読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

リンゴ日和。

姉妹の母による、育児や毎日の生活のことなどをつづったブログ。

「もういいかい」といおうとしたときの発音が「ホールド・ミー・タイト」と聞こえたはなし

育児

次女(2才)といっしょに、かくれんぼをしていました。

そのときに、次女が「もういいかい」といおうとして、「ほー、みー、たいっ」と発音したのですが、そのときの声が私には「ホールド・ミー・タイト」と聞こえました。

f:id:hitamu:20160215183400j:plain



それでためしに、私の方から「もういいかい」というわかりに、「ホールド・ミー・タイト」と、呼びかけてみました。

f:id:hitamu:20160215141101j:plain

すると、次女が「もおー、いーいーよー」と返事をしてくれました。
「もういいかい」といわなくても、「ホールド・ミー・タイト」で、ちゃんと通じました!


面白かったので、何回も次女に「ホールド・ミー・タイト」といっていたら、後ろから夫がやってきて、「何いってるの?」といってプッと笑われてしまいました。

長女(5才)もきて、「ホールド・ミー・タイトってどういう意味?」と聞かれました。長女には通じなかったみたいでした。



f:id:hitamu:20151124153235j:plain


*PR*
f:id:hitamu:20151019103957p:plain