ブロック積み上げで機能追加ができるPCがエイサーから登場

2016.02.19 16:02
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

160218na1.jpg


パソコン版のレゴ?

最近はデスクトップPCを買う人も減ってきましたが、こんな可愛らしいデスクトップPCなら思わず欲しくなってしまいます。エイサーが国内発売を発表した「Aspire Revo Build M1601-H12N」は、お弁当箱のような小型な本体と積み上げ式の機能追加ブロックが特徴のデスクトップPCです。

Revo Build M1601-H12Nは縦横の幅135mm、高さ56mm、容量1Lの小型デスクトップPC。CPUはCeleron N3050でメモリーは2GB、内蔵ストレージは32GB、OSにWindows 10 Home 64bit版を搭載してます。


160218na2.jpg


また、このように追加のブロック(別売り)を重ねることで機能を増強することも可能です。追加できるブロックは「オーディオ/ハードディスク/パワーバンク」の3つ。3つ全てを搭載することも、ハードディスクブロックを2つ搭載することも可能です。

オーディオブロックは本体だけでは実現できなかった高品質なサウンドを、ハードディスクブロックは1TBの大容量ストレージを、パワーバンクブロックは上部でワイヤレス充電規格(Qi)に対応したスマートフォンを充電したり、容量11960mAhのモバイルバッテリーとして持ち歩くこともできます。

Revo Build M1601-H12Nは2月19日発売で、アマゾンを見ると本体PC部分が2万8944円、オーディオブロックが9,504円、ハードディスクブロックが1万5984円、ワイヤレスパワーバンクが1万584円で販売を予定しています。

機能追加ブロックで思い通りの小型PCをセットアップするもよし、ただ本体だけを買って、デスクトップの隅に鎮座させておくのも楽しそうです。


source: 日本エイサー株式会社

(塚本直樹)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 【Amazon.co.jp限定】Acer ノートパソコン ES1-131-A12N/R Windows 10/11.6インチ
  • 日本エイサー
  • Acer タブレット Iconia B1-760HD Android5.0/IPS液晶/7インチ
  • 日本エイサー
・関連メディア