読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

かえるん

かえるんはあなたの生活と買い物を豊かにするメディアです。素敵な買い物を!

めっちゃ美味しい!おすすめのレトルトカレー15選!

食品・飲料

カレーを急に食べたくなったときレトルトカレーは手軽で便利ですよね!レトルトカレーにも安いものや高いもの、コスパがよすぎるほど美味しいものなどメーカーによってもさまざまなものがあります。そこで今回はみんながおすすめする本当に美味しいレトルトカレーを紹介します!ぜひ味わってみてください!

ヤマモリ「Thai Curry グリーンカレー」

f:id:kaeln:20160218223135j:plain

出典:http://www.yamamori.co.jp/product/thailand/post_65.html

とにかく本格的です。市販のグリーンカレーの中には、肉の臭みが強かったり、本物のグリーンカレーには及ばないものもありますが、このカレーは、タイ料理店で食べるグリーンカレーに限りなく近い味がしました。スパイスやハーブが効いていて美味しく、レトルトとは思えないほどでした。白いご飯にも合うけれど、ナンやパンにも合うので、そのときの気分に合わせて、主食を選んで食べるという楽しみかたもできます。こんなに本格的でおいしいのに、スーパーで手軽に購入できるうえに、値段も300円前後くらいとリーズナブルなので、とてもお得感があります。タイカレーを選ぶなら、ヤマモリの「Thai Curry グリーンカレー」がおすすめです。姉妹品のレッドカレー、イエローカレーも美味しいのでそちらもお試しください。

他の人もこのレトルトカレーをおすすめ!

本格的なグリーンカレーをお家で簡単に食べたいと思い、何種類かあったのですがパッケージと4年連続金賞という文字に惹かれ購入しました。温めて袋をあけるとタイ料理屋さんで食べる本格的なグリーンカレーの香りが漂います。少し辛めですが、深みとコクがあり日本人に食べやすい味です。大きめのチキンも入っていて食べ応えも十分にあり、男性でも満足いくボリュームのあるカレーです。価格も300円ほどで購入しました。お家で作るのは中々難しく、本格的な味にならないので便利でよく購入させていただいております。お好みで具を足してもおいしいです。

ククレカレー

誰もが慣れ親しんだカレーで辛さも豊富で自分の好みにあわせて食べることができます!リンゴがすりおろされているため、まろやかでこくがあります。調理がすごく簡単なので、仕事で疲れたとき、料理したくないときなどに、最適です。インターネット上でも、ククレカレーの人気は抜群です。また、ククレカレーのほかにもボンカレーは凄い人気を誇っています。なぜなら昔ながらの味を感じさせ、懐かしさを感じることができ。またすごく簡単で美味しいからです。上記の2つは、今でも圧倒的売り上げをだしています。是非召し上がってみてください。

カレー職人 スパイシーチキンカレー辛口

最近パッケージのデザインが新しくなりました。前からのファンなので、何か変わったのかなと思ったら、中袋ごとレンジで温められるようになったようです。このカレーは「スパイシー」と謳っているだけあって、かなり辛さを感じます。塩辛いのではなく、まさに香辛料の辛さが味わえます。辛いのが大好きな主人でも「辛いー」と頭に汗をかくほどです。ただ辛いだけではないおいしさがあるので、また買おうと思ってしまうのでしょう。それに普段でも高くないのですが、セール時には68円まで下がることもある商品です。そしてこれがレンジで温められるようになったのですから、セールを見つけて買いだめしない手はありません。

新宿中村屋インドカリー

一人暮らしをしていた頃はインスタント食品にちょいちょいお世話になったものです。しかし、レトルトの「デキストリンでトロミをつけました」的なところが苦手でした。そんな私がハマったのが中村屋カレー。普通にスーパーで買えるのに、高級レトルトカレー(そんなジャンルがあるのかはわかりませんが)に遜色ないクオリティだと思います。値段も特に高くもないのも嬉しいです。インスタントくささがなくて、スパイシー(でも辛すぎない)。具もしっかりしており、市販のルーで自分で作るより美味しい。ビーフやチキンなど種類もいくつかありますが、私はビーフが好きです。

