こんばんは。きゃんです。
昨日今日と鳥井弘文さんの下記記事を読んで、ふっと感情が動いたので記事にしてみます!読んでて穏やかに心動かされる記事が多く、毎日更新を楽しみにしてる方の1人です。(読んだことない方にはぜひ読んでみてください!)
まずは、「ブログやSNSでネガティブなことも書いたっていい。大切なのは「自分は何をもって覚えられたいのか」ということ。」の記事から!
私はこれまでの人生逃げてばかりだったっていう自覚があるので、今ひたすら前を向いて進もうと日々心がけてブログを更新しています。なのでそういう姿がこのブログには投影されているはず......!
だけど、私もネガティブなこと書きます!そりゃ毎日明るく元気に前向きにいられるのが1番理想的ですが、やっぱり気持ちが曇る日はあります。ネガティブな自分がチラついて、後ろを振り向いてしまうことがないとは正直まだまだ言い切れません(笑)
だからこそ、鳥居さんのおっしゃってることが身に染みました。(セルフブランディング的なHOW TOは存在しないという流れからの下記文章です。)
何をもって覚えられたいのか。
「じゃあ、結局どうすればいいんだ?」っていうのが今日の本題なのですが、それはきっと「自分は、何をもって覚えられたいのか」ということだと思うんです。
皮肉を書いてもOK!悪口だって書きたい時には書きたいだけ書けばいい!もちろん、上司や先輩のお世辞なんて全く書く必要なんてありません。
ただし、常に自分は何をもって覚えられたいのか、ということは問い続ける必要があると思います。(※「何をもって評価されたいか」ではない。)
何をもって覚えられたいか。自分に置き換えて考えてみます。私は前向きなやつって覚えられたいんですよね!読者の方にネガティブな印象よりかは、ポジティブな印象を抱いていただきたいです。
その方が自分自身心地がいいし、きっと読者の方にプラスなコンテンツをお届けできると思ってるからです。(単純に暗い内容が続くのが苦手っていうのもある笑)
だからネガティブなことを書くときは、ただ感情を吐露するだけではなく、どうしてそう思ったのか、今後にどう繋げたいのかを考えてます。
この過程でカッと沸き立っていた自分の気持ちが落ち着くこともあるし、落ち着かなかった場合は、前向きな未来の自分を想像しながら自分と同じような状況の人に話しかけるように書いていくんです。
昨日の記事もそうでした。キレが悪くて最悪だーってマイナスな気持ちをどうしたら未来の私がプラスの要素に変換できるか、マイナスな自分も受け止めるってことも大切だなーって感じながら書いていったんです。なので不思議と書き終わる頃にはケロッとしてました(笑)
私は自分のこういうところが好きなんですよ(笑)実際めちゃくちゃ考え込むときは考え込むし、引くくらい暗い日あるけど、1周回ってどうでもよくなっちゃって前向きに考えるようにするところは私の長所だなあと思うんです(笑)
あーあそこの外で働かないマンのきゃんって人、ネガティブなときもあるけど、なんかやけに前向きなやつよなー!!!(って覚えられたら、最高にうれしいんです笑)
この記事で書いたけど、究極あいつが大丈夫ならなんとかなんじゃね?って思って貰えることが、セルフブランディングに繋がると思ってます!
ここまでのどう覚えられたいかの話の延長で、人間、毎日続けられるのは、愛と呪いだけ。について!
どうやら毎日続けれられることは愛と呪いだけなんだそう!
このブログでは、「とにかく続けること」、できれば「毎日続けること」その重要性について何度も語ってきました。
参照:僕がブログの秘訣を聞かれても「とにかく続けてください」としか言わない理由。 | 隠居系男子
そんな中、僕が毎日続けている人たちを観察してきた中で、最近強く実感していることがあります。
たとえ金銭的な対価を受け取ることができなかったとしても、誰からの評価も受けることができなかったとしても、人間が毎日淡々と続けられることは、愛と呪いだけ。
もちろん何かを表現する上でも同じことだと思っていて、本当に心から好きなことか、心から憎んでいることしか、人間は表現し続けることができないようになっているんだと思います。
愛の人で覚えられたいのか、呪いの人で覚えられたいのか。
改めて自分は何をもって覚えられたいのかということを考えてみます。
もうこれ納得せざるを得ないんですよ。だってこないだその執着心で伝説の記事爆誕させたばっかりですもん(笑)
(なんのこっちゃらな方はぜひこの記事読んでみてください!)
もうこんなん愛と呪いとしか思えません(笑)あの記事狂気じみてるもん(笑)
それだけ今自分にとってブログは大切にしたいものだし、続けていきたいものなんですよね。ありがたいことに毎日読んでくれる方がいて、更新を楽しめてる自分がいるってこの上ない愛でしょって思えます!
ある意味ブログの深みという呪いにかかった証拠かもしれませんが、今のところブログを復讐的な呪いに動かされて続けてる感覚は微塵もないです(笑)
なので、これからも愛を持って更新を続けていきますよー!
私の思うところはこんな感じです!最後に!
みなさんは何をもって覚えられたいですか?愛と呪いに突き動かされて毎日続けてることってありますか?ぜひみなさんのお話聞かせてください!
では!