神奈川の美味いラーメン屋wwww

    14
    コメント

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:26:56.37ID:d0zDKs5xa.net
    教えてクレメンス


    2:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:27:14.42ID:5HVleSOod.net
    村田屋

    s-thumb_600


    4:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:27:31.92ID:y4TcPmi90.net
    中田屋


    5:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:27:32.18ID:jb/PRr9+0.net
    吉村家



    6:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:27:44.80ID:Xiqbd26Q0.net
    真鍋家

    s-640x640_rect_656366


    9:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:28:03.47ID:QC0y1AEta.net
    松波家定期


    10:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:28:08.19ID:s2M/ccMZd.net
    横浜家
    せい家



    15:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:28:34.46ID:bhV9DQZ/K.net
    とらきち家
    金八家



    16:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:28:40.10ID:y4TcPmi90.net
    坂本屋


    14:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:28:33.96ID:U6tVX+ofa.net
    本丸亭


    17:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:28:43.74ID:d0zDKs5xa.net
    似たような名前で区別がつかンゴ


    25:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:29:37.41ID:bhV9DQZ/K.net
    横須賀のせい家と三和


    18:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:28:57.67ID:y8dAlS8qd.net
    とんぱた亭

    18


    20:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:29:02.42ID:K9dw+Xbga.net
    厚木家


    26:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:29:44.78ID:swK2kFaQp.net
    逗子家


    28:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:29:47.19ID:lgS3NTqv0.net
    二郎関内


    29:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:29:57.54ID:GaB2l2dn0.net
    町田商店


    37:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:30:51.45ID:c1ajgGcTa.net
    家が多すぎる


    31:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:30:16.80ID:d0zDKs5xa.net
    家と屋のオンパレードやんけ


    30:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:29:58.59ID:BJ2H/PUx0.net
    一閑人というラーメン屋が上手い
    由比ヶ浜にある



    33:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:30:31.67ID:Xiqbd26Q0.net
    横横家って閉店したんじゃなかったっけ?

    33


    70:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:33:44.72ID:lrIOmoVf0.net
    >>33
    東京移ったんやろ



    94:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:35:50.34ID:Xiqbd26Q0.net
    >>70
    調べたら湯島に移ったらしい
    ありがとな



    97:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:36:26.57ID:lrIOmoVf0.net
    >>94
    逆に横横家跡地には津久井浜で人気あった翔太が入っとる



    35:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:30:36.82ID:P1zgzod70.net
    神奈川でしか食えないラーメンなんて無いやろ
    かろうじてタンメン



    44:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:31:23.75ID:SIx6Za5Gp.net
    >>35
    サンマーメン



    55:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:32:35.78ID:6CMRlvOS0.net
    >>35
    横浜は家系ラーメンの本場やぞ



    36:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:30:46.60ID:qaH+5lBPa.net
    蓮爾


    43:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:31:19.40ID:T4AHfwnd0.net
    迷ったら新横浜のラー博


    48:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:31:38.32ID:1fefhrqU0.net
    永福拉麺で買える元永楽製麺所のラーメンがうまンゴ


    53:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:32:23.67ID:lXCsx2ch0.net
    ZUND-BAR

    53


    59:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:33:02.54ID:T4AHfwnd0.net
    >>53
    わかる
    クッソ田舎のくせに並びすぎンゴ



    67:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:33:36.79ID:y4TcPmi90.net
    >>59
    開店と同時に行けばいいだけよ



    61:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:33:11.80ID:V49TaKeZ0.net
    浜虎定期


    64:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:33:20.39ID:kBvQX/Xt0.net
    麺や食堂


    65:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:33:21.39ID:K1JQVGix0.net
    ニュータンメン


    150:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:41:30.94ID:LfnFVHzMp.net
    >>65
    ニンニク臭が強烈だけど美味いンゴねえ




    156:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:42:00.79ID:p0gxh89n0.net
    >>150
    次の日ア●ルが大変なことになりそう



    177:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:43:50.19ID:d0zDKs5xa.net
    >>156



    75:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:33:59.70ID:rAdDtg4A0.net
    庄太もなかなかええで


    79:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:34:33.71ID:kBvQX/Xt0.net
    玉 玉赤備


    81:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:34:41.13ID:MgKs+tfO0.net
    つきみ野のラーメンえちごやぞ!

    81


    318:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:55:15.42ID:hiC3vzEI0.net
    >>81
    ながおかは行かない?



