>  >  > ケント・ギルバートに“捏造”発覚!

ネトウヨ化したケント・ギルバートの文章に“捏造”が発覚、回収へ! ゴーストライター任せの粗製濫造も明らかに

【この記事のキーワード】,
2016.02.19
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
kentgilbert_151208.jpg
ケント・ギルバートオフィシャルサイトより


 ネトウヨ文化人として復活したタレントのケント・ギルバート氏の文章に“コメントの捏造”が発覚し、書籍が回収される事態が起きた。

 問題になったのは、ギルバート氏が保守系雑誌「Voice」(PHP研究所)15年12月号に寄稿した「チベット人虐殺こそ世界記憶遺産に」。南京大虐殺の世界記憶遺産登録をめぐって中国とユネスコを批判する文章だが、その中でこう書いていた。

〈神戸大学の梶谷懐先生によると、PRC(引用者註:中華人民共和国)はヨーロッパにおいても反日工作をかなり強めているそうですが、欧米諸国は、「PRCはなぜそこまで日本に絡む必要があるのか?」という疑問しかもっていません〉

 ギルバート氏のいう「梶谷懐先生」というのは、中国経済を専門とする経済学者、梶谷懐・神戸大学大学院経済学研究科教授だと思われる。ところが、当の梶谷教授が自身のブログで、〈私が全く言ったり書いたりしていない内容のことをあたかも私の主張であるかのように記述した〉〈こういった発言の捏造は明らかに物書きとしてのルール違反ですし、私としても大変迷惑しています〉と表明、「Voice」編集部へ抗議したのだ。

 2月12日、梶谷教授はブログで「Voice」宛ての抗議メールを公開。そこにはこう書かれていた。

〈私はこれまでに「PRC(中華人民共和国)はヨーロッパにおいても反日工作をかなり強めている」というような発言を行ったことは一切ありませんし、そのような文章も書いたこともありません。それどころか、「中国のヨーロッパにおける反日工作」なるものについていかなる発言を行ったこともありません。〉(梶谷氏のブログより)

 実際、ギルバート氏が書いていた梶谷教授のコメントは、完全な虚偽だった。この3日後の15日、発行元のPHP側はネット版「web Voice」で誤りを認め、記事を訂正。また、この文章は年明け1月28日に同社から出版されたギルバート氏の著書『やっと自虐史観のアホらしさに気づいた日本人』に収録されていたため、同書も回収・刷り直しされることになったという。

 それにしても、なぜギルバート氏は梶谷教授がしゃべってもいないコメントを載せてしまったのか? 実は、これには唖然とするような内幕があった。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 安倍首相と東条英機は口癖まで同じ!
2 自殺した秘書が議員を刑事告訴する準備
3 ヒットラノベは作家の性癖に忠実
4 メリー氏が文春の記者に「殴るぞ」…
5 田宮二郎自殺の真相を夫人が告白!
6 SMAPを殺したのはキムタク
7 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
8 坂上忍と山里亮太が戦争政策にNO!
9 清原、野村だけじゃない転落野球選手
10 キムタク最大のタブーとは?
11 立花胡桃の夫を安倍昭恵が告発!
12 宮台真司「ネトウヨは感情の劣化」
13 岸井攻撃の安倍側近が吉永小百合攻撃
14 娘婿まで追放、メリーの暴走老人ぶり
15 AKBの食事が貧相な弁当に!
16 恩知らずはメリー! 飯島マネの功績
17 安倍チル議員を告発元秘書が不審死
18 介護施設の虐待は行政の不作為が原因
19 『金スマ』タイトル変更の裏
20 清原逮捕で立花胡桃の売人発言が
PR
PR
1SPEED今井絵理子出馬会見にため息
2高市早苗が改憲反対のテレビは電波停止
3日本会議から勧誘の電話!会話を公開
4岸井攻撃の安倍側近が吉永小百合攻撃
5安倍チル議員を告発元秘書が不審死
6橋本治「安倍の語る『伝統』は大嫌い」
7坂上忍と山里亮太が戦争政策にNO!
8安倍が日刊ゲンダイ持ち出しネトウヨ答弁
9想田和弘監督「安倍は急進的過激派」
10林真理子まで安倍政権に危機感
11保守女子座談会で保守オヤジの悪口大会
12桜島噴火で再稼働の川内原発が危ない
13自民候補?今井絵理子は安保批判派
14安倍首相と東条英機は口癖まで同じ!
15尾木ママ、バス事故は規制緩和のせい
16自殺した秘書が議員を刑事告訴する準備
17フジの創価学会批判のえぐい舞台裏!
18富裕層以外は地獄!老人達の悲惨な実態
19DAIGOの父は許永中の片腕だった
20ムツゴロウが動物嫌いになった理由!
PR
PR

カテゴリ別ランキング

人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事