星霊龍ラピスドラゴン(伝説/上級)の攻略方法【星霊襲来イベント】

ラピスドラゴン

星のドラゴンクエスト(星ドラ)のマルチイベント「星霊襲来」のラピスドラゴン(星霊龍)伝説級攻略方法をご紹介します。星霊龍ラピスドラゴンの弱点や耐性、行動パターンや倒し方のポイント、おすすめのスキルなどをまとめました。

星霊龍ラピスドラゴンの基本情報と行動パターン

基本情報

種族 ドラゴン系
弱点 ドルマ属性
耐性 メラ属性
ヒャド属性
ギラ属性

行動パターン

スキル名 ダメージと効果 CTの有無
しゃくねつ 約100ダメージの炎ブレス攻撃
対象:全体
有り
いてつくはどう 味方にかかっている効果を打ち消し
対象:全体
なし
こごえるふぶき 約100ダメージの氷ブレス攻撃
対象:全体
有り
星霊龍のおたけび やすみ攻撃
対象:全体
有り
かみくだき 防御力ダウン
対象:単体
なし
かなわぬ願い 炎ブレス攻撃
対象:全体
有り

星霊龍ラピスドラゴンの攻略ポイント

まんげつそうで麻痺対策

^3E6E897FC8580A62539DA5525F8671C36FFEBDB2AC4A6CA55B^pimgpsh_fullsize_distr

ゲージ切り替え時に神のいかづちが確定でくる。ランダムの5連続デイン属性攻撃で、麻痺効果の付与があるため、麻痺の効果を打ち消す「まんげつそう」が必須となる。

アクセサリー スキル そざい
まんげつリング マヒガード+中(マヒ耐性50%) じょうぶな金具×5
まんげつそう×7
メタスラピアス マヒガード+中(マヒ耐性50%) スライムピアスの生産時の大成功

ブレスダメージ軽減対策を取る

^AB14B34C67EDE60EB08A8665AE74627AB4D13695E2E864E5F3^pimgpsh_fullsize_distr

星霊龍ラピスドラゴンは、しゃくねつや、こごえるふぶきなどの強力なブレス攻撃を仕掛けてくるため、ブレス対策が必須となります。フバーハや荒波の舟歌があるとブレスダメージを軽減できるので是非活用していきたい。

たべものでもブレス耐性がつきますが、たべものではマヒ耐性をつけていきたいのでスキル(防具スキル)でブレスは対応しましょう。

ブレス耐性がつくスキル

スキル 効果
バーハ 仲間1人の息耐性を30%上げる 2~4ターン有効
フバーハ 仲間全員の息体制を30%上げる
2~4ターン有効
荒波の舟歌 守備力を20%上昇し息耐性を30%上昇する。
最低2ターン有効 対象:仲間全員

やすみ・ボミエが有効

グレートハンマーやグリンガムのムチなどのやすみ攻撃が有効です。恐らく耐性はほとんどなく、やすみ効果が付与できています。そのため、マルチではやすみ効果が付与できる装備のパーティで挑むことをおすすめします。また、ボミエも有効なため、補助呪文の枠に空きがあればセットしていくことをおすすめします。

おすすめ武器

できればボミエや、やすみ攻撃が効く武器をもっていくようにしましょう。

武器 武器スキル
グリンガムのムチ 地這い大蛇
パワーウィップ
グレートハンマー マインドブレイク
ドラゴンキラー 超ドラゴン斬り
マヒャド斬り
メタスラの剣 彗星斬り
ラダトームの剣 ドラゴン斬り
メタスラダガー 彗星連撃
メタスラの扇 彗星の舞
メタスラの弓 さみだれ流星群

おすすめ防具

炎ブレスもしくは氷ブレスを対策した防具を装備するようにしましょう。

スキル スキルの強さ 防具
炎ブレスダメージ軽減 炎ブレスダメージ軽減・弱 ドラゴンヘルム
ムーンブルクドレス
ラダトームの鎧上
ムーンブルクフード
炎ブレスダメージ軽減・中 水の羽衣上
ドラゴンメイル上
水の羽衣下
竜の鱗
ブレス属性ダメージ軽減 ブレス属性ダメージ軽減・弱 クリムゾンメイル下
メタスラの盾

関連記事

最新武器【New】
メタルウィングメタルウィング
最新防具【New】
星霊龍のゆびわ星霊龍のゆびわ星霊龍のイヤリング星霊龍のイヤリング星霊龍の衣星霊龍の衣星霊龍の頭飾り星霊龍の頭飾り
星霊龍のネックレス星霊龍のネックレス破呪のリング破呪のリングジャンガルハットジャンガルハットジャンガルコートジャンガルコート
ジャンガルパンツジャンガルパンツジャンガルシールドジャンガルシールド

  • LINEで送る

書き込み

ご指摘、ご意見、ご感想などなど、 あなたのコメントをお待ちしてます!

攻略メニュー
トップへ