カリー屋カレー

どこのスーパーでも見かけるレトルトカレーです。何と言っても値段が安いということです。基本的に98円で売られてるのをよく見かけるのですが、安いときは78円で販売しています。味はいたってシンプルで普通のレトルトカレーです。肉が少なめ、コロコロっとした野菜が数個入ってます。特に個性がないカレーな感じですが、なんでもいいからカレーが食べたい!というときはこのカレーでもいいかなと思います。甘口、中辛、辛口、大辛と辛さも豊富。ポークカレーやチキンカレー、ハヤシライスなど種類も充実しているので色々買ってみて食べ比べもできる商品です。

リーガロイヤルホテル 欧風ビーフカレー

忙しい日に使うのに、ストックしているのですが、ルーの味も絶品で、ビーフがゴロッと入っているので、とても食べ応えがあって最高です。私はあまり、レトルトカレーがあまり好きでないのですが、これは美味しいです。ちょっとしたお礼に渡した時もとても喜はれました。レトルトにしては、550円と少し高級ですが、食べてみると、納得されると思います。あまり辛さもきつくないので、お年を召した方でも食べて頂けると思います。電子レンジでも温められるので、とても手軽に満足いくカレーが食べられます。さすがリーガロイヤルホテルと思えるカレーです。

無印良品 素材を生かしたカレー バターチキン 180g

f:id:kaeln:20160218223621j:plain

出典:http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315283484

無印良品のレトルトシリーズは、いろいろな種類があってレトルト食品でありながら味のクオリティも高くてどれも大好きです。カレーはその中でもとくに種類も多く、どれも美味しいですがやはり1番人気のバターチキンは外せません。あまり辛くないので子供やお年寄りでも食べやすく、味も濃厚でマイルドです。ナッツのコクと香りのよいスパイスが効いていて、ついついまた食べたくなります。最近、味のリニューアルをしたらしくそちらも今までより、さらに旨みやコクみたいなものがアップしたかのように思えます。無印良品はSALEのときに大量買いしてストックしておきます。

他の人もこのレトルトカレーをおすすめ!

私が美味しいと思ったレトルトカレーは、無印のバターチキンカレーです。テレビや雑誌でもよく紹介されていて食べてみたいなと思っていました。180g入って350円です。本格的なカレー屋さんのようなの味がお得に味わえます。トマトのうまみとバターのまろやかさ、チキンも柔らかく煮込まれています。スパイスもしっかりと効いていますが、程よい辛味でとても食べやすいです。子供たちには贅沢なので、こっそり一人のランチの時に食べています。バターチキンカレーはご飯で食べても美味しいのですが、スーパーで売っているナンを買ってきてつけて食べるのも美味しいです。

無印良品のグリーンカレー

f:id:kaeln:20160218223743j:plain

出典:http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315903078?rec=09

元々グリーンカレーが好きなのでよく買って食べていたのですが、無印良品のグリーンカレーはレトルトカレーのなかでも本格的でおいしいです!お値段は300円とレトルトとして安くはないのですが、その分クオリティが高いので満足できます。鶏肉やたけのこなどの具もちょうどよい量が入っており、物足りなさもありません。自分で炒めたナスなどを入れるのも美味しくておすすめですよ。レトルトながらお店で出されてもいいと思えるグリーンカレーでした!ファミリーマートにも無印良品の商品が置いておりコンビニでも買える機会があるので、食べた事がない方にはぜひ1度試してもらいたいです。

ハウスバーモンドカレー中辛

ハウスバーモンドカレーの甘口は本当に甘いのでカレー本来の刺激が少なく食べる人によっては飽きてしまったり物足りなさを感じることがあるからです。また、マイルドすぎるので炊き出しなどで集団で食べる場合には辛すぎない、辛いのが苦手な方でも食べられる中辛がちょうほうします。ただ、ハウスはレトルトカレーを代表としてたくさん作っているので、スープカレーが好きな方や、ジャワカレーが好きな方などは種類が多い分選びやすくなっていると感じます。最近はホテルのカレーを再現してるものも多く出ているのでどれほど近づいた味なのか味わってみたいものです。

銀座カレー

安めの他のレトルトカレーと比べても、しっかりスパイスの味がして美味しいです。具は溶けているのかあまりないような気がしますがそれでもいろいろな野菜の味もしますし、ひき肉がたくさん入っているので約150円なのにファミリーレストランで食べるキーマカレーみたいな味がします。しっかりした味なのでご飯がよくすすむのであっという間にいつも食べてしまっています。いろいろなレトルトカレーを試しましたが味が美味しいしどこのスーパーでもたいてい売っているので買いやすく便利なのも好きな理由です。はまっていた時は週1回は食べていました。

