2:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:34:03.31ID:wLZu/tIj.net
ファーwwwwwww
5:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:35:15.24ID:VON+DM45.net
デカすぎwwwww
6:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:35:20.40ID:bYp0UBWz.net
ひでぇ
7:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:35:44.32ID:DuAH2cEA.net
こんなの子供に売ろうとしてたとかうせやん
9:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:36:24.44ID:nvvtj9Dw.net
この小さい手でLR届くのこれ?
13:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:40:06.37ID:6u3Vd+qm.net
任天堂の技術力ではこれが限界
14:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:40:18.24ID:aX0k0d1E.net
3DSぐらいのサイズにはできなかったのかな
18:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:44:00.39ID:+Rko6idi.net
子どもがこんな重いの5分と持ってられないよ
28:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:53:33.45ID:di7uy28E.net
大人でもすぐ肩こりそう
29:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:53:48.05ID:sl1Oce0Q.net
こんな小さい子がホールドできるの?
32:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:54:49.79ID:wdEfN54y.net
そりゃこんなの買うくらいならファミリー層はiPadの方を買うわな
33:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:55:39.87ID:Lki+E62a.net
子供はクラコン、タブコンは大人担当だから問題ないというのに
35:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:56:34.52ID:xFNbBNjH.net
任天堂って子供向けのはずなのに子供のことを全く考えられてないよな>ブタコン
40:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:01:02.16ID:qPcl0YaP.net
大リーグボール養成タブコンだろ、さすが健康推進企業・任天堂
41:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:01:22.84ID:xFNbBNjH.net
任天堂は子供向けなんだからせめて子供にブタコン使わせてみてテストプレイすべきだったろ
48:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:05:30.66ID:WTVK0AMB.net
小さな子供に大きなコントローラーってのがアホなんだよ
8:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:36:18.91ID:fshyfIYI.net
こんなにデカイのに液晶は言うほど大きくないのがまたイラッとくる
88:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:34:22.10ID:Mafh78mR.net
>>8
それな
それな
15:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:41:30.14ID:F96N8eMi.net
おとーさんコレ重い・・・
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:43:24.65ID:3+/K4NR0.net
これ子供だと、LR1,2に指をかけながら遊ぶの難しそうだな
27:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:53:21.34ID:Kh+qRKOv.net
>>17
実際>>1の画像に出てる子供、ホームポジションである筈のトリガーに指を掛けられてないからな
実際>>1の画像に出てる子供、ホームポジションである筈のトリガーに指を掛けられてないからな
34:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 10:56:16.72ID:0YyPNuNq.net
>>27
トリガーに指掛けると重心が上になるから子供にはキツそうだな
ほんと頭おかしい物作ったなwハードもコントローラーもチグハグ
トリガーに指掛けると重心が上になるから子供にはキツそうだな
ほんと頭おかしい物作ったなwハードもコントローラーもチグハグ
59:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:14:11.61ID:MUuR6Kol.net
ミヤホンも言ってたけど単純に面白さがわかりにくいしなタブコン
重さには言及してたっけ?
遅延の無さは神だと思うが
重さには言及してたっけ?
