いつ行っても感動!日本にある2.4kmの「メタセコイア並木」が圧巻の美しさ!


滋賀県高島市にあるメタセコイア並木。大きな木が両脇に並ぶ様子は、まるで外国に来たかのよう…。紅葉スポットとしても人気のメタセコイア並木ですが、実は一年中魅力がたっぷりなんです!

延長2.4km!ため息が出る並木道


滋賀県高島市にある「メタセコイア並木」は、約500本ものメタセコイアが2.4kmにわたって並んでいます。真っ直ぐにのびた道路と朱色に染まるメタセコイアの光景は絶景!1994年には「新・日本街路樹百景」にも選ばれています。


迫力あるメタセコイアの木々 

中国産のメタセコイアは、高さ約35メートル。カナダやアメリカの大きな樹を思わせるその迫力と、天に向かって真っ直ぐに伸びるその姿がとても魅力的!並木道を歩けば、よりその大きさがわかるでしょう。

四季折々の色合い

滋賀県の紅葉スポットとしても人気ですが、春・夏・秋・冬、一年中通して見逃せないスポットになっています。時間や季節によって映る景色が変わるので、ぜひ何度も訪れてみてくださいね。



真っ直ぐ続く道の先は?

「メタセコイア並木」は、マキノピックランドからマキノ高原へ続く道路。バイクや車でメタセコイア並木をドライブするのもいいですが、時間があるなら駐車場に車を置いて徒歩で散策を楽しみたいところ!

基本情報

■ 基本情報

  • ・名称: メタセコイア並木
  • ・住所: 滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野
  • ・アクセス:マキノ駅から車で約5分
  • ・電話番号: 0740-33-7101(びわ湖高島観光協会)
  • ・公式サイトURL: http://www.takashima-kanko.jp/spot/makino/532.html


季節によって異なる景色を見せる滋賀県高島市のメタセコイア並木。まるで外国に来たかのような感覚になるメタセコイア並木は必見です♪
最終更新 : 2016年02月19日

スポンサーリンク

この記事に関係する地域

高島 

この記事に関係する旅の目的

家族旅行  デート  紅葉  お散歩・まち歩き 

この記事を見た人にオススメの記事

この記事のキーワード