ローソンの濃いチーズカレー

出典:http://s.webry.info/sp/pubnews.at.webry.info/201508/article_128.html

カレーにチーズのトッピングは最高です。そのチーズカレーが108円で購入できるのはコストパフォーマンスに優れています。もちろん、味自体もカレーのスパイシーさはあるけれど味はマイルドです。しかも、それほど辛くないのでお子さんも普通に食べられます。量は、カレーとしては普通だと思います。しかし、これの凄いところは他の会社のチーズカレーは250円近くしていますが、それと遜色のない味で108円とリーズナブルなところです。もちろん、普通のレトルトカレーにチーズトッピングしたら良いと言う人がいると思います。しかし、そんな人は一度買って味わってください、その美味しさに驚くはずです。

カレー曜日 辛口

自分にとって一番のレトルトカレーはカレー曜日の辛口です。いつもカレーを食べたくなったとき、スーパーでたくさんのレトルトカレーが並んでいる棚を見ながら、どれにしようかな、と選ぶのが面倒くさいほど迷うくらいたくさんの商品が並んでいます。ほんとうは片っ端から次々と食べ比べをしてみたいと思うんですけど、なぜかこれをいつも買ってしまいます。ポイントは量の多さと安い価格です。コストパフォーマンスがいいんです。他のカレーはいいんだけど量が少なめだし価格も高い。ご飯は1合食べたいんです。ご飯1合に見合う量があるし、辛口なのでご飯も多めに食べれます。ごろっとした肉、ジャガイモの具も結構入ってますし、凝った味付けでないので飽きませんしご飯にぴったりです。最後に残った2口くらいのご飯を漬物で締めます。いつもこれで満足しています。

ハウスバーモンドカレー甘口

うちは子どもが居るので甘口を買って食べてます。甘口でも変に甘すぎずに美味しく、しかも、辛いのが嫌いなうちの子も美味しいと言って、喜んで食べてくれます。玉ねぎ、じゃがいも、人参、定番の野菜に良く合うので、子どもが嫌いな人参も食べてくれ助かってます。肉は豚肉も合いますが、チキンもまたあっさりして、骨付きを入れたらチキンの酷の良さが出て美味しいです。牛の厚切り肉も使って作りました。野菜は玉ねぎだけでシンプルに作った方が牛の味が引き立ち美味しいです。なすとひき肉のシンプルなカレーもお薦めです。色んなアレンジで作ってますが、どれにでも合うのがバーモンドカレーです。

甲子園カレー

f:id:kaeln:20160218224659j:plain

出典:http://wellness-h.com/wellness-shop/index_curry.asp

阪神甲子園球場が開設された当初からあるスパイスの効いたカレー。国産牛が入っていて、とても美味しい。観戦時には片手にビールで食べますが、お土産用としてレトルトカレーが販売されています。甘口・中辛・辛口の3種あり、1箱2食いりで550円ととてもリーズナブル。味は甲子園球場で食べる味と変わらず、スパイスが効いていて最高!最近では、通販もされているので、ぜひ食していただきたいレトルトカレー。高校野球・プロ野球が楽しみになるお土産にもってこいのカレー。野球好きな人がそうでない人にお土産で渡し、次の観戦には一緒にというお誘いのチャンスにもオススメ。観戦出来た時は、また、お土産にカレーを買って帰る。もちろん、応援しているチームが勝てば、尚、よろしいですね。

ボンカレー

ボンカレーは世界初の市販用レトルトカレーということでブランドとしての名が高いため選びました。甘口であってもただ辛みがないというだけでなく、甘いながらもスパイスが効いています。そのため味に深みがあり、しっかりとカレーとしての主張をしているので白飯も進み、レトルトカレーであっても十分な満足感が得られます。また他のレトルトカレーに比べて、ジャガイモなどの具材がゴロゴロと形を残しているので食感も楽しむことができます。かなりのゴロゴロ感なので、食べているのがレトルトカレーであることを忘れてしまうほどでリピート買いをしています。