    82:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:34:41.50ID:hvES4MNGd.net



    100:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:37:06.33ID:qaH+5lBPa.net
    >>82




    85:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:34:46.03ID:xIGvcGdTd.net
    鷺沼の懐やってとこうまいで、醤油と塩ラーメンや

    なお、お昼しかやってない模様


    85


    403:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:02:25.07ID:t+frTvTrM.net
    >>85
    ここ



    438:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:06:31.61ID:/zrRIwxLd.net
    >>85
    ここのチャーシュー丼感動したわ



    86:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:34:59.64ID:lrIOmoVf0.net
    家系よりも最近は煮干し系のほうが増えてきてるな


    90:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:35:12.24ID:ze8bFx6U0.net
    家系ラーメンが強いが、綱島のラーメン桃源の塩は凄い美味しい
    知る人ぞ知るラーメン屋だで



    168:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:42:58.94ID:LfnFVHzMp.net
    >>90
    綱島は地味にラーメン屋激戦区やね



    91:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:35:36.13ID:1tDdyS+k0.net
    なんつっ亭ってうまいん?


    115:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:38:28.75ID:d0zDKs5xa.net
    >>91
    本店でたまに食べるけど、そこまでの感激はないかな
    昔みたいに混んでないし
    まあそこそこ美味しいけどね



    92:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:35:37.90ID:QTx/Ghou0.net
    厚木家
    吉村家
    とらきち家
    末廣家



    93:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:35:43.87ID:ZHu2Xikw0.net
    戸塚のしんの助

    93


    106:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:37:52.10ID:4Stu8T+d0.net
    >>93
    わかる
    幸村と源泉もすき



    244:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:49:16.75ID:1hE+xs5Ta.net
    >>93
    和えそば最高にうまいわ



    99:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:36:56.18ID:CIA0YaPO0.net
    藤沢の寅そばはよく行った


    101:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:37:14.62ID:fCYtbzDB0.net
    夜鳴き軒

    101


    107:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:37:54.81ID:SkKysvvB0.net
    吉村家って最低1時間待ちは覚悟せなアカンってマジ?

    107


    117:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:38:55.48ID:P1zgzod70.net
    >>107
    並んでるけど入れ替え制やから見た目ほどではない
    最低一時間てことはないわ



    126:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:39:20.56ID:T4AHfwnd0.net
    >>107
    親戚がやってる厚木屋が味ほぼ同じでそこまで行列せん
    車ないと遠いけど



    124:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:39:19.96ID:bhV9DQZ/K.net
    >>107
    30人待ちでで30分くらいやで



    147:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:41:14.14ID:SkKysvvB0.net
    >>117
    >>124
    吉村家は座るまでがアトラクションって聞いたけど、マジやったんやな
    30分でも十分長いわ



    108:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:37:58.10ID:lrIOmoVf0.net
    麺屋こうじ潰れて悲しいンゴ


    110:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:38:06.63ID:v3iajt690.net
    町田やけど奥津家はくっそ美味かった


    660:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:49:19.51ID:wU4S6tkF0.net
    >>110
    町田が神奈川の植民地だからセーフ
    ワイも奥津か寿々喜やな



    114:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:38:19.91ID:4LVvTVv+0.net
    酔亭


    116:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:38:44.00ID:ydTvsIXya.net
    三幸苑美味いで


    122:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:39:12.88ID:MgKs+tfO0.net
    市が尾の手打ちラーメンたかせ


    125:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:39:20.23ID:olpxiggVx.net
    うえむらや


    127:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:39:35.72ID:Db0MitzF0.net
    ぎょうてん屋


    129:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:39:54.11ID:1Fkk4mQS0.net
    雷家


    130:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:39:55.51ID:kBvQX/Xt0.net
    横濱ハイハイ楼

    130


    135:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:40:27.82ID:p0gxh89n0.net
    牛骨スープのラーメンとかないんか?神奈川に


    146:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:41:12.87ID:kBvQX/Xt0.net
    >>135
    相模原だか座間だかにある



    151:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:41:32.05ID:lrIOmoVf0.net
    >>135
    横須賀にも1件あるな



    170:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:43:04.43ID:kBvQX/Xt0.net
    >>135
    らーめんほうき屋



    205:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:46:10.65ID:l3VCKiFDa.net
    >>135
    すーるんたんオススメやで
    遊園駅や



