洗ったら
すぐに水気を拭き取ってしっかり乾燥させて収納するのみ!
難しいことは全くないのでデイリー使いしやすいですよ^^


いろんな形、サイズがあるので
良かったらチェックしてみてくださいね♪








今週末は北九州マラソンがあります。

去年は娘達とファンランに出場しましたが
今年はお友達の応援団として参加します!

お天気がちょっと心配・・・。
今夜から明日は雨みたいだし、
日曜日は気温が低いようだし。

でも、毎年本当に感動するんですよねー!
今年も沿道でランナーにたくさんの声援を送りたいと思います!

出場されるみなさん、頑張ってくださいねー!!




それではみなさんにとって今日も明日も
笑顔あふれるステキな一日となりますように!
毎日、まいにち、ありがとう!!


新刊の予約が始まりました。
どうぞよろしくお願いいたします!

amazonはこちら↓


楽天ブックスはこちら↓
クックパッド トイロ*のキッチン ベストレシピ [ トイロ ]


愛用中のオススメのものや気になってるもの、色々集めました。
良かったらフォローしてね★
 


コッタでモニターブロガー&連載をさせていただいています!
お菓子作り、パン作りの材料・道具はココでGET!
  

お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→    
 

↑このページのトップへ