6万円の損切りという大敗を喫してからしばらくトレードはお休みしていたんですが、ここ最近またトレードを始めています。
しかしこれが面白いぐらいにうまくいかない。
基本ドル円がメインなのですが、どうにも相場と噛み合わず、損切りの回数が増える一方でして、結局6万円負けの日から更に負け続けています。
買いでエントリした途端下がり始めること多し。仕方なしに損切りを決行すると、まるで見計らったかのように上がり始める。そんなことが頻繁に続くので、しんまがポジションを持ったら逆の方向に行くようなアルゴリズムでも働いてるんじゃないかと疑うレベル。とにかくストレスがたまります。
僕は毎月前半負けまくって後半に取り返すパターンが多いんです。逆境で力を発揮するタイプなのかは知りませんが、パターンとしては逆転勝ちが多い傾向にあります。今月もそのように逆転勝ちができればいいんですが、実は持ち株の東電を全て損切りしてしまい、損失額が2万あるので、それを考えると逆転勝ちは結構厳しい状況。
東電に関しては損切りラインが500円を切ったらと決めていたのですが、暴落に次ぐ暴落相場なので、気持ち的に楽になりたいという思いから、540円台で投げました。ノーポジであればいくら暴落しようと被害0ですからね。市場が落ち着くまで一旦の撤退です。
こんなんで今月プラ転できるのでしょうかね。
損切りルールを徹底してトレードしたら死ぬほど儲からなかった。
— しんま13 (@ukodahp91jpyano) 2016, 2月 18
こんなんで今月プラ転できるかな〜・・・
さて、話は変わりますが最近注目しているトレーダーさんがいます。何度かこのブログでもチラッと紹介したのですが、凄まじくぶっ飛んだ方です。
「貯金3億円男★大先生」という方です。
長いので大先生と呼ばせていただきます。
この方はハンドルネーム通り貯金が億を超えており、かなりの資産家であることわかります。過去に起業を経験、また、ヤフオクで月100万稼いでいたりと、経歴がもう普通じゃありません。
そんな大先生ですが、ここ2ヶ月の間でなんと4億円以上も損しています。
相場も動かない週末の夜に一人でいると、たった2カ月で4億円もの大金を失った事の実感が湧いてきて死ぬほど後悔の念に苛まれる
— 貯金3億円男★大先生 (@daisensei777) February 6, 2016
何で全力でポジった?何で損切りしなかった?何で3億負けた時点で引退しなかった?
博打は身を滅ぼす、だがもう引くに引けない
勝つか負けるか、生か死か
主にFXでトレードをしているのですが、動かす金がでかいだけに、その損失額も膨大です。2ヶ月で4億も失うってどんな気持ちなんでしょうかね。
熟考した結果、明日断腸の思いでユロドル含み損8000万円を損切りしポジ変更
— 貯金3億円男★大先生 (@daisensei777) February 7, 2016
何枚損切るかは値動き次第
人生を懸けた最後のポジの候補は日経、原油、豪円
びびったら負け!次も枚数は減らさない!
今の2120枚を上回る枚数で一撃4億取り返す!
私の資金が尽きるか、4億利確するか、勝負!
約5000万円分の損切り完了
— 貯金3億円男★大先生 (@daisensei777) February 8, 2016
残り含み損3000万円
手動による多額の損切りの連続は想像以上にきつい・・
心が折れそうになり、泣きそうになる
しかし、この損切りは次の大勝利への一歩と自分に言い聞かせ踏ん張るしかない
残り含み損3000万も今日中に清算してしまおうと思う
ユロドル全ポジ損切り終了
— 貯金3億円男★大先生 (@daisensei777) 2016, 2月 8
本日損切り額 -7547万9212円也
Sポジを損切りしたら暴落するという、相場あるあるが起こり精神的ダメージ喰らいました
しかし、日経、原油、クロス円、どれも非常に面白い動きしてますので次は大きく勝てるはず!
出金に2日かかるので、大勝負は水曜以降です
昨日7547万円の損切りをしていて正解だった
— 貯金3億円男★大先生 (@daisensei777) February 9, 2016
損切っていなければ今ごろ損失が1億2000万円以上で追証になっていた
損切りが出来ない投資家は短期的には勝ててもいずれか破産する
相場で生き残るには損切る勇気が一番必要だと再確認
粛々と敗戦処理をする大先生。8000万円を損切りってもう桁が違いすぎる・・・。もうちょっと早く損切りしていればここまで被弾しなかったでしょうが、大先生を拝見してる限りあまり損切りがうまい方ではないようですね。
思うに、大先生がここまで負けまくっているのは、相場の世界を博打だと考えている節があるからではないかと思いました。だから資金全力でトレードしたりするし、損切りが遅れたりするのではないでしょうか。
それを表しているのが以下のTweet。
私は博打の世界が大好きだ
— 貯金3億円男★大先生 (@daisensei777) February 11, 2016
老若男女、歳も学歴も肩書きも関係ない
努力も糞も関係無い
唯一絶対的な価値観、勝ってる奴だけが偉い!
ここまでシンプルな価値観を共有できる世界はそうない
もちろんこの世界観では負けて退場する人間は悲惨だ
だが、それでいい!それでこそ人生を賭けるに相応しい
博打の世界が好きだと公言する大先生。しかし相場の世界は博打要素はあるにしても、博打では決してありません。相場の世界を博打だと思って資金をぶん回しているから、ここまでの大敗を喫してしまったのではないでしょうかね。
大先生がこのままのスタンスで行けば、更なる大負けに見舞われそうです。同じ相場の世界で戦う人間として心配せずにはいられません。
現在大先生のポジションはNZドルL2800枚。
NZD円L2800枚、含み損1000万円
— 貯金3億円男★大先生 (@daisensei777) February 18, 2016
一進一退で動かず
3月10日のNZD政策金利発表が2.5%の据え置きで爆上げくるから、そこが利確ポイントになりそう
それまではスワップを毎日17万円貰う
スワップだけで年収6000万(笑) pic.twitter.com/ZlDnL6QABa
ご武運を祈ります。
スポンサーリンク