    140:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:40:49.97ID:kBvQX/Xt0.net
    家系は町田商店系が多いな
    いい感じで安定してるところが多いから好きやわ



    144:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:41:05.39ID:T4AHfwnd0.net
    家系に慣れると淡麗塩味みたいなのじゃ物足りなくなってくるで


    145:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:41:07.02ID:olpxiggVx.net
    モヤさまで行ってた新横浜の丹行味噌も美味かったわ
    ガッツリ系で


    145


    148:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:41:15.14ID:lkpwQc6t0.net
    ファットンかな
    いがみその方が良かったけど



    159:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:42:13.58ID:ydTvsIXya.net
    >>148
    いがみその次にあった煮干し好きやったんけどな



    207:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:46:14.69ID:7kzEsYTJ0.net
    >>159
    なんですぐになくなったんかね



    184:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:44:30.49ID:lkpwQc6t0.net
    >>159
    あれはくり山で火曜日だけやけどやっとるで



    200:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:45:39.78ID:ydTvsIXya.net
    >>184
    食いたい日に食いたいねん



    218:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:47:21.56ID:lkpwQc6t0.net
    >>200
    ならしゃーないな
    言うても煮干時代営業時間短かったけど



    149:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:41:29.94ID:bhV9DQZ/K.net
    20年くらい前の間門大将すきだった


    153:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:41:50.86ID:qTay0Chv0.net
    おまえら唐桃軒しらんのか?
    大丈夫か?


    153


    155:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:41:58.90ID:IL/9565E0.net
    溝の口の博多っ子すこ
    あんま人気ないけど



    206:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:46:11.14ID:z5nHpJ760.net
    >>155
    あそこのキムチラーメンすき



    221:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:47:39.94ID:IL/9565E0.net
    >>206
    食ったことなかったわ
    こんどためしてみるわ



    166:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:42:39.96ID:olpxiggVx.net
    日野の十五家も美味かったな


    169:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:43:01.80ID:v3iajt690.net
    小田急沿いでうまいところ教えてクレメンス


    175:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:43:40.30ID:qaH+5lBPa.net
    >>169
    真空 蓮爾



    196:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:45:22.42ID:qaH+5lBPa.net
    >>169
    千里眼 そると



    179:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:44:11.33ID:kBvQX/Xt0.net
    >>169
    町田のしんか



    187:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:44:37.01ID:v3iajt690.net
    >>179
    結構有名よな
    行ってみるわ



    185:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:44:31.17ID:T4AHfwnd0.net
    >>169
    町田商店



    194:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:45:09.95ID:v3iajt690.net
    >>185
    わいはあまり町田商店好きやないんや
    サンキューやで



    225:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:47:56.21ID:T4AHfwnd0.net
    >>194
    なら本厚木の麺や食堂とかどうやろ



    252:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:49:44.91ID:v3iajt690.net
    >>225
    中華そば美味しそうやな
    今週末行ってみるで
    サンキューガッツ



    180:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:44:16.13ID:ZZZGD2or0.net
    大桜知っとるやつおる?
    意外とすき


    180


    190:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:44:53.21ID:jmLzTK2u0.net
    >>180
    好きやで



    195:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:45:19.96ID:IL/9565E0.net
    >>180
    宮前区のは行ったことある



    198:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:45:35.09ID:G7M0c86R0.net
    >>180
    ワイもしょっちゅう行くで
    ちな、つきみ野大桜



    186:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:44:35.05ID:35iw+T3/0.net
    川崎の武松屋の塩とんこつはガチ

    186


    183:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:44:20.31ID:olpxiggVx.net
    綾瀬あたりのゴル麺も良かったな


    204:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:46:01.07ID:3kmkTUold.net
    町田商店はライスおかわり無料と玉ねぎサービスに釣られて行ってしまう


    211:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:46:40.40ID:P1zgzod70.net
    川崎やと赤備 三三七すき
    玉は駅から遠い



    212:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:46:47.01ID:qHtf3MJh0.net
    ラーメンちゃうけど関内にあるねぎトロ番長誰か食った奴おらんか?
    感想聞きたいで


    212


    236:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:48:38.34ID:T7va3DBh0.net
    >>212
    想像以上にデカイ、そしてどんぶりもおかずも全部美味い



    249:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:49:39.56ID:qHtf3MJh0.net
    >>236
    サンガツ
    行ってみるンゴ



