1. まとめトップ
  2. 暮らし・アイデア

デスクで使いたい!みんなが買ってよかった便利グッズ

これが良いらしい!

更新日: 2016年02月19日

polpo_ppoさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
576 お気に入り 141547 view
お気に入り追加

【クッション①】座ってるとおしりが痛い人向け

スポーツ医学専門とする平石クリニックのドクター監修

背もたれにも使える。両面の素材が異なる仕様で、冬はマイヤー風の毛布でホカホカ

ほえー!

”お医者さんが考案した腰痛対策円座クッション”ってやつ買ったんだけど長時間座りでもおしりと腰の痛みほぼ無くなったからおすすめです☺

最近座っていると腰と尾てい骨が痛くて、オフトゥンに引きこもる格好の理由になっていた。けれど、このドーナツクッションを導入したら症状が改善して、ちゃんとデスクに戻ってこられました。痔!と言われそうだけど、背に腹はかえられぬ。オススメ。 pic.twitter.com/2bQSh26Q3x

【注意したいこと】
厚みがあって特殊な形状なので高さ調整できない椅子だと使いづらい&最初のうちは座り方に苦労するかも

オフィスで使う場合は、椅子のチェックを

【クッション②】こちらは腰痛持ちの人向け

手を放すと両サイドが縮み腰を左右から引き締め、身体を支えます

恥ずかしながら…重い植木鉢運んで、ぎっくり腰になりまして。優しい友より、早い誕生日プレゼントで頂きました。「Cubeadsキュッキュッ」…小笑する商品名、背もたれに置いて両側にびよーんと引っ張ると素敵なホールド感で楽チン。感謝 pic.twitter.com/MsVDLSg5Ye

カラーバリエーションも色々あります。

腰用ビーズクッション数あれど、一番満足してるのは、龍野コルク社のCubeads CuCuエクボ。自宅、職場、車(今は乗ってないので家に置いてるけど)と3つ持ってる。これは最高。これ以上はちょっと出会った事ない。

【注意したいこと】
真ん中が膨らんだタイプだと、もっと確実に支えてもらえる

人によって、好みが別れるらしいので、お店で確かめられたらチェックした方がいいかも。

@komachi89 私の使ってる腰用クッションはこれです「キュッキュッ」会社でえくぼつき、家でスタンダード使ってます  http://ow.ly/3OwFg

使い分けてる人も。

【フットレスト】座ってると足が疲れる人向け

それに加えて1年前から愛用してるサンワダイレクトのフットレスト(amzn.to/TWKfaV)で姿勢改善策は万全である…。これは腿の付け根がうっ血するのを防止する為に買ったんだけど、足がぷらぷら浮かないのって落ち着くので地味にオヌヌメ。

「膝や太ももに対する負担が軽減されただけではなく、足を組むことも減ったことに気づいた」

【注意したいこと】
けっこう大きいので、足元スペースがあまりない時は使えない。

大きいけれど軽いので、会社への持ち運びは楽という意見も

【指圧器】肩こりがツラい人向け

1 2




polpo_ppoさん



  • 話題の動画をまとめよう