読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

うつ病だけど女子力上げよう

23歳でうつ病発症、27歳にして3社を退職した女子力カウンセラーこぐまによるブログです。

婚活アラサー女子が一番幸せになれるのは非モテコミットし合う関係である

恋愛

f:id:sayyes0125:20160218220216j:plain

こぐまです。

先日、こんな記事を見かけました。

wedding.mynavi.jp

うわあああああこんな年下彼氏がほしいいいいいいい!

 

そう思いながら見ていたら、これを書いているのはあの、さえりさんではありませんか・・!

 

さえりさんが好きすぎる

さえりさんとは、株式会社LIGのライターかつ超人気ツイッタラーの女性です。

このような妄想ツイートが大人気なんです。
私ももちろん大好きです!
 
癒やされたいときなんかはこのまとめを読んでニヤニヤしています(笑)。

togetter.com

 

そんなさえりさんのツイートってなんだかとても非モテコミットを感じるんですよね。

例えばこのツイート。

  

非モテコミットとは

上記のツイートのどこが非モテコミットなのかというと、「俺のだからな!」という言葉です。
 
そもそも非モテコミットとは何かといいますと、恋愛工学者の藤沢数希さんによるぼくは愛を証明しようと思う。という本に出てくることばです。
具体的にはこのような状態を示します。
非モテコミットループ
①:特定の異性ばかり追いかける
②:その人からは「こいつ、他の異性にそんなに相手にされてないのか」と思われ、魅力がない人なのかな?と思われる
③:結果、その人から軽んじられるようになる(そんなに相手にされなくなる)
引用元:http://charmy.co/
 
だから上記のツイートの「俺のだからな!」という発言が非モテコミットというわけなんですね。
モテ男はこういうこと、言いませんから。
 
皆さんも1度ぐらいは非モテコミットした経験、ありませんか?
女性の非モテコミットも同じです。
 
逆にモテるために必要なのはこの公式。

モテ = ヒットレシオ × 試行回数

 引用元:https://yutaarai.com/archives/835

 

とにかく異性にアプローチの回数を重ねることがモテるために必要なことみたいです。

 

こぐまの体験

私は恥ずかしながら非モテコミットするタイプの人間です。
好きな人ができたら好き!好き!と追いかけてしまって周りが目に入らなくなるタイプ。
きっと数々の男性から「こいつ、他の異性にそんなに相手にされてないのか」と思われていたことでしょう。涙拭きます。
 
そんな私ですが、非モテコミットされて男性とおつきあいしたことも何度かあります。
押しに弱いみたいで、猛アタックされると好きになってしまうんですよね。
そしてふしぎなんですが、非モテコミット男子とつきあうと長く続きます。
(逆に非モテコミットしないモテ系男子とはつきあっても長続きしなかった・・涙吹きます)
 
また、私は昨年すこしだけ婚活に力を入れていた時期があり、2ヶ月弱ほど毎週ちがう男性とデートするという日々をすごしたことがあります。
このとき、正直いってめちゃくちゃ消耗しました。
すんごい疲れて、もう二度とこんなことやらねー!と誓いました。
いい人とも出会えたのですが、毎晩ちがう人とLINEしたり、毎週ちがう人とデートすることに疲れてしまって結局全員とうまくいきませんでした。(うまくいかないよう持って行った感はある)
 

非モテコミット男子と付き合うメリット

非モテコミット男子と付き合うメリットは何といっても「一途である」ことです。
 
私のことだけを見てくれて、いつまでも好きでいてくれて、浮気もしません。
デートのたびに私のことを喜ばせようといろいろ考えてくれたり、それこそさえりさんの妄想ツイートのようなこともしてくれます。
「しあわせー」って言い合う土曜日の朝・・天国ですか?
 
やっぱり女性は愛されてナンボですよね。
 
 

非モテコミット男子と付き合うことのデメリット

無事ゴールインできなければ、つきあってきた時間がムダになってしまいます・・・。
 
けれどそれだけ好きになってくれた人に出会えたということが素晴らしいと思います!
それだけ愛してくれたこと、幸せな時間をすごさせてくれたことに感謝・・!
そう思えば、つきあってきた時間はムダじゃありませんよね。
 

非モテコミット男子と非モテコミット女子が結婚するのが一番幸せ 

ステップ65

「どうしたの」ってきいたら、「ちょっときいて」って彼が真剣な顔でいうから、「なに……どしたの……?」ってちょっと不安になって、二人でソファに座って頭撫でながら「どしたの?」ってもう一回きいたら、

ステップ66

わたしの首筋を切ない顔でちょっと撫でてきたあと、頰を包んでじっと見つめてきて、そっとキスして困り眉のまま、ぽつりと「結婚しよ?」って、

ハイ〜〜〜〜〜!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

 
なんて幸せそうなんだ!!
ああ、私も非モテコミットしてくれる男性に思い切り非モテコミットして、つきあってラブラブして、結婚したい!!!
 
ちょっと冷静に考えてみてもそうなんですよね。
お互いが、お互いのことを一途に思い続け「好き!好き!」状態で結婚することが一番幸せだと思いませんか?
先ほど私は、女性は愛されてナンボだと書きましたが、男性だって愛されるべき。
人間として生まれてきたからにはやはり愛されたい。それが本能。 
 
また、お互いが非モテコミットであることで夫婦の仲も絶対良くなるはずなんです。
・一途で大切にしてくれる
・浮気しない
この2点は結婚生活において外せません。
 
モテ男と付き合い結婚することもステキですが、やっぱり心配がたえないと思いませんか?
常にほかの女の影がある男性と結婚するなんてリスク、私はいやだなあ。
 
だって、男性自身は妻のことを大切にしながらもいろいろな女性に思わせぶりな態度をとるのがモテ男ですよ?
 
独身時代はたくさんの女性に思わせぶりな態度をすることが男性にとってのリスクヘッジだったのかもしれませんが、結婚するとそれはただのリスクです。

 

www.utsujoshi.com

上記の記事でも書いていますが、浮気は民法で裁かれます。

「不貞行為」に意思は関係なく、行為そのものが裁かれ慰謝料を払わなければならない可能性がありますから。 

 

まとめ

非モテコミットしたい!と思える男性に非モテコミットして、つきあって、結婚するのが一番幸せ!ということです。

さえりさんもこう仰っていることですから私、がんばろうと思います!

ジュール・ヴェルヌは言ってた。『人間が想像できることは、人間が必ず実現できる』ってね。

 

そろそろ想像がつくかもしれませんが、この記事は99%が妄想です。

ありがとうございました。