    267:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:51:05.95ID:olpxiggVx.net
    >>236
    検索したら想像以上でビビった
    見た目はともかく味美味いなら横浜スタジアム行くついでに行ってみたいわ



    279:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:52:08.05ID:T7va3DBh0.net
    >>267
    店内もベイ仕様やから観戦前後に行くと気分上がるで



    214:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:47:02.43ID:MgKs+tfO0.net
    十日市場の大桜はよく行ったわ。
    味噌トンコツが好きだった気がする。



    222:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:47:40.35ID:OIuvLFRx0.net
    店の名前忘れたけど厚木の駅の近くのタンメンは遠征してでも食う価値あり
    結構並んでたから有名なんかな
    またいきたいわ



    287:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:52:27.10ID:kBvQX/Xt0.net
    >>222
    どこやろう?
    本丸亭やろか
    あそこはなんでもうまいけど



    293:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:52:58.19ID:dLRHDKd40.net
    >>222
    きんか本舗かな?



    312:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:54:52.77ID:kBvQX/Xt0.net
    >>293
    きんか堂は座間の店に統一やなかったか?



    352:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:58:12.18ID:nbN2MG6vd.net
    >>312
    相模原と座間らへんでおすすめ教えてや



    401:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:01:57.42ID:nzbIcB8o0.net
    >>352
    ミッドナイトヌードル
    ほうき屋
    村田屋
    あたり



    223:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:47:41.32ID:T2AYDtSf0.net
    ようすけ鶏煮亭のレモンマジックはなんなんやろなあれ
    レモン数滴垂らすだけでラーメンの味があんなに変わるもんなんか
    しかも旨い



    232:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:48:26.33ID:G7M0c86R0.net
    つきみ野大桜
    ラーメンショップ大和
    町田屋

    リンガーハットのヘビーローテ



    250:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:49:40.28ID:MgKs+tfO0.net
    >>232
    その辺りの店行ってるならラーメンえちごにも行ってクレメンス



    294:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:53:07.44ID:hiC3vzEI0.net
    >>250
    肉丼旨いよな


    294


    311:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:54:52.49ID:MgKs+tfO0.net
    >>294
    肉丼と博多トンコツが大好きンゴ!
    でもおっちゃんがお客さん来ないしもう辞めたいとか言ってて悲しいンゴ



    328:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:56:26.58ID:hiC3vzEI0.net
    >>311
    こマ?
    駐車場作るくらいだから儲かってると思うんやけどな



    233:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:48:27.46ID:OxZyUx+Sa.net
    出てないけど真面目にスモジはうまい


    239:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:48:49.47ID:9QD1o+Glp.net
    三ちゃん食堂
    サンマーメンだけど


    239


    269:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:51:13.29ID:OIuvLFRx0.net
    >>239
    サンマー麺って神奈川でしか食えないから懐かしいわ
    冬場は特にあったまって好き



    254:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:49:50.99ID:tXin0DFV0.net
    家系以外にもシナチク亭、流星軒、維新、下前商店、G麺7、鶏喰と美味い店あるやで


    263:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:50:42.10ID:6FhTV2dqp.net
    >>254
    横浜淡麗系いいゾ~



    264:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:50:43.61ID:z5nHpJ760.net
    溝の口の博多っ子はなかなかいいぞ


    266:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:50:58.08ID:XAhsowvdp.net
    牛乳ラーメン
    意外とうまいで



    286:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:52:23.44ID:lrIOmoVf0.net
    >>266
    藤沢に2件あるのは知ってる
    結構美味い



    300:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:53:31.96ID:XAhsowvdp.net
    >>286
    市役所近くの裏通りにある方しか知らんわ

    もう一軒も行ってみたいから教えてクレメンス



    320:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:55:36.56ID:lrIOmoVf0.net
    >>300
    こぐまとしろくま食堂やね
    しろくまは辻堂か
    ワイはこぐましか行ったこと無い


    320


    332:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:56:45.46ID:IL/9565E0.net
    >>320
    こぐまってまだあるんか
    藤沢にいたころ結構いったわー



    607:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:41:10.58ID:uuADTAITe.net
    >>320
    さんがつ



    283:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:52:20.41ID:0Mqqzu6a0.net
    横須賀の大津屋はマジで美味い
    行ったことある人おらん?



