読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

D'ac

金融、語学、子育てられの雑記ブログ。

スターをつけようか悩んでいます。

ブログ

スターをつけようか悩んでいます。


私ははてなブログなるところのブログサービスを使って、ブログを書いているわけなのですが、このブログ、実はスターという機能を実装することができます。
ブログに詳しくない人のために説明すると、「読んだよ~」というお知らせ機能というものでしょうか。手軽につけられるので、大変便利な代物です。FaceBookでいうところの「いいね!」かな。そんなやつ。
ただ、これをつけると、なんかページが重たくなる? とかなんとかという理由で私はつけていません。でも、最近、スターをつけようかな、と悩んでいます。

 

というのはですね。
最近ブクマがつかないからです。
ブクマとはなにか、をまたブログに詳しくない人のために説明すると、テストの花丸みたいなものです。いや、違うな。机の下になすりつけられた鼻くそかな。
まあ、そんなやつで、スターが簡単にポチッとつけられるのに対して、ブクマはよいしょがいるので、なかなかつけにくい。
プチ昆布ログは、最近鼻くそも花丸もつきません・・・。でも、たぶん読んでいる人はいる・・・はずで。「スターくらいだったらつけてもよくってよ」っていう人もきっといるはずで・・・。
スターを実装すれば、モチベがちょっとは回復するんじゃないかと・・・。

 

結論

スターはつけません。
スターをつけた挙句、やっぱり読者ゼロだった・・・なんてことになると復活できない。
やっぱりスターをつけるとページが重たくなってユーザビリティが悪くなるからです。
やっぱり読者第一ですからね。

 

ということでノーインデックス!
って叫べばいいんですかね?
サキさん(id:masaki709 )、隊長さん(id:outdoor-kanazawa)。

 

追記:最近、Twitterで「意識高い」と罵られたのですが、「意識高い」って何ですかね?
横文字いっぱい使うこと?
「そのうち、キャッシュがバンされてアボリッシュされたら、ネガティブなインタレストレートがデポジットに対して有効に働く」とか言っちゃう系ですかね?
意識高い人、教えてください。

 

 

f:id:peticonbu:20160220081803p:plain

 ↑ なんとなく貼ってみた。