中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

「サンダーバード音楽集」発売 オルジナルスコア世界初録音

2016年2月20日 紙面から

「サンダーバード音楽集」をレコーディングしたTOKYO GARDEN ORCHESTRAと指揮の広上淳一さん=2015年12月28日、東京・杉並公会堂で

写真

 1965年に英国で放送がスタートしたスーパー・マリオネットSF番組「サンダーバード」に使われた音楽のオリジナル・スコア(楽譜)をフルオーケストラで再現したサントラ盤が、4月13日に世界で初めて日本コロムビアから発売される。英国の作曲家バリー・グレイの事務所に眠っていた楽譜が数年前に見つかり、番組の日本上陸50年に合わせて企画された。

 発売されるのは、「サンダーバード音楽集」で、オープニング・テーマをはじめ「ロケット太陽号の危機」「ネッドの救出」など場面に合わせて作曲された23曲が、忠実に再現される。これまで、ブラスバンドなどで演奏されたことはあるが、オリジナル・スコアが行方不明だったため放送当時のままのフルオーケストラでの再現はできなかった。

 さまざまなルートを通じて、原盤を獲得した日本コロムビアでは、「TOKYO GARDEN ORCHESTRA」を起用、指揮に広上淳一さんを迎え、昨年12月28日に東京・杉並公会堂でレコーディングを行った。さらに、66年にNHKで放送された際、日本語詞をつけハニー・ナイツが歌った主題歌を5人組のボーカルユニット、イル・デーヴが再現して24曲目に追加する。

 4月16日には、東京・新宿文化センターで、記念コンサートが開かれる。中里順夫プロデューサーは「世界の中でも番組の人気があるのは英国と日本。できれば英国でも発売したい」と話している。

<サンダーバード> 国際救助隊「IR」を名乗る秘密組織が大事故などに遭遇した人々をさまざまなメカを駆使して救助する物語。長男のスコットをはじめ5人の兄弟が総司令の指揮の下、サンダーバード1号などに乗って活躍。魅力的な諜報員ペネロープも人気。現在「サンダーバード ARE GO」がNHK総合で土曜日午後5時35分から放送中。オリジナルもBSスターチャンネルで放送中。

 

この記事を印刷する

PR情報





中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