    290:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:52:38.23ID:BrtaoZeQa.net
    藤沢の鴇
    並んだかいがあったで




    559:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:30:43.57ID:Q2XjXarz0.net
    >>290
    ここのジンジャーラーメンぐううま



    310:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:54:26.48ID:d0zDKs5xa.net
    >>290
    うまそう
    店名なんて読むん?



    341:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:57:17.31ID:ODpy8djZa.net
    >>310
    ときやで



    366:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:59:17.29ID:d0zDKs5xa.net
    >>341
    サンガツ



    445:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:07:55.50ID:XnOSCWqoa.net
    藤沢駅周辺でオススメあらへんか
    >>290のお店はとりあえず行ってみたい



    452:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:09:27.93ID:LJ1uEssr0.net
    >>445
    ら塾が一番オススメ
    あとは二郎とこぐま辺り


    452


    459:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:10:14.96ID:FQSLXVxx0.net
    >>445
    こぐま
    牛乳ラーメンは一度は食わんと



    466:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:11:07.87ID:lSmrAns30.net
    >>445
    藤沢はバラ丼やろ


    466


    467:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:11:56.91ID:lyNXX5wLa.net
    >>445
    こぐまの牛乳ラーメンは意外とうまかったで
    あとはら塾のイベリコ豚ラーメンとか



    487:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:16:40.81ID:rJ+ryOKX0.net
    >>445
    松壱家以外に何があるというのか



    313:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:54:56.27ID:jmLzTK2u0.net
    腹減ってきたわ


    308:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:54:20.52ID:OdiQRsp60.net
    直系の家系はハズレ無し 旨いよ
    中でも末廣家、杉田家は最高



    324:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:55:54.27ID:cKs87MQs0.net
    >>308
    杉田家はいつ行っても混んでるのがなー。



    326:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:56:00.89ID:kBvQX/Xt0.net
    >>308
    やっぱり寿々喜家がすきやわ
    最近混みすぎやけど



    338:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:56:59.73ID:OdiQRsp60.net
    >>326
    直系以外だったら確かに旨いね



    353:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/18(木) 23:58:16.27ID:4Stu8T+d0.net
    横浜駅近くといえば鐵釜好きだったのに閉店してかなC


    525:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:24:10.52ID:M54leyfgr.net
    >>353
    あそこ旨かったなぁ
    すぐそばの香家も最高やった



    394:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:01:25.66ID:z8l98fO6p.net
    鶴見で美味いラーメン屋なんかある?


    404:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:02:31.42ID:2xVGGjLX0.net
    >>394
    オロチョンの赤レンガ
    あと駅近くに最近まあまあな味の家系出来てたような



    402:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:02:07.04ID:/0+thdgY0.net
    >>394
    松波家
    鳥のやつがくっそうまい



    422:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:04:38.52ID:z8l98fO6p.net
    >>402
    フーガに入ってるとこか?
    家系のやつ一回食ってイマイチやから行ってなかったわ
    鳥のやつ食ってみる



    435:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:06:12.03ID:p8ZcWlaE0.net
    >>394
    鶴嶺峰のつけ麺ええで
    魚介あんま好きやないけどうまかったわ


    435


    444:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:07:40.17ID:z8l98fO6p.net
    >>435
    鶴嶺峰はめっちゃ美味いな
    今まで食ったつけ麺の中でもベスト3には入るわ
    店が狭いのがな



    453:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:09:32.14ID:8tP6Pls20.net
    >>444
    こら旨そうやな
    今度行ってみるわ



    395:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:01:26.11ID:p8ZcWlaE0.net
    反町の星印うまいで


    397:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:01:30.84ID:nl3G72sra.net
    秦野駅から少し行ったところの川沿いの店うまい

    名前忘れたけど



    427:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:04:56.21ID:W1DHSySMd.net
    >>397
    三渓園かな。小田原系ラーメンはもっと人気になっていいと思う
    秦野のラーメン屋は平均レベル高いわ



    442:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:07:15.38ID:HA0VLIBz0.net
    >>427
    多分そこ

    zipangとかも好きだわ



    451:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:09:27.23ID:W1DHSySMd.net
    >>442
    246のじばさんずの向かいに1年くらい前に出来たラーメン郁っていう小田原系の店も美味いで



    457:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:10:02.04ID:HA0VLIBz0.net
    >>451
    あそこは行ったことある

    普通にうまい



    412:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:03:26.77ID:iDmkufqL0.net
    やっぱり、とらきち家、末廣家がある神奈川区になるのかな?あの辺りもレベル高い