遅延の無さは神だと思うが
195:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 12:35:13.77ID:640eea28.net
>>59
遅延は(当時としては)かなり少ないだけであって、遅延はあるんだけどな
無いと言ったら嘘になるよ
何にでも遅延は存在する
遅延は(当時としては)かなり少ないだけであって、遅延はあるんだけどな
無いと言ったら嘘になるよ
何にでも遅延は存在する
61:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:15:56.92ID:pOgN12e+.net
面白さが一目でわかるのが大事!って言ってたのにな
65:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:17:50.05ID:DEDIBDUv.net
>>61
家族が楽しそうにしてる風景なんて卑怯だよな
タブコンをけん玉に変えても同じことじゃん
家族が楽しそうにしてる風景なんて卑怯だよな
タブコンをけん玉に変えても同じことじゃん
67:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:18:25.13ID:kUoy06x4.net
CMで子供がクソでかいタブコン持ってるの見るたびに笑うわ
78:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:30:36.40ID:xXo+LPoR.net
>>67
上戸彩が持ってても結構衝撃的だったからなw
子供に持たせたらあかん
上戸彩が持ってても結構衝撃的だったからなw
子供に持たせたらあかん
77:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:30:10.17ID:e32BskA0.net
幼稚向けゲーメインなのに、ガキが持てないコントローラーwwww
79:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:30:42.48ID:YsiMfTjy.net
>>77
だから、子供向けじゃないってことだろ
だから、子供向けじゃないってことだろ
108:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:48:56.53ID:dU8cHTK0.net
お前ら何も分かってねえわ・・・
ゲームする奴は大きさだと思っちゃうんだな
本当は子供を作れる夫婦が少なくなったことなんだよ・・・
これがどれだけ重大なことか分からんのか
ゲーム市場として未来が無いんだぞ
ゲームする奴は大きさだと思っちゃうんだな
本当は子供を作れる夫婦が少なくなったことなんだよ・・・
これがどれだけ重大なことか分からんのか
ゲーム市場として未来が無いんだぞ
110:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:50:37.33ID:zxwyvyB8.net
>>108
ファミリー向けがメインの任天堂には死活問題だな
ファミリー向けがメインの任天堂には死活問題だな
115:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 11:52:54.67ID:Lki+E62a.net
>>108
将来的にはそうだけど、今現在は団塊ジュニア世代の子供が出てきて
一昔前よりクラスの子供の数は増えてる状態だから
将来的にはそうだけど、今現在は団塊ジュニア世代の子供が出てきて
一昔前よりクラスの子供の数は増えてる状態だから
215:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 12:57:56.32ID:zaxZRTaq.net
ぶっちゃけ任天堂ってハード作る能力物凄く低いよね
216:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 12:59:41.66ID:0YyPNuNq.net
>>215
ぶっちゃけなくてもみんなそう思ってる
ぶっちゃけなくてもみんなそう思ってる
239:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 13:38:56.66ID:KsrW247Q.net
>>215
でも、おもちゃとしては良く出来てるんだよ。
でも、おもちゃとしては良く出来てるんだよ。
223:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 13:10:09.33ID:7wbXctu6.net
タブコンの最大の問題点は、大きさでも画面のチャチさでもなく
複数のタブコンを同時に使えない事なんだよなあ
この写真の通り、ファミリー向けが強みのはずなのに、最もオフラインマルチプレイと相性が悪い据置ハードになってしまった
ガキ複数なのにタブコン使えるのは一人だけで不平等、その画面も写真のように窮屈な思いをしなければ
みんなで共有は出来ず、普通は独り占め
こんなもんがファミリー向けな訳無い、ファミリー向けとしてもよっぽどPS4の方がマシ
まあ、たとえ複数台使えたところで買い揃えるのに50000円を遥かに超える高額ハードになってしまうから
使われる事は無かっただろう
企画段階で既に欠陥だらけなのに、なんでこんなもんにGOサイン出したか
理解に苦しむ
複数のタブコンを同時に使えない事なんだよなあ
この写真の通り、ファミリー向けが強みのはずなのに、最もオフラインマルチプレイと相性が悪い据置ハードになってしまった
ガキ複数なのにタブコン使えるのは一人だけで不平等、その画面も写真のように窮屈な思いをしなければ
みんなで共有は出来ず、普通は独り占め
こんなもんがファミリー向けな訳無い、ファミリー向けとしてもよっぽどPS4の方がマシ
まあ、たとえ複数台使えたところで買い揃えるのに50000円を遥かに超える高額ハードになってしまうから
使われる事は無かっただろう
企画段階で既に欠陥だらけなのに、なんでこんなもんにGOサイン出したか
理解に苦しむ
225:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 13:15:02.11ID:PXPVLian.net
>>223
これなんだよw
wiiの時も家族みんなでリビングで~とか
言ってPS360のオンラインゲームを
猛烈に批判してたくせに任天堂はアホですよ
これなんだよw
wiiの時も家族みんなでリビングで~とか
言ってPS360のオンラインゲームを
猛烈に批判してたくせに任天堂はアホですよ
227:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 13:21:06.43ID:07X3LM8x.net
>>224
逆さまにしたら猫に見える ねここん
逆さまにしたら猫に見える ねここん
236:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 13:35:57.79ID:GL31adpD.net
>>227
かわいい
かわいい
261:名無しさん必死だな@\(^o^)/2016/02/19(金) 14:06:29.22ID:jvplSVEr.net
>>224
安西先生…普通にゲームがしたいです…。
安西先生…普通にゲームがしたいです…。
via http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1455845614/