bookiza
bookizaはRWD対応の書籍具現化フレームワークです。ちょっとうまく説明できないのですが、よくあるPDFやePubビューア等ではなく、HTMLで書いたコンテンツを書籍のように扱えるようにするフレームワークです。予めテンプレートが用意されており、そのルールに従って書籍を作成するので、巷で一般的とされているWeb書籍とは少し異なるかもしれません。スマフォにも対応したページをめくるようなエフェクトや書籍の表紙/裏表紙の作成及び360度ビューアなどが特徴的でした。試みとしてはなかなか面白い気がします。ちょっと覚えておこう。ライセンスはMIT。
Other Snippets
- レスポンシブWebデザイン対応の、書籍を具現化する為のフレームワーク・「bookiza」
- モバイル向けWebアプリの為のMVCフレームワーク・「Truck.js」
- Semantic UIライクなスタイルのBootstrapテーマ+コンポーネント集・「Semantic UI Bootstrap」
- CSSのみで上からスライドダウンする開閉コンテンツを作る・「Headermessage」
- tableにフィルタ機能+αを加えるスクリプト・「TableFilter」
- Flexboxを使ったUIのサンプルコードを紹介する・「Flexbox Patterns」
- コーディング不要でWebサイトのテンプレートを作成する為のオープンソースソフトウェア・「GrapesJS」
- 軽量でカスタマイズ性を重視したCSSフレームワーク・「Reindeer.css」
- 【 フレームワーク 】のリソース一覧