    436:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:06:26.82ID:4GcuR1Wna.net
    >>412
    ナチュラルに外される六角家に草
    東神奈川あたりのらぁめん夢もうまいで



    454:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:09:46.60ID:l1O1abGe0.net
    関内の海老秀って海老ラーメンぐう旨い

    454


    461:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:10:50.28ID:p8ZcWlaE0.net
    横浜の維新商店の醤油ラーメンもうまいンゴねぇ
    ああいう濃い目の醤油ラーメンでええとこないやろか



    468:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:12:05.87ID:kwsO/3nN0.net
    横浜やとワイは関内いくと必ずおはな商店でつけ麺食ってるわ
    むちゃくちゃカロリー高そう



    472:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:12:53.32ID:0NfuH/4k0.net
    >>468
    もう無いで



    476:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:14:08.39ID:kwsO/3nN0.net
    >>472
    マジかよ
    半年ぐらい前に行ったのが最後やったが



    489:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:16:46.93ID:y8eknFw90.net
    何年か前に環ニ家行ったら客の前で弟子?がホースでムチのようにぶん殴られててファッ!?ってなったわ
    それ以来行ってない


    489


    498:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:19:00.35ID:iDmkufqL0.net
    >>489
    それ吉村家からの伝統みたいなものだからw



    504:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:19:46.06ID:dcVRTIw4a.net
    >>489
    なんやそれ
    草生えるわ



    516:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:22:05.72ID:iDmkufqL0.net
    >>504
    こんな感じの緊張感が行く度に味わえたのやでw

    https://www.youtube.com/watch?v=ynM3LndpuA4



    670:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:50:43.71ID:dcVRTIw4a.net
    >>516
    えぇ…
    こんなん店員が逃げ出す前に、客で入ったワイのほうが先に逃げ出すわ



    680:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:52:43.68ID:iDmkufqL0.net
    >>670
    最近は歳のせいか落ち着いてきたみたいだから大丈夫やでw



    512:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:21:03.43ID:3QlBWfNA0.net
    追浜にある丸新ラーメン食ったことあるやつおるか?
    くっそうまいで
    なお店主は食券製なのにすぐ注文を忘れる模様



    519:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:22:47.75ID:0NfuH/4k0.net
    >>512
    16号沿い界隈は駐車場なさすぎなのがなぁ



    515:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:21:45.67ID:alL1j6wA0.net
    塩ラーメンで旨い店おしえてクレメンス
    神奈川やと町田の未来って店が旨かったわ



    520:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:23:18.52ID:LJ1uEssr0.net
    >>515
    本丸亭
    進化
    ら塾



    523:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:23:39.04ID:8tP6Pls20.net
    >>515
    zund bar
    系列のafuriが横浜にできたけどあれも上手いらしい



    530:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:25:01.20ID:alL1j6wA0.net
    >>520
    >>523
    サンガツ
    暇を見つけて行ってみるンゴ



    545:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:27:14.79ID:M54leyfgr.net
    >>523
    阿夫利高いけど旨かったで


    545


    548:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:28:30.24ID:8tP6Pls20.net
    >>545
    いつも並んでてなかなか敷居高いわ



    557:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:30:17.04ID:nzbIcB8o0.net
    >>548
    アフリは恵比寿行けば空いてるんちゃう?



    539:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:26:18.22ID:UariRqF00.net
    寒川のだし○
    醤油が好きでたまに食いたくなるけど立地が悪い



    551:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:29:05.28ID:nzbIcB8o0.net
    >>539
    寒川は一路と大正製麺もうまい
    竜家は六角家好きならありや



    550:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:28:50.63ID:5aIWf2WRa.net
    戸塚はしんの助、支那そば屋、幸村、太華がガチ


    562:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:31:45.20ID:zLRMHdZ90.net
    関内二郎うまかったぞ
    1時間半並んだかいがあったわ



    565:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:32:08.54ID:iDmkufqL0.net
    保土ヶ谷にある田上家も旨い

    565


    566:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:32:10.02ID:xM9hyVSqd.net
    まつり家の跡地にできた藤沢家うまいで


    575:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:34:03.16ID:Q2XjXarz0.net
    >>566
    まつりやなくなったんか?



