1
2
3
4
①と②を飛ばしたインプットだけの学習では、使いたい時に言いたい言葉が出てきません。
大事なのは②の、頭に?を生じさせることです。
そのために①のような、アウトプットの機会が大事なのです。
Tech企業の英語ネイティブが監修。
実際に使われる超実践的な表現。
面倒な予約必要なし。
まとめて提出可能・PC/アプリから利用可能。
英作文と音声の継続的なアウトプットで
「使えるフレーズ」を増やす。
メールとpush通知で、
毎朝課題の到着をお知らせ。
電車の中で、お昼休みに。
課題に回答しましょう。
英作文と音声を投稿します。
音声は後から投稿でも大丈夫です。
その場で模範解答が確認できます。
模範解答は、文章と音声で確認できます。
その後、
先生から個別フィードバックが届きます。
その日の課題を13時までに提出すると、
その日のうちに回答が来ます。
回答に対してわからないことがあったら追加で先生にきいてみましょう。日本語でも大丈夫です。
IT・スタートアップ業界の実践的な英語表現に加え、
現地での振る舞い方も学べる教材。
試験のためではなく、実践にフォーカスした教材です。
アメリカ西海岸のTech企業で働くネイティブ・スピーカーが教材を監修。教材のシチュエーションもリアルに近付け、興味を持って取り組むことが出来ます。教材の中では、例えばLinkedInの交換のタイミングやミートアップでの声のかけ方など、向こうでの振る舞いや習慣も学べます。
英語が出来ない?
それはアウトプットしてないから
筆記試験だけで運転が出来るようにならない、実際にコードを書かずにプログラミングが出来るようにはならない、
等と同じようにインプットだけでは英語はできるようになりません。
今までインプットは十分すぎるほどして来たと思います。
アウトプットすることによって、今までインプットしたものを実際に使える自分の武器に出来るのです。
毎日積み重ねることで、自分の中で使える表現のストックが確実に増えてきます。
授業予約必要なし。
まとめて提出可能。
面倒な予約は必要ありません。
忙しくて課題が提出出来ない日があっても、その週のうちならまとめて提出可能です。
その日の分を見逃して自己嫌悪に陥ることも、レッスン1回分を損してしまった…ということもなく、精神的にも金銭的にも優しいです。移動中の空き時間を効率よく使えるように、学習はスマホアプリで完結。PCでも利用できるのでお仕事の空き時間に課題を提出することもできます。
使いやすく常に進化するアプリ
Android版アプリは春頃登場予定。
講師経験4年以上の
講師が個別フィードバック
実際にWeb系の仕事の現場で
よく使う生きたフレーズ
push通知とメールで
課題が届く
まとめて提出可能でお得
予約も不要
わからない所は
追加で質問可能
音声は後から投稿OK
PCとスマホの専用アプリ
のどちらからでも利用可能
|
Skype英会話 | 添削サービス | 英会話スクール | |
---|---|---|---|---|
メリット | 英語習得に必要なアウトプットの練習を毎日行なう。 予約不要でアプリ上でできる。 | 低価格で利用しやすい。会話の練習が出来る。 | 自分の好きなテーマで自由英作文を書いてフィードバックをもらうことができる。 | アメリカ人講師が多い。質の担保やモチベーションコントロールの実績があるところが多い |
デメリット | テキストの内容から、IT業界以外の方には不向き | 人前ではやりずらい、予約必要、フレーズのストックがなかなかされない。 | レスポンスが遅い、音声がない、ネイティブ講師じゃない場合がある | 通うのが大変、高い、時間の絶対数が足りない。 |
予約 | 必要なし | 必要 | 必要なし | 必要 |
場所 | アプリでいつでもどこでも。文の添削なら電車内でも可能。 | いつでもどこでも出来るが、電車内や人前では恥ずかしい。 | 通う必要がある | |
会話 | ||||
復習 | データ化されているので、何度でも文と音声を確認可能 | データ化されてるので、何度でも文を確認可能 | 紙のテキストが多く、デジタルデータ化されてないことが多い。 | |
テキスト | IT分野の実用的な英語に特化 | 色々なコースから選べる | 色々なコースから選べる | 色々なコースから選べる |
先生 |
アメリカ人講師
|
フィリピン人講師が多い
|
アメリカ人講師/日本人講師
|
アメリカ人講師/日本人講師
|
料金 |
1問あたり 約490円
9,800円/月 |
4,900円~/月 |
1問あたり
2,000円~ (追加の質問、24時間以内の特急コース利用) |
20,000円~/月 |
辞書とか使いながら、TechCrunch等の英語記事は読めるが、
いざカンファレンス等で英語を話そうとすると、言いたいことが出てこないような方が対象です。
アウトプットの機会を作ることが大事なので、課題自体は辞書を使ったりして回答しても大丈夫です。
日本の教育では、あまりアウトプットの練習をする機会が無かったと思いますので、アウトプットはここからスタートするくらいのつもりで大丈夫です。
お申し込み日(決済完了後)から問題が配信されます。
お申し込み日が土日の場合は、次の月曜日から問題が配信されます。
なりません。
しかし、多くの日本の方々が、中々英語が話せるようにならない理由の一つが、アウトプットの機会にあると私達はかんがえております。
このコースでは、効率の良いアウトプットの繰り返しにより、習ったフレーズが自分の武器として、自然に口から出てくる状態を目指しています。
英語が中々出来るようにならない、という状態から抜け出すのがアウトプットです。
このサービスの対象は、楽して学ぶ魔法のような方法は無いと理解している方々となります。
楽な方法はないですが、効率的で確実に上達する方法を提供してまいります。
例外として、海外に実際に住んで日々アウトプットしていると、楽して英語が身につくので一番オススメの方法です。
そのような機会が少ない方々向けにHiNative Trekがお手伝い致します。
パソコンからは、Google Chromeをご利用下さい。(最新版のみ動作確認済み)
Google Chrome以外だと音声の録音が出来ません。
スマホでは、iOSはアプリをDLして下さい。
ブラウザ(Google Chrome)からでも使えますが、音声の録音が出来ません。
Androidも利用する場合はGoogle Chromeのブラウザをご利用下さい。
ただし、Androidの端末によっては音声の録音が動作しないことがあります。予めご了承ください。
その日の13時までに提出した課題は、その日のうちに回答するように努力致します。 13時以降の回答は、翌日の終わりまでに回答するように致します。 (混雑具合により多少前後することがありますが、予めご了承下さい。)