今月になって雨の日と飲み会で遅くなった日以外は毎日、夜のお散歩してます。
当然、痩せて、次回の糖尿病の検査(4月初旬)までには数値を少しは下げないとしけないので、ちょっと真剣です。
でも、困ったことがあります。
走ってたらお腹痛くなりませんか?
散歩を1時間くらいしているのですが、その間に少し(トータルで15分くらいかな)だけ走ってます。
もう、心臓が止まりそうです。食べたものすべて口から出てきそうです。
「痩せてキムタクみたいになる」という野望のため頑張ってます。
でも、どうしても困ったことがあります。
走っているとお腹痛くなりませんか?
え?横っ腹?
違います。本当にトイレに行きたくなる。
こんな感じから
大体3回に1回くらいの確率でなります。
昼間はずっと椅子に座ったままの作業なので、急に運動するといろんなところが目覚めて来るんでしょうね。
腸が「ぐるぐるぐる~」って・・・。
散歩コースとしては、とりあえず緊急事態に備えて、途中に「コンビニ」と折り返し地点に「駅」を配置してある。
「駅」は定期券を半年分大人買いしてあるので、いつでも「ピッ」とすれば入れる。
これまで、2回コンビニのお世話になった。
で、トイレ借りるだけでは申し訳ないのでコーヒーを買う。もったいない。
あぁ、でもそのうち失敗しそうで怖い。
もし失敗した時は報告します・・・ん?聞きたいか?
それでも痩せますか?う〇こ漏らしますか?
過敏性腸炎の身体が恨めしい・・・。
あ、体重は減ってないです。なんでかね。