    584:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:36:05.00ID:iDmkufqL0.net
    >>575
    店主の体調がすぐれなかったらしい
    因みにに閉店1ヶ月前に行った時の↓




    587:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:37:00.89ID:Q2XjXarz0.net
    >>584
    うまかったのにざんねんやなぁ



    577:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:34:25.83ID:U6zFcVz5d.net
    横須賀市民多いンゴねぇ

    近所のラーメン屋がたくさん出てくる



    秋山翔吾も来た大津屋をオススメする



    590:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:38:06.99ID:ZELxuN2i0.net
    茅ヶ崎は何処が美味いんや


    598:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:39:27.69ID:nzbIcB8o0.net
    >>590
    ダイクマ
    ヌードルワークス
    BuBu



    602:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:40:12.69ID:ZELxuN2i0.net
    >>598
    ヌードルワークスって北口に新しくできたやつか?



    613:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:41:54.32ID:nzbIcB8o0.net
    >>602
    せや
    もう2年ぐらいやってるんちゃうかな



    713:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 01:23:35.55ID:kgBJcPqqM.net
    >>613
    ヌードルワークスはガチでうまいから行くべし


    713


    618:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:42:49.53ID:ZELxuN2i0.net
    >>613
    二年もやっとったんか気付かなかった



    635:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:45:36.23ID:nzbIcB8o0.net
    >>618
    2014年10月やったわ
    1年半弱やね
    混んでるけど美味しいで
    なぜか横浜飯店のが人気やけど…



    639:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:46:24.90ID:ZELxuN2i0.net
    >>635
    サンガツ行ってみる



    600:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:39:59.37ID:vnn8VTz60.net
    武蔵新城の麺小屋てち
    好き嫌いが分かれる味だけど



    621:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:43:12.25ID:LJ1uEssr0.net
    大和らへんの屋台ラーメンまだあるんか?


    645:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:47:13.55ID:ADNZoI6a0.net
    >>621
    ルート246かな?



    664:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:50:05.93ID:LJ1uEssr0.net
    >>645
    せや
    意外と美味しかった



    631:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:45:05.15ID:ZmlImBA30.net
    いぶし銀(町田)


    642:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:46:57.49ID:ZyXg0iRT0.net
    >>631
    いぶし銀て名前かわったとこけ?
    あそこうまいんやろか



    651:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:47:55.67ID:ZmlImBA30.net
    >>642そや、河合塾の線路挟んで反対側にあるとこ
    めちゃくちゃ美味いで



    657:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:49:09.86ID:ZyXg0iRT0.net
    >>651
    サンキューガッツ気になっとったんや
    今度食いいってみるやで



    636:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:45:37.84ID:i70HYgiEp.net
    つけ麺やったらダントツで美味いのは
    横須賀にあるいつわ製麺所なんやけど
    いくのが面倒なんや
    セロリつけ麺最高やで


    636


    690:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:54:21.44ID:NbxIqNBK0.net
    >>636
    あそこ場所がクッソ分かりづらいわ
    上手かったけど



    646:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:47:14.53ID:iDmkufqL0.net
    >>636
    久里浜じゃなかったっけ?



    652:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:48:00.09ID:i70HYgiEp.net
    >>646
    せや
    でも駅からかなり遠いねん



    656:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:48:47.75ID:0NfuH/4k0.net
    >>652
    イツワの隣にあるラーメン8が好きや



    653:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:48:00.91ID:LGh6Ynqsd.net
    つけ麺なら六会のラーメン豪快は旨いよ

    653


    663:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:49:56.66ID:ADNZoI6a0.net
    >>653
    うまいよな
    最近はいかないけど昔よく行ってた



    648:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:47:31.38ID:Ufi88PiT0.net
    辻堂ならめんめん亭やろな…


    658:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:49:09.96ID:LJ1uEssr0.net
    >>648
    チャーハンとチャーシュー丼はここが一番や



    650:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:47:53.75ID:lSmrAns30.net
    >>648
    みなみもええやろ



    697:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:56:40.56ID:Ufi88PiT0.net
    鴇なんで混む店になってもうたんや…
    ワイのオアシスやったのに



    709:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:59:22.01ID:oa1Mb8mC0.net
    >>697
    戦犯ラーメンウォーカー



    668:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:50:32.89ID:qCUsr9ET0.net
    町田と言えばおやじ

    668


    687:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:53:45.35ID:ZyXg0iRT0.net
    >>668
    おやじ甘ない?
    一回風邪ひきながら食べたんやけどイマイチやったわ
    体調のせいかもと思ってはいるがなかなか再チャレンジできん



    692:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:54:42.75ID:qCUsr9ET0.net
    >>687
    皆んな甘いって言うな
    麺も甘い気がする



    701:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:57:36.23ID:nzbIcB8o0.net
    >>668
    おやじがすきなら
    座間のみっちゃんおすすめや
    クッソ東池袋系



    707:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:58:39.46ID:QssTmmvIa.net
    >>701
    博多ラーメンやったわ
    新しくできたショッピングモールの2階にあったで



    711:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 01:00:32.76ID:nzbIcB8o0.net
    >>707
    鈴木ラーメン店やね
    わいは同じボーノにある清勝丸がすきや
    富士宮焼きそばも捨てがたいけど



    671:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:50:57.40ID:a1Aq1siqd.net
    中山のスペシャルラーメン21さつまっ子っての知ってるやつおる?あそこのラーメンとライスがたまらないンゴ

    671


    700: ◆pe5a2XkkHI : 2016/02/19(金) 00:57:30.24ID:vGlH2AGj0.net
    >>671
    なんか納豆ご飯がやけに旨かったような記憶がある。



    708:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:58:52.58ID:a1Aq1siqd.net
    >>700
    それや!!あれのキムチ納豆ごはんうまいから家でやろうとしても同じ味はでないんや!!



    689:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:54:19.34ID:0Lsu/32O0.net
    のとやま が一つもでてないとは


    695:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:56:06.46ID:lEemd0Z+0.net
    腹減ってると思考停止して家系に行ってしまうのをなんとかしたい


    595:風吹けば名無し@\(^o^)/: 2016/02/19(金) 00:38:48.70ID:Q2XjXarz0.net
    このスレ見てたらラーメン食いたくなってきたゾ…




    【動画あり】浦島太郎「ねえ、モモちゃんてホントに桃から生まれたの?」

    浜田「ナハハハハハ!」松本「ウヒヒヒヒヒ…!」

    【!?】エヴァ20周年を記念してロンギヌスの槍を実際に月面に刺すらしい

    ヤフオク俺「お!これ欲しかった奴だ!」出品者「亡くなった父のコレクションです」



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2016年02月19日 08:44  ▽このコメントに返信

      つきみ野ええな

      2.気になる名無しさん2016年02月19日 08:55  ▽このコメントに返信

      よしよし、俺の梅家はまだ見つかってないな
      よしよし

      3.気になる名無しさん2016年02月19日 09:00  ▽このコメントに返信

      ありがたやがうまいよね

      4.気になる名無しさん2016年02月19日 09:03  ▽このコメントに返信

      直系だと杉田家が一番
      そんな杉田近辺は壱六の本店や最近開いた環二の人がやってる王道とか美味い店が多い

      5.気になる名無しさん2016年02月19日 09:09  ▽このコメントに返信

      家系好きだけど、吉村家は過大評価すぎるだろ
      いまの時代元祖がうまいというのは幻想

      6.気になる名無しさん2016年02月19日 09:09  ▽このコメントに返信

      海老名のららぽーとに入ってるつけめん屋
      六厘舎系で美味しいよ

      7.気になる名無しさん2016年02月19日 09:12  ▽このコメントに返信

      湯河原は端っこのちっさい町なのにラーメン屋多すぎるんじゃい!

      8.気になる名無しさん2016年02月19日 09:13  ▽このコメントに返信

      日高屋と幸楽苑やな

      9.気になる名無しさん2016年02月19日 09:16  ▽このコメントに返信

      ※5
      特別旨くはないけどそこからどっち方向へも好みが派生するフラットな味だと思う
      とりあえず普段は喰わないけど今日は家系喰いたいみたいな人にはお勧め出来る

      10.気になる名無しさん2016年02月19日 09:19  ▽このコメントに返信

      きたくり家

      11.気になる名無しさん2016年02月19日 09:19  ▽このコメントに返信

      半分くらい家系じゃねーかww

      12.気になる名無しさん2016年02月19日 09:24  ▽このコメントに返信

      今日もまた太るか…

      13.気になる名無しさん2016年02月19日 09:27  ▽このコメントに返信

      平塚の八雲、金沢八景の神豚あたりがオススメ

      14.気になる名無しさん2016年02月19日 09:52  ▽このコメントに返信

      新百合ケ丘の近くに美味いとこないかな

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